No. 7879 ★駒さんに続く〜。 / うに |
引用 |
 |
めいっぱい状態、うにでありまふ。
こんにちわー。
長文カキコ、今きた電話の問合せで間違って消してしまった しまったジョー!!
今朝の気温−14℃、只今1℃。 移転してオープンしたばかりの“ミスタードーナツ”の お店に、スリップしたトラックが突入。 店員さんが思わず「いらっしゃいませー( ̄i ̄)‐‐!!」と 叫んだとか、、、。 一昨日夜、うっすら積もった雪のせいで、路面はツルツル。 うにも、負けじと、コッツンコしてしまいました。 焦るとろくなことにならない・・・(;´Д`)y・・やれやれ。
巷にクリスマスソングが流れるなか、おかしな事件が立て 続けに起こり、子供たちの安全地帯が減る一方なのが悲しい にゃ。起こりえないはずのことが日常的に起こるというあれ これ話題に事欠かない一週間でありました。
建物の耐震設計偽装も見抜けないような人たちが、狂牛病 の原因を特定できぬまま、危険部位を取り除いたものは 安全であるとして、米産牛肉の輸入を再開するという事も 数年、あるいは結果が明らかになってから「重大な点を 見逃してしまい遺憾であります。」なんてコメントを 述べたりするのでありましょうか。おとろちぃ。 根っこは同じ。
今年はインフルエンザの予防注射の希望者が多くて、どこの 病院も受付できません・・・となってしまった我が街。 どうなるっちーー;。
あちこち旅行計画♪ 北海道の毛ガニ、お歳暮贈答需要で今はものすんごく 高いじょー!! きのういつものスーパーで茹でたての ものを売っていたので、呼び声につられて覗いてみると、 なな、なんと手の平ほどの小さいもので一パイ¥4,500です とーーーーー@@、 子供時代、おやつ代わりに食べてたうににしてみれば 驚愕の価格。 ネットで売ってるお得なものは、ほとんどロシヤ産。 味は、絶対に違う、みそが違う。 買わずに帰ってきたのは、むろんでありまふ〜っ。
医トレードブログ 楽しみにのぞかせていただいています^^。 忙しくても、やることはやる、う=ん、ガンバ♪
するめいかさ〜ん 冷蔵庫大掃除、まだとりかかれまへ〜ん。 中の品は、自動的に勝手に消えていくようなのですが。。。 お歳暮で頂いた缶ビール、珍味、蒲鉾の類は影も形も無く なっているのを横目でみながら、うにはひたすら、お漬物の 消費を継続中。 (ニシン漬け、鮭のはさみ漬け、白菜のキムチ漬け・・・)続々入荷中なのでありまふ。おいしいのだけれど、 匂いだけは、悩ましい〜〜;。あひゃ〜。 この季節、忘れずに届けてくださる方々に感謝、感謝^^。 さてと、宛名データ300名分×2件の入力終わって次はっと、 ひとっ走り、温泉であったまって、明日からの策を練って おかないとーーー、 というわけで、今夜は文書つくりで徹夜になりそ。
ひたすら、ガンバ!!中のうにでありまふ。
LD目標¥700。年内クリアーきゃ♪ |
No.7879 2005/12/11(Sun) 16:13:45
|