[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7957 入れ違った(^^; / じぞ〜 引用

うにちゃん 投稿ありがとうございます。
株の方は不安定な相場ですから、結果的に出遅れが良いこともあるかも・・・(笑)。
灯油がすごい価格になっていますね。
私も昨日54Lほど買いましたが、請求書が届いていないので不安になりました。60円台とは思うんですが・・・(^^;。
うにちゃんも雪かきには十分注意して下さいね。

No.7957 2006/01/13(Fri) 08:44:09


No. 7956 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は やや暖かい朝となりました。
天気は下り坂、午後には雨になるようです。
明日は「とんど」の日でしたが、順延になるかも・・・。
今週も一週間があっという間でした。
今日はもう週末の金曜日。
頑張っていきましょう〜。

さて、先日呉にある大和ミュージアムに行ってきました。
昔、呉は戦艦を作る造船所だったので、大和、武蔵、長門、陸奥など そうそうたる戦艦や空母などが造られました。厳密にはすべてを作るという訳ではないようです。
空襲にもあい、当時の資料に目を通すたびに 戦争の悲惨さを教えられました。

さて、NYダウ 下げていますが、今日はどうなるでしょうか。

ではでは〜

No.7956 2006/01/13(Fri) 08:40:09


No. 7955 おはようございまーす。 / うに 引用

雪は積もっても20cmほどですが、朝の気温が。。。

このところ−20℃を越えるかどうかの線を行ったり来たり。
日中気温も−7℃前後。手袋無しでちょっと雪かきなど
しようものなら、手指の感覚がしばらく戻らなくなって
しまいます。もちろんボイラーは最高目盛。
灯油の請求書が届く度、「やむを得ず5円値上げを・・・。」
とのお願いの通告書が、一緒に封入されてきます。
道内灯油の値段は、これまた1984年ぶりの高値72円/?g。
痛いっ!!でありますーーメ。

年末の仕事の精算書の作成に、きのうまでかかりっきりでし
たが、やっと一区切りできました。肩がこったじょ〜^^。

市場の賑わいを横目に、今年の損切りラインを300万に設定
しただけで、まだなんにも手付かず。
少しずつ慣らし運転しないと。。。ついていけないかも。

なおさん
ギャオの紹介、サンキュです。
すごいことになっていますね。休みの日にじっくり鑑賞に
浸りたい・・・予定^^♪。

TV局の撮影隊の機材も最近は、小型化・・・というより、
バックパック撮影隊(デジタル撮影です。)が活躍している
ようで、短期間で、随分様々な分野急激に変貌中なのであり
ましょうか。
うには、お正月唯一ヤマダ電機でお買物。
720万画素のデジカメと無線のマウス。
昨夜無線マウスに取り替えて、使い勝手の良さに驚嘆。
(遅れてるってぇ。。。ーー;)

札幌も小樽もすごい雪。
悲しいことに 除雪作業中の事故も起きています。
生活の機能が麻痺してしまうほどの雪害に遭われている方々、
その日々のご苦労の程ひしひし感じます。
各自治体は素早い対応策を講じてほしいものです。

うにはそんなこんな相も変らぬドタバタ作業で、真っ白白の
極寒にもめげず、あれやこれや奮闘中でありまーす。

No.7955 2006/01/13(Fri) 08:33:22


No. 7954 こんにちは / じぞ〜 引用

今日も 穏やかな日中です。
暖かい日は いつまで続くのだろうか。

日経平均がすごく上げましたね。
この調子で・・・と期待したいものです。

昨日から冬休みも終わり学校が始まりました。
家は静かになったようですが、帰ってきたら もっとうるさいらしい。学校に行くと 興奮するみたいです(笑)。
とりあえず子元気があると言うことで 前向きに考えます。

No.7954 2006/01/11(Wed) 16:06:00


No. 7953 こんばんは / じぞ〜 引用

昨日今日と、日中はやや暖かく天気の良い日が続きました。
そうはいえ、雪国の皆様は未だに大雪で大変のことと思います。皆さん いずれ雪も溶ける日が来ます。なんとか頑張って行きましょう。

昨日までの三連休で、ようやく連休が終わった気がします。
次の土曜日にあるとんどが終了すると、年始行事もすべて終わり、やっと普段の生活にもどるような気がします。

皆さん 株の方はいかがでしょうか?
今日はひどい下げでしたね。
明日からは 上がってほしいですね。

高校サッカーの選手権大会が終わりました。
今年は、強豪が次々に敗れ、鹿児島実業の楽勝かと思いましたが、それは甘かったですね。
滋賀県勢として初の全国制覇だとか。
実は広島は 過去にものすごく優勝しておりまして、最近の低迷ぶりから疑われるかと思います(^^;。
今年はベスト8まで行きましたのでやや満足です。
サッカー王国の復活を望みます。

No.7953 2006/01/10(Tue) 17:51:15


No. 7952 こんにちは〜 / じぞ〜 引用

年始最初の一週間が終了しましたね。
株の方は 初詣の御利益か 堅調です。
大きく含み損を抱えた銘柄も、含み損が多少減りました。
利益確定銘柄も増えて 一安心です。
来週は どうなるのか・・・。

なおさん するめさん 投稿ありがとうございます。

なおさん 今年も相変わらず楽しく忙しい休日を過ごされているようですね。娘さんコンビのバスケやその応援の奥さん・・・すばらしい家族ですね。
今年は もっと頻繁にお会いしたいものです。
リンクの推薦 ありがとうございます。
リンクの方にも追加させて頂きますね。

するめさん ちゃんと月一仕事頑張ってますか〜?
昨晩 11時過ぎにチャットに行ったら、名前だけありましたよ〜。風邪ひかないように・・・(笑)。
爆睡中の 武田信玄は お元気ですか?
どっちかというと 弁慶・・・ぼそぼそ(^^;。
なんて ラストスパート(仕事)頑張ってね〜。

さて、二日連続お酒を飲みましたので少々疲れ気味。
本日はゆっくりすることにします。

ではでは〜

No.7952 2006/01/08(Sun) 12:35:08


No. 7951 おはようございます / なお 引用

本日快晴です。
家でごろごろするには勿体無く、急遽お出かけします。
田舎に向かい、生鮮食料でも探してこようと計画中。

するめさん、一部誤り有り おだて過ぎです。
「功名が辻」今夜早速拝見します。

ここで私からも宣伝を・・
ギャオhttp://www.gyao.jp/
無料で映画・音楽・ニュースなどが楽しめます。

うにさんも寒い中ツタヤへ出掛けなくても もしかすると気に入るタイトルが見付かるかもしれません。

一度チェックを・・・

No.7951 2006/01/08(Sun) 10:54:18


No. 7950 おはよー / するめいか 引用

なおさん、
あいかわず元気に飲んで食べてますねー。
いやーほんまにたいしたもんやねー、その年で・・・・・ぼそぼそ(笑い)

しかしこれもなおさんを支える奥様がえらいと思います
うん、多分そうです
まーいうたら、山之内一豊の妻やね・・・
美しいし・・・・

たなみにわが家は同じ戦国時代でも
武田信玄と上杉謙信(剣心ちゃうよー)みたいな
もんです。
ってどっちが信玄でどっちが謙信なんやー
それに両方男やんかー、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
わが家の謙信只今爆水中(笑い)

で今日は番宣にきました。
本日NHKで8時から「功名が辻」が始まり
9時からテレ朝で「風林火山」が放映されます。
「功名が辻」はなんといっても配役がいい
信長(舘ひろし)山内一豊(上川隆也)
藤吉郎(柄本明)を軸にいろいろなことがおきると
です。ロバはでんのかな?

尚、「風林火山」は、「仁」の玉をもつそらりす殿が
「功名が辻」は、呟き庵の女探偵さと姫が
推奨致しておることをここに報告致します。

いやー、ドラマと映画って本当にいいものですねー
広報部のするめ信玄でしたー。
(*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡ポン

No.7950 2006/01/08(Sun) 08:06:17


No. 7949 こんばんは / なお 引用

遅ればせながら、おめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。

じぞ〜さんに同じく私も今日からが仕事始めです。

年末・年始はビール 御屠蘇 シャンパン 日本酒 焼酎
と飲み続け・・すき焼 年越し蕎麦 御節 Pさんより伝授の手作りパスタ4種 ピザ2種 鴨鍋 サラダ 果物
ガーリックバターのフランスパンにオードブルと鯛茶漬け
他と 食べまくり、いやまくりまくられですが・・

今日は飲んで食べるぞと気合いが入った有難い? 友人や友人家族が押しかけてきて夜迄の連日のお付き合いに、流石に昨日はバテテました。

家内はとどめで、きのうも次女のバスケ練習始めの差し入れにと大鍋三つの豚汁を届けて 子供と親との親善バスケを済ませ その後夜に長時間の来客が有り、今日からが正月休みと申してます。

主婦の皆さんは正月と冬休みが済めばホットされる方も多いのでしょうね、本当にお疲れ様です。

外は雪がちらついています、この冬はどうなる事やら・・
雪で苦労されている皆さんにはお見舞いを申し上げます。

No.7949 2006/01/06(Fri) 18:01:39

全8162件 [ ページ : << 1 ... 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 907 >> ]