[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7966 追補。 / するめいか 引用

ネット取引で気をつけなければいけないことは
誤発注です。

売りと買いの入力を反対に打ってしまい
一瞬にして莫大なる被害を出したのが記憶に新しい
ジェイ込む事件ですが・・・・

私も去年の11月にやらかしてまいました
6379新興プランテックという会社の株を
買うつもりが6739と押してしまい・・・
そこで気づいてとりけそうとしたのですが・・
チャートみると?ええやんけ・・・・
買ってしまいました、
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
でなんと薄利ですが儲かりましたのよ、おほほー

おろろいたのは、おなじことしたやつが仲間に
いたことです、そのひとも儲けましたのよ、おほほー

これをちまたでは、あっ、ドテッ?クス事件と
呼んでいます。
しかし、世の中にはあふぉっておるんやねーと思いました

とこちゃんにおかれましてはこういうことはせんようにねー、このことは、
「決して、決して、忘れて下さい」

男たちの大和はよかったわー、ほんまに
今週は「有頂天ホテル」予定です。
わし、三谷幸喜大好きなんよー
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

追追補
とんどはわしの掲示板にかきました・・・

No.7966 2006/01/17(Tue) 07:57:50


No. 7965 tokoちゃんこん / するめいか 引用

tokoちゃんこん
ネット株いいですよー。
はよやりなされ。
ここにはねー、株の達人がいっぱいいらっしゃいます。
特にチャットには、たくさんの主婦の方々が
日々是精進致しております。
どんなことでもお聞きくださいねー。
お仕事大変でしょうが、ちょっとでもいいですから
お茶休憩の感覚ではいってきてねー。
ではまたー。
tokoちゃんちにもまた遊びにいくからねー。
まっとってねー。
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7965 2006/01/17(Tue) 07:28:00


No. 7964 遅くなりましたが・・・ / toko 引用

ご挨拶遅くなりましたが,本年もよろしくおねがいいたします

みなさん お変わりなくお過ごしですか?
私目,昨年はネットを離れている日が多くなってしまいまして,とってもご無沙汰してます。
本年はまめにHPも更新していこうと思ってます。

それから・・・ここの方は皆さん大ベテランなので,ここで言うのはちょっと恥ずかしいのですが,ネット株を始めようかと只今思案中です。
損せず,お小遣い程度になればいいのですが,世の中そんなに甘くないですよね!
無事に開始し,ここに良い報告に来れることを願ってます。

もちろん大好きなF1は今年も応援していきますよ!
早く3月にならないかな!開幕が楽しみです。

No.7964 2006/01/15(Sun) 17:18:08


No. 7963 どんとか・・・・・ / どしろうと 引用

うちも昨日子供の行ってる小学校で、雨だったので体育館でだが、やってた、ということだ。私は学校で進路の資料つくりに追われていたが、かみさんが言うには、龍師団といって近隣の高校の獅子舞チーム(結構有名らしい)が来て、子供の頭を次々パクパクやっていったとか・・・
するめさん、どんと焼きにカコつけてじぞーさんちに飲みに行ったナァ・・・

今日曜のニュースで見ていたが、北陸、東北、雪が大変だね。この掲示板では・・・富山あたりだれかいたのでは?うにさんが北方?あれって、雪で家がつぶれるのも大変だが、今年の春雪解けの時には洪水(土石流)が起こる危険もあるんだね。大変だ。神戸も北区(六甲山の裏手)だと雪が結構積もる。1台はチェーンがあるんだが、もう1台(小型)もスタッドレスにしておいた(品切れだった)。三宮に出ると運転重たいわ。

市場は1月第2週が終わって、いい幕開けですね。日経も多少の上下はあるものの上昇気配が強いため、下げれば押し目買いが入ってくるので安心しておれる。先週後半から新興の爆騰が始まりました、リスクが高いとわかってはいるんですが、この値幅が東証一部にはない快感なんですね。1月末に大証、HCの気配値復活となれば、大手の資金が回ってくる予想されています。
するめさーーん、ながらく持ってるレイコフ、208万で買ったの、一時期130万くらいまで下げてヒヤヒヤしていたが、5分割後最高値50万を越えてきました。金曜引け後に上方修正出てました。もっと上げて!
新興プランテックも700円を挟んだ持合から少し動き始めたようです。800円を目標に(いつの間にか目標値が上がりましたが、笑)頑張って欲しいものです。
DACは26日決算発表です。ここんところ(11月後半から)の上げはすごいものがあります。CCIとの比較でも出遅れており、まだまだ上値余地がありますよ。
TZONE、これは長期で推奨していますが、やっと動き始めたか?子会社イーマックスの年度内上場を目指しており、多分HCと思うので、気配値復活後を狙ってくると思います。来週は5000円突破の夢を見させて欲しいもんです。し、か、しこの銘柄の目標値は1万円!ゆっくり行きましょう。
するめさん、覚えてる?株で家のローン返却終わったらパーティしよかって言ってたの?今4100万円のローン、巨大な敵(借金)を相手にし、どしろうと燃えています!!
巨艦(東証一部)で戦うのではなく、どしろうとは空母(TZONE)、イージス艦(DAC)、補給艦(新興プランテック、レイコフ)、トマホーク(日本通信、ASNなど)で戦います。さらにあまり譬がよろしくない(失礼)が最終兵器(SCN)を準備中です、これが完成するのは2年後でいい。

ついつい大和に釣られましたが、うーーん、呉にいっぺん見に行きたいな、剣心どんもいるし。私も神戸の某学院(中高)出身なので、制服は海軍服、詰め襟は紺の地、黒の縁取りのカッコいいものでした。中1の担任は海軍士官学校で終戦を迎えた先生でした。
自分も教師なので、戦争はいやですが、今の日本の青少年、いや大人の社会を見ていると、戦前の一本筋の通った、明治以来世界に伍して日本を作り上げてきたという自負を持つ大人達の背筋を伸ばした姿が懐かしい。やれ権利や、やれ体罰反対やで外(教育するもの)に対してむちゃを言う割には、自分の子供の成長を(一社会人として)客観的に観察、教育できない親、そのくせなんか起こったときに責任のとり方を知らない親が増えています。(グチ!)比べてはいけないが、特攻隊を作り数多くの有望な若者を死なせた大滝大将は終戦後切腹しています。また終戦直後、知覧飛行場より最後に特攻機に乗って飛び立ったのは(名前は忘れたが)確か中将クラスの責任者だったと思います。
日本が国連の常任理事国になることが立派なこととは思いません。むしろ世界(特にアジア、アフリカなどの開発途上国)のためにその国力を地味に費やし、日本にいたら想像もできないような悲惨な境遇に手を差し伸べ、発展を促しておれば、(武士は喰わねど高楊枝)例え将来アメリカ、中国が国力を増し、日本を圧倒しようとも、アジア、アフリカの民はそのことを忘れることはないだろう!今の50代、団塊の世代は戦後日本の高度経済成長時代を支えてきた世代で、それなりに目標(打倒アメリカ、GDP世界一など)もあった。これからの若い世代に持たせる目標はこういったビジョンではないだろうか?そういった教育は今始まっていないと次の世代につながらない。
うううう、どしろうと、興奮状態・・・・笑

なんで株からここまで話がこんがらがるのか、まあ新春の戯言。今ごろするめさんは出発して四国を西へ西へと進んでいる頃か?なおさん、また酒いっしょに飲みたいね!
私も今日はハーバーランドへでも出て、それからJRAへ行って・・・・ではでは今年もまた楽しくやりましょう!!

No.7963 2006/01/15(Sun) 09:40:47


No. 7962 今日は「とんど」じゃー / するめいか 引用

おはよー
今からじさまんとこに「とんど」やりに行ってきます。
その前に尾道に寄って、「男たちの大和」の
原寸大模型みてきます。

じさまー、昼頃にいくわー。
どうせひるごはんないじゃろーけん、
適当に食べていくからねー。

んじゃーねー。
気を付けてまっててねー。

No.7962 2006/01/15(Sun) 06:32:19


No. 7961 おはようございます / じぞ〜 引用

今日は雨が降っております。
しっかりと降っているので、今日のとんどは明日に順延となりました。
今日仕事で、明日はとんどの準備か・・・休みを奪うな〜(^^;。

そらちゃん なおさん するめさん 投稿ありがとうございます。

そらちゃん 今年もよろしく〜。
最近チャットにも あまり顔を出してないけど また来てね〜。
雪かきばっかりしてると たくましくなるぞ〜
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

なおさん するめさん 
ここに書いていたら長くなったので独り言に書きました。
また見て下さいね。

さて 仕事頑張ります。
皆さん 良い休日をお過ごし下さい。

No.7961 2006/01/14(Sat) 10:38:35


No. 7960 男たちの大和 / するめいか 引用

劇場映画、「男たちの大和」観てきました。
映画は「ゴジラ対キングギドラ」以来です。

3回泣きました・・・
養子に出された次男が母と最後の別れの場面
神尾の彼女が最後に言った言葉
大和が沈む時、森脇の行動
そして、明日香丸の船長と内田の娘の
最後の場面から・・・・・・
涙がとまりませんでした・・・・・
特に15歳のアルバイトの少年が舵を執ったとき

なにがあっても戦争だけはしてはいけない

わしは戦争もんとか、戦国の時代劇、大好きやけど
それは単に、戦艦とか、刀がすきなだけで
まだまだ子供やなーって思いました

木曜の朝1の時に行ったからかもしれませんが、
人少なかった・・・
年輩の人ばっか
その中にうるさいおじんがおってね
いちいちちゃちゃいれるんよー。
じゃまではないけど
最後のちゃちゃが心にのこる

「大和にのらんでよかっったわー」

日本国民の為に身をていして戦ってくれた
先陣と「史上最大の無用の長物、
大和に敬意を称します。

なおさん、返す刃で「ケイン号の叛乱」みました
半フリー・慕ガードよかったです

尾道には、2月にいきます。
東京物語のロケ地やし、大和のセットも3月で終わる
から・・・・・

そらちゃん、
投稿がないので心配してました。
雪も降りすぎると大変やねー
雪崩に気をtけてね

「閉じこもってないでいったん外に出てみたらどうだ」
わしの大好きな進藤先生の言葉です

じさまー
「とんど」ごくろうさまです。
独り言読みなおしました
来年は必ず行くからねー

うにちゃん
北海道はしばれるよねー
でも春の帯広原野やったかなー?
あれはいい
うにちゃの投稿が心をなごませてくれる
今日この頃です。

最後に
なおさん、密造ごくろうさまです
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7960 2006/01/14(Sat) 06:56:34


No. 7959 こんばんは / なお 引用

本日気温が一気に上がり13°でしたが、明日まで雨模様。
じぞ〜さんの所での「とんど」晴れると良いですが・・

以前から 読ませてもらった独り言の 熱燗ともちと焼き鳥にそそられています。

呉の大和ミュージアム行かれましたか?
昨年お邪魔した折、尾道の向島に有る映画「男たちの大和」ロケ地で原寸大「大和」は見て来ました。
興味が有り、次は呉にも是非行ってみたいと思ってます。
1/10スケールが在るとか。

「大和」一隻の建造費は(現在の貨幣価値で)東海道新幹線全線の工事費に匹敵すると聞きました。

当時世界に誇る最新鋭の技術と心血を注いで完成させた世界最大の不沈戦艦(のはずだった)にも関わらず、大艦巨砲を競う時代から空母を始めとする制空権を握る時代へと変わりつつあり、最後の航海 沖縄への片道キップは悲しくて哀れです。

同型2号艦の「武蔵」は長崎造船所での建造(吉村昭著に
詳しいー相当昔に読み記憶が薄れてますが)。
大きすぎ進水式で対岸に大波が押し寄せるのをどう防ぐか
また完全な秘密主義の下製造過程での苦労話等も書かれていました。フィリピンにて最後を遂げる。

真面になり、失礼をば致しました。

うにさん、ギャオで音楽のコーナーにはカラオケも有り
総合20位迄は実際に歌える様です。(毎週更新らしい)
ちなみに現在トップは「青春アミーゴ」であります。
ギャオは危険です。

そらさん、了解しました。
早速原作読まれたのですね、素早い。しか〜し囁き庵への本年の、今か今かの登場は・・モゴモゴ・・・モゴ。

わたりさん、今現在密造中です。遅くなってます。

No.7959 2006/01/13(Fri) 17:33:59


No. 7958 遅ればせながら・・・・ / そら 引用

今年初めてお邪魔しますので、みなさま、今年もよろしくお願い致します♪(おそっ!)

年末・年始より、継続してバタバタしております。
大掃除やおせち作りが終わって、ようやく年越し蕎麦を食べたかと思っていると、紅白の最中に恒例の初詣に連れ出され、結局新年を迎えた瞬間は車の夢の中でした。^^;
元旦には2家族の来客で、遅くまで宴会。2日には日帰りで実家に。
3日から、義姉の怪我のため義母が泊まりで手伝いに行くことになり、家事と義父の身の回りの事もあって、子どもの冬休みが終わってもまだ一息つけない状態です。
一週間の予定だった義母の留守も、今月いっぱいの可能性が。親族一同に「ものすごく手がかかるオヤジ」と言わしめる義父。義母に対しては傍若無人にも思えるところも多々ありますが、ある意味義母が居ないと牙を抜かれたようにおとなしいので、毎日なんとか過ごしております。(笑)

年末よりの大雪、みなさまに被害はありませんでしょうか?
先週末の連休には、屋根雪を下ろしている家もたくさん見受けられました。一番困るのは、交差点の角にうずたかく積まれた雪が、視界を遮って交差点進入時大変危険だと言う事。
雪の捨て場にも困る今の状態、「もう雪は勘弁して〜」って感じです。

じぞ〜さん
呟き庵(チャット)はしばらくご無沙汰しておりますが、年末年始の書き込みを拝見して、楽しませて頂いております。
今年もお世話おかけしますが、どうぞよろしくです〜。

するめさん
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌 のお話に興味津々。大変お勉強になりました。あたくしも、8つの心をもって今年一年がんばりたいと、小さな決意。
また色々教えて下さいませ。

なおさん
「クライマーズ・ハイ」読み終えました。色んな角度から鋭い切り込みで、すごく量感のある一冊でした。
録画の件、お声掛け頂きありがとうございました。うれしかったです。
お返事遅くなって申し訳ありません。今回は原作本でお腹いっぱいになりましたので、また面白いものがありましたら、よろしくお願いいたします。

うにさん
ギャオは危険です。。。実はうちの旦那、年末から嵌ってまして、多彩なジャンルの番組に、PC占領状態で困ってます。(激汗;
ちなみに、あたくしの推薦は、バラエティーの『週末の恋』です・・・って、あたしも楽しんでます。きゃは♪

雪国にお住まいのみなさま
毎日の雪かきおつかれさまです。どうぞ被害に遭われませんように・・・。
雪に負けずに、がんばりましょう〜♪

であであ、今年??も?≠ンなさまに、幸運の女神が微笑みますように♪

No.7958 2006/01/13(Fri) 09:54:37

全8162件 [ ページ : << 1 ... 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ... 907 >> ]