[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7804 おはようございます / じぞ〜 引用

久しぶりの連休です。
今日は広島県知事選挙の投票日です。
投票だけはちゃんと行って、あとはのんびりしたいと思います。

うにちゃん 投稿ありがとうございます。
土曜日も忙しい一日になったのですね。
電話が鳴ると 優先的にしないといけないので 忙しさもひときわになりますよね。
今日ゆっくりとむ休んで下さいね。

No.7804 2005/11/06(Sun) 07:39:26


No. 7803 こにゃばんわ。 / うに 引用

外はもう、真っ暗。
昨夜の濃霧はすごかったぁ〜。
街中すっぽり霧に覆われ、まるで何かの登場を待つかの
ように、不思議な感覚にとらわれました。

一夜明けると、街路樹の葉が一斉に散り、まるで濃黄の絨毯
を敷き詰めたように見事な光景でした。日中気温は15℃。
風がそんなに冷たく感じないのは、どうしてでしょう。
こんなに穏やかな初冬は、初めてのような気がします。

土曜日というのに、仕事でありあふ。
しかも、電話が鳴り続けお茶の時間もとれない状態ーー。
問い合わせの電話ばかりなりぃー。フニャニャ。
やっと、ひと息いれています。
さてと、お茶。

No.7803 2005/11/05(Sat) 17:57:45


No. 7802 おはようございます / じぞ〜 引用

どんよりした天気です。降ってもおかしくない状態ですが、天気予報ではしぶとそうです(笑)。

本日は金曜日、今週も最後の日ですね。
皆さん 頑張って行きましょう〜。

No.7802 2005/11/04(Fri) 08:34:33


No. 7801 こんばんは〜 / じぞ〜 引用

今日は祝日でお休みでしたが、曜日で言うと平日でしたね。
夕食を早くすませたため 6時半ごろからゆっくり出来ました。テレビをつけましたが、普段見ることのない時間帯なのでなにを見ていいのか・・・(^^;、とまどう時間を過ごしました。
皆さんはいかがな休日でしたでしょうか?

医は算術先生 投稿ありがとうございます。
先生のお家にも カブトムシの卵がたくさんあるのですね。
皆さん すごい・・・、私なんて また来年とればいいや・・・って感じなのでとても世話が出来ません。というか 長続きしないので・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
来年の夏がまたまた楽しみですね(^^)。

No.7801 2005/11/03(Thu) 22:37:56


No. 7800 うちのペット / 医は算術 引用

久しぶりの休みだが、床屋へ行き、ペットショップにやどかりの新居となる水槽を買いにいったらもうこんな時間に。

うちはカブトムシの幼虫が26匹、これでも子供の友達に分けて減った方、クワガタは1匹ずつ飼育しないといけないし、成虫になるまで時間がかかるので、とりあえずパス、どしさんがんばってください。カブトムシは2年前につがいを買ってきて、去年メス2匹、それぞれにお婿さんをもらって、今年はオス3匹にメス1匹でそれぞれにパートナーを迎え50匹近い幼虫がうじょうじょ出てきました、昆虫マットの水分過多で10匹程度お亡くなりになりましたが、あとはすくすく育ってます。1軍と2軍に分かれ、一番大きいやつは、「清原」と名づけ、個室(ビン)を与えられ、他5匹はイチロー、松井、福留、金本、立浪と名づけられ、2−3匹ずつのお部屋、ここまで一軍。あと16匹は中サイズのプラケースや衣装ケースのなかで2軍として鍛え上を目指す。

ほかに、コクワガタの雄1匹、金魚が10匹(うち9匹は今年の夏祭りで子供が釣ったもの)、おかやどかり3匹(Sサイズ1匹、ssサイズ2匹)、ザリガニ3匹、嫁1匹(これが一番うるさい)、子供3匹(言うこと聞かない)いろいろ飼ってます。

株の方は、最悪の日々。買えば下がるし、売れば上がる。IDUは20万前後で6株持ってたのに海外の学会で留守する前に薄利で手仕舞いしたらその後暴騰。100万以上取り損ね、がっくし。ドリテクどうなるか、村上はんのあとに孫さんが出てくるのか、まだ16株しこり保有中。

No.7800 2005/11/03(Thu) 15:57:00


No. 7799 おはようございます / じぞ〜 引用

雲があるものの 雨は降りそうにない感じです。
今日は買い物などして楽しみたいと思います。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
って まだ朝か(笑)。

どしさん RYOさん 投稿ありがとうございます。

どしさん クワガタだけでなく生き物を育てる、命を大切にする、そして子孫を残す無限のテーマ・・・、子供達に伝わるといいですね。来年その卵からたくさんのクワガタが誕生することを楽しみにしてます。時々、どんな状態か教えて下さいね(^^)。

RYOさん こちらではお初です。
これからもどしどし書いて下さいませませ(^^ゞ。
テニスを4時間って すごい体力ですね。
若いってすばらしい・・・。
運動前に体をほぐすのは大切ですよね。
ケガの無いように楽しいテニスをしてきて下さいね。

ではでは〜。

No.7799 2005/11/03(Thu) 09:27:51


No. 7798 おはようございます / RYO 引用

 最近、お邪魔しております@RYOです。
 株は、ボチボチです。
 
 今日は、4時間テニスです。
 今から、お風呂に入って体をほぐします(意味があるかは、分かりません(笑))

 最近、チラホラマスクをしている人をみかけます。
 風邪には、ご注意を!!

No.7798 2005/11/03(Thu) 08:04:34


No. 7797 おはよう、ニッポン! / どしろうと 引用

などと元気よく言ってるが、ここんところ仕事(そろそろ進路関係ですわ)が押していて疲れ気味・・・思いっきり遊びたい!!

じぞーさん、夏に採ったクワガタ(じぞーさんち+大山)の卵から幼虫が30数匹生まれた。生存確率30%くらいか?ともかく育ててみよう。ノコギリのほうがミヤマよりよく育つという。タイコウチ、ウーパールーパー、クワガタ・・・・子供に育てさせないといけないナァ

株のほうはボチボチでんナァ。TZONEが調整中、新興プラが上昇中・・・実は4日親会社新日石の中間決算発表なのでちょっとワクワク。DACがあきまへんわ。今はちょうど買値くらいなので少し枚数を落とそうかな・・・などと思案しています。レイコフ8941はよく上がってくれた。27万円まで行ったときには切ったろかと思いましたが・・・50万まで行って欲しいですね。

本日は朝から部活、午後クワガタ幼虫の土入れ替え、テスト1枚作成、次の単元の用意・・・などなど忙しい文化の日になりそうですわ

No.7797 2005/11/03(Thu) 07:49:07


No. 7796 こんばんは〜 / じぞ〜 引用

月・火の夜はPTA関係で会合に出席していましたが、本日はなにもなく帰ってきました。
明日は文化の日ですね。
明日から連休の方 よい連休をお過ごし下さい。

うにちゃん 投稿ありがとうございます。
F1に新しいチームが誕生しそうですよ。
まだ正式に承認されていませんが、鈴木亜久里が中心となってホンダのバックアップによる新チーム結成です。ドライバーは佐藤琢磨に打診していますが、まだ決まっていません。琢磨としても 承認されれば すぐにでも参加したいと思っているのではないかと思います。
来年も琢磨の走りを見たいですね。

さて ぼーーとします(^^;

No.7796 2005/11/02(Wed) 21:59:49

全8162件 [ ページ : << 1 ... 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 ... 907 >> ]