[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3637 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

本日は お片づけとハーブの手入れ作業をしておりまして
1時間前より ようやくPCの前につきました。
そして 料理HPを更新しました。
皆さん 良ければ 読んで下さい。

さて 皆さん カキコありがとうございます。
ジーラさん お久しぶりです。
なにやら 怪我をされたようですが 大丈夫でしょうか。
誕生日が過ぎたと思ったら 突然の怪我で 大変ですね。
ぜひぜひ 安静にして 早く直して下さい。
特に 飲み過ぎには ご注意下さい。(^^ゞ

コウベエさん 今年の越冬を狙っております。
なんとか 来年も この勇姿を見せてもらいたい物です。
結果については また ご報告致します。
これで 死んだら 恥ずかしいなぁ(^^ゞ。

するめさん 誕生日おめでとう〜(^^)。
ようやく 50歳到達ですか〜(四捨五入)冗談49歳でしたね(^^ゞ。
精神年齢は非常に若いするめさんのこと これからも ビシバシ
元気で 活躍して下さいね。

大阪ロマン♪さん 料理コーナー 更新しました。
随分 お待たせしました。
また 見て下さい。

さてと ちょっと 掲示板巡りをしてきます。

No.3637 2003/09/21(Sun) 16:58:24


No. 3636 けいちゃん〜!お誕生日おめでと〜 / するめいか 引用

わし、大事なことわせとったー。
今日、するめいかこと、けいちゃんの誕生日やったー。

けいちゃん〜!お誕生日おめでと〜

今晩は、豪華にすきやきじゃー、
明日はおでん。

どや、まいったかー。

わたりいまも爆睡中。

つらい。

No.3636 2003/09/21(Sun) 11:01:43


No. 3635 ジーラさん、こん。 / するめいか 引用

ジーラさん、こん。
なんで?左肩亜脱臼してしもたん?

野球はせんしなー。
けんかもせんしなー。
マトリリックスも脱臼するんかー。
わかった、
1,重たいものもったか、
2,寝違えたんやね。
お大事に。

わしも昔、釣り道具屋のガラスのドア割ったことあります。あれこわいね。きれいなガラスはわかりません。

「なんや、これ!あぶなんやんかー。」とわし。
「怪我ないですか?」と釣具屋の主人。
「うん。大丈夫やけど、すまん、ガラスわってもたー。」
わし。
「なんでわからんかたん?」と主人。
「わかっとったら、ぶつかるかー、ぼけ〜」とわし。
「やっぱし、そうか。これで2件目なんよー。」と主人。
「え?そうなん?あほなやつがおるね。ほんで
このドアたかいん?ガラス代弁償せないけんね。」
とわし。

「ドア全部で15万。ガラスだけで1万はする。」
主人。
「へーーーーーー。?たかいんやねー。」わし。
「ーーーーーーーーーーーーーーー。」
両者沈黙。


「すんません、いしごかい(鳴門ごかい)(いそめとか
青いそめ)300円下さい。」とわし。
「はーい。」と主人。

おたがい、沈黙のまま、作業をこなし、
「では、頑張っていってらしゃーい。」と主人。
「あーい、ありがとー、ガラスさん、お大事にねー」
とわし。

その時の釣果はおぼえておりませんが、
後日、その店にいったら、ドアのガラスには、
ダイワとか、シマノとか、がまかつとか、いっぱい
釣り具屋のシールはってありましたー。

みなさん、きれいに磨きすぎたドアは、こわいよ。

ではマタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.3635 2003/09/21(Sun) 10:49:35


No. 3634 久しぶりの定刻出勤 / ジーラ 引用

ども、ご無沙汰です。
日ごろの悪行?の罰が当たりました^^;
左肩亜脱臼してしまいました。
左腕固定で2週間だそうです。
あちゃ〜。(>_<)

それでも飲みにいったわたくしでした・・(@_@)

No.3634 2003/09/21(Sun) 02:55:19


No. 3633 雨の夜です。 / コウベエ 引用

今晩は。
昨日は、1日中雨でした。今度の台風は、太平洋側を進んでいるのですね。関東地方への最接近は、月曜の未明だと天気予報で言っていました。直撃するのかな?今日墓参りする人は、大変ですね。

昨日の地震、こちらは大阪ロマン♪さんの所と同じ震度4でした。相当揺れたのですが、ちょうどウトウトしていて寝入りばなだったので、「あ〜、揺れてるな〜。地震かぁ〜。立ち上がるの面倒だし、どうなってもいいや〜。」と寝たままでした。地震への恐怖感に、睡魔が勝ってしまいました。

じぞ〜さん、写真拝見しました。立派なノコギリクワガタですね。色が、ちょっと赤っぽいのですね。のこぎりんちゃん、今年も越冬するのかな?

うにさん、にぎやかな街の灯りには、人間のオスが群がるのですけどね。
うちで飼っていたミドリガメの餌は、最初糸ミミズを与えてました。けれどもあんまり食べないし、いちいち買いに行くのも面倒だという事で、すぐに削り節に変わりました。結構、バクバク食べていましたよ。

するめいかさん、スッポンの写真見てきましたよ。スッポンの首って、あんなに伸びるんですね〜。今までは、「すぐに噛み付く。」「噛み付いたら、離さない。」という怖いイメージしかなかったのですが、あの写真を観てちょっとカワイイと思いました。

むぃさん、「太陽の塔」の内部が、来月の11、12日に33年ぶりに特別公開されるらしいですよ。興味がおありでしたら、行ってらっしゃいませ。

No.3633 2003/09/21(Sun) 02:04:21


No. 3632 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

地震があったようですね。
関東地方の方 気を付け下さいね。

早速 のこぎりんちゃんを見てくれて ありがとう。

うにちゃん そうそう メスは町におりてきますが
オスは あまりおりてこないようです。
ですから オスを採りたいときは 山へ行くのが一番ですね。

コウベエさん
>昼過ぎまで寝坊したらいけませんよ。
げげ なんで分かったの・・・。
とりあえず 10時半には起きましたので セーフですかね(^^ゞ。

次の料理コーナーは メニュー変更しまして スペアリブにしました。今日 作りましたので 出来るだけ早く 更新しますので また見て下さい。

No.3632 2003/09/20(Sat) 21:18:48


No. 3631 こんばんわ〜。 / むぃ 引用

うにちゃん。
乗って、竜宮城につれてってもろたら、ええやん。
北海道の竜宮城って、さぶそうやな〜。
あったかいかっこしていきよ〜!!

No.3631 2003/09/20(Sat) 21:01:10


No. 3630 地震〜〜〜。 / うに 引用

関東地方にお住まいのみなさま、
結構な揺れがあったようですが大丈夫でしたか。

くるぞ、くるぞといわれていても、実際いつやってくるのか
見当つかないだけに、対処の仕方に戸惑うばかり。
クワガタ、クワガタ。じゃなくって、そうクワバラなのです。

クワバラといえば、台風も関東地方にまっしぐらの模様。
23日帰りの飛行機飛べるかなぁ。空港足止めは勘弁。

じぞ〜さんとこの、のこぎりクワくん見てきましたよん。
夜、山の近くの街灯にワンサカ寄ってくるんですよね。
だけどなぜか オスくんは少ない。

するめいかさん
すっぽんくんの紹介ありがとう。
亀とすっぽんは餌も同じでよいのですね。
大きくなっていく過程もおんなじなので笑ってしまいました。
バケツ3〜バケツ5なんて具合にね。
大きく違うのは背中の模様。それと首の長さかな。
スッポンは食べちゃうのに亀は食べない。なーんでか?
コウベエさんが言うようにほんとに30Cmにもなったら
どうしよう。本格的に池を造らなくてはならないかも。
(^^;アセ、アセ

さて、地震&台風にめげず、
秋のお彼岸、ちょとだけ いま生在ることに思いを巡らし
ながら、有意義にお過ごしくださいね。

No.3630 2003/09/20(Sat) 18:33:28


No. 3629 地震 / 大阪ロマン♪ 引用

今日昼間、関東地方にかなり強い地震がありました。
我が家の辺りで震度4でした。

そのうち巨大地震が来るかも知れない。クワガタ、クワガタ。
失礼、クワバラ、クワバラでした。

No.3629 2003/09/20(Sat) 16:53:20

全8162件 [ ページ : << 1 ... 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 ... 907 >> ]