[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3437 ロウタさん / じぞ〜 引用

おはよ〜。
掲示板 ついに 立ち上げられましたか・・・。
掲示板の趣旨が この囁き庵と 似ておりますね。
仲良く やっていきましょうね。

No.3437 2003/09/06(Sat) 10:49:10


No. 3436 掲示板開設しました (広告) / ロウタ 引用

いつもROMしてるだけのロウタです。
ここは、ほのぼのとしていて、ホントにいい。
じぞ〜さんの人柄でしょうね。尊敬。
暇なオジンです。暇なので、たわむれに掲示板作りました。
むかし、仕手研の自由掲示板にいたHitomiさんのような
書き手を求めています。描く姿が優しければ、その他のことは
どうでもいい。
どなた様も、一度覗いて、心の想い、なんなりと.......。
右上のお家のマークをクリックしてね....♪♪
宣伝広告でした。じぞ〜さん、ごめんなさい。

No.3436 2003/09/06(Sat) 09:15:54


No. 3435 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も 相変わらず よく晴れております。
今朝 北海道の内陸部では 10℃以下まで下がったとか・・・
ここ 広島には 現在の所 全く縁のないお話のようです。
うにちゃんところは 予想最高気温 16℃ですか。
じぞ〜のところは 31℃の予想です。
暑いけど 今日一日 仕事頑張ります。(今日が週末です)

さて コウベエさん
>mも離していると、よく見ようと凝視して、かえって眼が疲れたりしませんか?

はい。じぞ〜の場合は 近い方が 余計疲れます。
目がいい人が めがねをかけた感じです。(多少違うけど)
人間は 必要ないと使わなければ その部分が退化します。
反面 必要としていると感じたら その部分が進化すると思っています。たとえば サンコンさんなどの アフリカの人が
驚異的に目が良かったのは 大自然の中で 獲物を見つけるため と聞きました。長い年月 そこで生活してきて それに適応したのでしょうから そこまでは無理ですが 多少でも 回復すると思います。
ちょっと 見えにくいなぁ・・・という状態で 必死に見ようとすると 時間はかかっても いずれ視力を上げてくれる
もしくは 退化を少しでも くい止められるのでは・・・
と考えております。これは 全くの妄想かも(^^ゞ。

医は算術先生 どうなんでしょうか?
「それですめば 目医者はいらん」と言われそうですね(^^;。

話は 変わりますが ナニワ金融道のテレビ版 みていました。
中居の主演した テレビシリーズです。
ただ 1.2.3しか 見たことありません。
まだ あるのかも・・・。
そうですか〜 無くなられたのですね。
現代社会の 一つの問題点を教えてくれたように思います。
あのシリーズをみたからこそ 消費者金融で借りようとは
思わなくなりましたね。ご冥福をお祈りします。

No.3435 2003/09/06(Sat) 09:09:37


No. 3434 おはようございまーす。 / うに 引用

雨の朝です。
予想では、16℃までしかないだろうと・・・。
みなさまお住まいの方は、相変わらず高気圧下で
きょうも暑そうですね。

ひまわりさんのところ、日曜日の運動会は
炎天下のようですが、無事に消化できるといいですね。

コウベエさん
火星とのコンタクト うまくいっているようですね。
うにのところは、この二、三日は夜になると雲が出て
見えません。今度の満月は11日でしたっけ。
9月のお月様は 黄色が濃くて一番大きくみえます。
・・・だから芋名月っていうのかしらん。???

やっぱり、お米の値段上がってますか。
コメリ、ヤマタネの動きは既にそれを踏まえていますね。
十何年か前の、“だまし”だけは繰り返してほしく
ありませんが。
コンビニ等では、どんな対策をとっているのでしょうか。
お米がないならお菓子を食べて・・・なんて、まさか。

きのうは、芝生の上でパークゴルフ というゲーム
で遊んで、ご馳走いただいて、温泉に入って、という
集まりに参加。
心地よい風をうけながらリフレッシュ。
胡桃の木に実がたわわ・・・を横目でチェック。
ブラックベリーの実を摘んできました。
「えーっ、それ食べるのー!」と驚く人もいましたが
酸っぱくて、見た目わるいけど、目の疲れにはバッチシ
効果ありなんだじょー。

No.3434 2003/09/06(Sat) 08:31:54


No. 3433 今晩は。 / コウベエ 引用

今夜も、天体望遠鏡で火星と月を眺めておりました。望遠鏡がボロくて、焦点調節がなかなかうまくいかなくて、苦労してますが。次は、満月を観たいと思います。

じぞ〜さん、本当にパソコン使っていると眼に負担がかかりますね。私は、時々遠くを眺めたり、しばらく眼をつぶって休めたりしてはいるのですが、それでも疲れます。1mも離していると、よく見ようと凝視して、かえって眼が疲れたりしませんか?

お米の卸値が急騰しているらしいです。既に、2〜4割高くなっているとか。2002年産の米の在庫が少なくなって、2001年産のような古米でも卸の争奪戦が白熱してる、とのことです。ブランド米だからと安心して買ったら、古米だったりするんでしょうか。

これも天候不順の影響でしょうか、南極のオゾンホールが急激に拡大している、というニュースもありました。
8月下旬から広がり始めて、その大きさが南極大陸の1.8倍になったそうです。紫外線、大丈夫かな?
長袖のシャツに日傘にサングラスという格好が、当たり前になったりして。

「カバチタレ!」「ナニワ金融道」「こまねずみ常次朗」等の青木雄二氏が、昨日お亡くなりになられましたね。
何作か愛読していて、現在も連載中の作品もあって楽しみにしていたのですが、残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。

No.3433 2003/09/06(Sat) 02:30:36


No. 3432 大阪ロマン♪さん / じぞ〜 引用

阪神勝ったんですね。
もう 負けたと思って 気にしないようにしていました。
今 大阪ロマン♪さんのカキコで知りました。
ありがとうね。
広島は 買って良いぞ(^^ゞ。

No.3432 2003/09/05(Fri) 21:11:42


No. 3431 矢野 逆転サヨナラ・ホームラン! / 大阪ロマン♪ 引用

六甲颪

六甲颪(おろし)に 颯爽(さっそう)と
蒼天翔ける 日輪の
青春の覇気 美(うるわ)しく
輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ

闘志溌剌(はつらつ) 起つや今
熱血既に 敵を衝く
獣王の意気 高らかに
無敵の我等ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ

鉄腕強打幾千度(いくちた)び
鍛えてここに 甲子園
勝利に燃ゆる 栄冠は
輝く我等ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ

No.3431 2003/09/05(Fri) 20:54:28


No. 3430 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

ひまわりさんのまね・・・
今週も終わりましたね。
結局 S×Lを高値掴みしました。
でも 信用口座が開設されるまでは ホールドしておきます。
それにしても 月曜日の夕方発送のメールで 合格通知がきたのに
申込書が未だに届きません。
ちょっと 遅すぎではないでしょうか?
怠慢か・・・・。週末来なかったら 怒りの電話だ(^^ゞ。

さて コウベエさん ひまわりさん カキコありがとうございます。
夕方 5mのRS−232Cケーブルとキーボードを買いに行きました。
この2年 ノートパソコンにしてから 画面との距離が近いため
あきらかに 視力が落ちてきています。
最近の視力検査では 1.2 1.2まで落ちています。
ちなみに 10年前は 2.0 2.0 でした。
今は キーボードをつけて 1m位 離れて打っています。
誤字脱字がありましたら ご容赦下さいませm(_ _)m。

No.3430 2003/09/05(Fri) 20:41:16


No. 3429 今週も終わりましたね! / ひまわり 引用

じぞ〜さん、私は早とちりしてましたね!すいません。
でも、今日はじぞ〜さんのみかん効果あれ〜〜〜♪少しは効いたかも!!
来週もいい事がありますように!

あさっての日曜は小学校の運動会!!
暑そうです・・・。
日陰の無いところで競技や応援をしている我が子達はこの暑さは可哀想!
いつまで続くこの残暑!

週末はゆっくりも出来ないけど、皆さん良い週末をお過ごしくださいね〜♪

No.3429 2003/09/05(Fri) 15:28:25

全8162件 [ ページ : << 1 ... 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 ... 907 >> ]