[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3646 外は大雨。 / コウベエ 引用

今晩は。
昨日から、急に涼しくなりました。最高気温でも、20℃位までしか上がりませんでした。前日までより10℃近くも下がったので、体調がおかしくなりそうです。半袖で出かけたら、寒かった〜。

じぞ〜さん、スペアリブ拝見しました。おいしそうですね〜。うちでは、スペアリブは作ったことないですね〜。食べたこともあんまりないですけど。
らぶちゃんさんの、生ハムときのこのソテーもおいしいでしょうね。ビールに合いそう。

ジーラさん、大丈夫ですか?左肩亜脱臼って、原因は何だたんでしょう?お大事になさってくださいね。治りが遅くなるとかいうから、お酒は控えてくださいね。

するめいかさん、お誕生日だったんですね、おめでとうございます。何もプレゼント差し上げられないので、せめて拍手だけでも。パチパチパチッ!
以前、あるお店の自動ドア横の大きなガラス(高さ3m位?)に男の人が突っ込んだのを目撃したことがありました。ガラスの方を、自動ドアだと勘違いしたのでしょうか。その時に、店の人が「1枚、10万するんだよね〜。」と言っていました。ああいうガラスは、高価なものなのですね。

医は算術先生、そうですかー、金魚はほったらかしにしておいた方がいいのですね。過保護にあれこれ世話を焼くと、金魚もストレス溜まったりするのかもしれませんね。
ご心配いただいて、ありがとうございます。台風は、今は伊豆半島のあたりでしょうか。明け方から昼にかけて、関東地方に最も接近するようです。今も、強い風がゴーゴー言ってます。でも、関東直撃はしないようなので、それほど被害は出ないでしょう。

No.3646 2003/09/22(Mon) 01:39:17


No. 3645 こじぞう3の運動会に・・・ / さっちゃん 引用

今度の土曜日でしたよね。
行ってもいいですか??
デジカメ持っていきます。

晩御飯よろしく by いましゃん

No.3645 2003/09/21(Sun) 23:51:32


No. 3644 おめでとう!」 / マンテン 引用

するめいかさん!
お誕生日おめでとうございます。

ますますお元気で活躍してください 

No.3644 2003/09/21(Sun) 23:25:02


No. 3643 こんばんわ〜ん / ハイジ♡ 引用

きゃっ^^、するちんさん、お誕生日おめでとうございまぁっす。

これからも、ますます いい味をだされて下さいね。(特に意味ナシ)・・・(^^;

ではでは。。。。

No.3643 2003/09/21(Sun) 23:01:58


No. 3642 こんばんわ〜。 / むぃ 引用

するちん。
お誕生日、おめでとう!!

No.3642 2003/09/21(Sun) 22:29:22


No. 3641 おめでとう! / さっちゃん 引用

しゅるめいかしゃん、お誕生日おめでとう。

言葉だけですが・・・。

No.3641 2003/09/21(Sun) 22:19:06


No. 3640 こんばんわ。 / 医は算術 引用

するめいかさん
お誕生日おめでとうございます。もうすぐ50ですか。わたしはもうすぐ不惑の40ですが、惑ってばかりです。(笑
これからも株も釣りもがんばってください。

ジーラさん
おだいじにしてください。それにしてもその状態で飲みにいかれるとは。恐れ入ります。朝のジョギングみたいなもんですか。

さとさん
その後、幼虫はまだ元気でいるようです。時々底のほうに顔を出しますが、普段はマットの中に潜っているので見えません。ちゃんと食べているのだろうか。なんとか年を越せるように頑張ります。

コウベエさん
金魚は一生懸命やらない方が長生きするとか、そう言えば子供のころ実家で金魚を庭の水をためた水溜に放してえさもやらずにほっておいたけど、長生きしてました。台風は今どの辺なんだろう。お気をつけください。

村田さん
<損切りが嫌いな私の投資手法です。時間がかかって申し
<訳ない事もありますが、内容で買っている(たまにやる
<遊び銘柄は別として)ものですから、下がってそのまま
<というのはほとんどないと思います。

わたしも株をはじめた頃は中途半端な損きりで何度も底値で売って随分損をしてました。今は内容の良い株が下がれば買い増しのチャンスと考えるようになりました。

<「株式投資は忍耐レース、我慢比べ」と思っております。

同感です。良い株と再生銘柄は気長に、それ以外の株は臨機応変に対処しようと考えております。

No.3640 2003/09/21(Sun) 22:03:26


No. 3639 らぶちゃん / じぞ〜 引用

早速見てくれて ありがとう。
らぶちゃんのも おいしそうですね。
イタリアンは シンプルなのが 一番おいしいですよね。
参考にさせていただきます。

アイコンの方 設定しました。
また ためして見てね。

No.3639 2003/09/21(Sun) 20:24:49


No. 3638 スペアリブ / らぶちゃん 引用

おいしそうですね〜 

では 私もイタリア料理教室で習った一品を♪超カンタン
生ハムときのこのソテー

☆フライパンにオリーブオイルを熱してガーリツクを
いためる。
☆エリンギ(好きなきのこ)を炒めクレソン(ルッコラ、グリーンアスパラ何でも緑のもの)を加えて炒める
☆塩、胡椒して生ハムをからめる

食欲は視覚と直結でぇす!!!

No.3638 2003/09/21(Sun) 18:54:58

全8162件 [ ページ : << 1 ... 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 ... 907 >> ]