[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3164 こんにちは〜 / さと 引用

昨日、たいした渋滞もなく無事に帰省いたしました。
夜にいろいろカキコをしたら、パソコンがフリーズ!
しばらく書き直す気力がでませんでした(笑)

じぞーさん、冷蔵庫、いいのが見つかってよかったですね。

東は東芝、西は松下というイメージがあって、
じぞーさんのお気に入りが東芝だと聞いて
冷蔵庫はメーカーによって個性がはっきりしているんだなぁと
思いました。
私の友達に聞いてもみんないろんなメーカーを気に入って
買ってます。
以前、私も冷蔵庫の故障で買い換えたことあるのですが、
その時に、いろいろ友達に勧められました。
みんな好みが違うから結局は自分の好みで買いました(笑)

No.3164 2003/08/17(Sun) 18:03:13


No. 3163 勝利の方程式 / 大阪ロマン♪ 引用

小泉首相、欧州3カ国訪問に出発 音楽祭でオペラ鑑賞も。

  ★小泉首相外遊=株高

今週は10000円奪回か? 銀行株が狙い目と思います。

No.3163 2003/08/17(Sun) 16:16:23


No. 3162 買ってきました。 / じぞ〜 引用

冷蔵庫 買い換えました。
以前のは 東芝の450Lタイプで 今回は 
東芝の49?L約500Lのを買いました。
東芝の冷蔵庫は 単に自分たちの好みに合っている・・・
ただ それだけです。
両開きで 氷の部屋が 別タイプ これが好きです。
ノンフロンの出たばかりのを買ったので 商品がなく
木曜日まで届きません。
それまでは 随分昔 一人暮らしで使っていた 小型の冷蔵庫と
現在使っているのを 併用します。
ちょっと 話が 前後するので まずは マンテンさんに。

マンテンさん
アドバイスありがとうございます。
たぶん サーモセンサーだと思います。
コンプレッサーは動いたり 止まったりしていますが
おそらく サーモセンサーが そうさせていると思います。
冷蔵庫は効くのに 冷凍庫が効かないからです。
冷凍庫も 冷蔵庫と同じ温度になるのです。
問題は 冷凍庫が止まるとき 冷蔵庫も止まるの(笑)。
だから 冷蔵庫もしばらく 冷えなくなります。

もう 古かったので 買い換えることにしました。
買う時は めいっぱい努力して いいものを買うようにしています。
そのほうが あとで 長持ちもするし 機能も充実していて
使い勝手がいいからです。
たまたま お店で処分セールをしていたので 買ったら
どうも新機種で 価格が処分ほどは安くなりませんでした。
それでも 平日価格より 2万円程度安く買えました。

と こういう状態です。
つまり 冷蔵庫としては 傷みにくくないものを入れておくことが
なんとかできます。傷みやすいものは 小さい方へ入れています。
木曜まで できるだけ 食材を処分して 無くなったら
インスタントラーメンで しのぐ予定です。

なんとか 当たることだけは無いように 注意します。

No.3162 2003/08/17(Sun) 16:13:54


No. 3161 冷蔵庫 / マンテン 引用

しぞ〜さん、冷蔵庫が止まったとは、夏なので大変ですね。
原因が、コンプレッサーでなければ、温度サーモとかならば、
修理費1万円要らない位ですむのでは、我が家でもそう
でした。
たたいたり、蹴ったりしても動きませんでしたけど
早く直るといいですね。
コンプレッサーだとかなりかかるらしい5万以上とかそうなると買い換えた方がということになるかも

No.3161 2003/08/17(Sun) 14:41:30


No. 3160 おはようございます / じぞ〜 引用

大変な朝になりました。
朝早く たたき起こされたと思ったら 冷蔵庫が動いていません。
冷凍庫のものは すべて 溶けてしまっています。
あわてて ゆする・蹴るをしたところ 動き出しました。
しかし 冷え具合が心配です。
おそらく 買いに行かなければいけない状態です。
あ〜 30万は痛い(><)。
とりあえず 小さい冷蔵庫に一部移して状態を確認中です。

するめさん
徳島阿波踊りのお話 よくわかりました。
ありがとうございます。
みんな 楽しめたようで 良かったですね。
ひとまず 疲れを癒して下さい。

大阪ロマン♪さん
ついに 対巨人&シーズン勝ち越しが決まりましたね。
阪神ファンが どれほど 待ち望んだことか・・・。
あとは セ・リーグ優勝と 日本一が待ち望まれることですね。

コウベエさん
先日 倉敷からの帰りに 美星町に寄ろうとしましたが
子供が 寝込んでいたので やめました。
美星町まで2時間はかかりません。
じぞ〜も 天体望遠鏡ほし〜い。

・・・・その前に 冷蔵庫か(><)。
あかん これは ますます厳しい。

No.3160 2003/08/17(Sun) 10:43:20


No. 3159 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、「叫び庵」の件、了解いたしました。剣心さんの所は、数が増えて大変そうでしたものね。ひとつひとつに、レスつけてるし。
するめいかさんの掲示板、拝見してきました。3日間、フルに活動なされてたんですね。お疲れ様でした。明日は、ゆっくり休んでくださいね。
「壱番屋」から、定時株主総会の召集通知が来ていましたが、出席できないので議決権行使書を郵送しておきました。名古屋だと、ちょっと遠いですから。
株主総会の後、ヒルトン名古屋(総会も同じ場所)で「立食形式で懇親会を開催」するそうですが、並んでいる料理は、「壱番屋」だけに全部カレーなのかな?
ようやく天体望遠鏡を発見する事ができました。
普段は開けることのない、上の方にある物置の一番奥で、埃まみれになっておりました。思っていたより小さかったですが、なんとか使えそうです。問題は、出した荷物をどうしまうかです。普通に突っ込んでも、収まり切らないんです。どれが、どの向きで入っていたのやら。しばらく時間がかかりそうです。

No.3159 2003/08/16(Sat) 22:14:11


No. 3158 祝! 阪神70勝 / 大阪ロマン♪ 引用

六甲颪

六甲颪(おろし)に 颯爽(さっそう)と
蒼天翔ける 日輪の
青春の覇気 美(うるわ)しく
輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ

闘志溌剌(はつらつ) 起つや今
熱血既に 敵を衝く
獣王の意気 高らかに
無敵の我等ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ

鉄腕強打幾千度(いくちた)び
鍛えてここに 甲子園
勝利に燃ゆる 栄冠は
輝く我等ぞ 阪神タイガース
オウ オウ オウオウ 阪神タイガース
フレ フレフレフレ

No.3158 2003/08/16(Sat) 21:06:02


No. 3157 阿波踊り、その3 / するめいか 引用

たびたびすんません、
実は、みんなと4時すぎに分かれて
家に4時30分頃帰ってきて、わしはすぐねました。
わたりはおきていたらいいです。
でも大変だったんよー。
くわしくは、するめいかの釣り掲示板をみて下さい。
http://www1.jp-net.ne.jp/0015/1014/surume.html
ここからでもはいれます。
というわけで、わたり爆水中。

No.3157 2003/08/16(Sat) 18:57:43


No. 3156 阿波踊り、その2. / するめいか 引用

15日は、朝ゆっくり起きて
ファミレスで朝食。
その後、鳴門の渦の道へいきました。
大鳴門橋のしたに、道をつくってゆかにガラスを
はって、直接うずしおがみえるようになってます。
ここからは、5月にこられた、じぞうさん1族と
いましゃん、さっちゃんと同じ行動です。
よかったらみてね。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~motto/tokusyu2003_07_31.htm
勝手なこだわり特集(6)ここにのってます。
そのあと、釣りをして、ちっちゃい鯛といわしちゃんを
みんなで20匹ぐらい釣りました。
わしは、釣りになると興奮してきますので、
こ小麦ちゃんたちにきつく指導しすぎたかもしれんけど
ゆるしてね。気がつくと2時前になっていました。
釣りに夢中になりすぎた。
鳴門スカイラインを走って、展望台にて、
記念写真をとりました。
そして、5月とおなじ店で食事して
お別れになりました。
むいちゃんは、そのころもう普通のかよわい女の子
になって、いまにも寝てしまいそうでした。
ぶるさん運転おつかれさまー。
小麦ちゃん、ここむぎちゃんたち、
またねー、カブトムシ大事に育ててねー。
じゃー、つぎは、11月23日にお会いいたしまして、
報告終了です。
    するめいか、わたりがに拝。

No.3156 2003/08/16(Sat) 18:16:56

全8162件 [ ページ : << 1 ... 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 ... 907 >> ]