[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 1767 はらさんへ / じぞ〜 引用

こんばんわ〜。

>仕手研で歴史は繰り返す様にちょっと叱られてまいりました

 あの仕手研の 投稿は 本当にはらさんでしたか・・・。
 名前が一緒なので もしかしてと思いました。

>人はなんで誹謗中傷を平気で書くのでしょう
>気の小さい私は読むと萎縮してしまいます


 う〜ん そうですね〜。”妬み””僻み”そして”恨み”が
 もっと多いのではないでしょうか?
 そして ただ単に 怒らせて楽しむ 愉快犯と・・・。
 前者の3つは 本人が理解すれば すぐにおさまります。
 一番やっかいなのが 愉快犯です。
 これは 手がつけられませんね。
 無視に限ります。

さてさて 仕手研で投稿されていたのに こちらで
お話をするのも なんですが、あちらよりは いいかと思います。
村田さんは たしかにすばらしい人でしょうね。
ただ 我々(じぞ〜だけかも)庶民との感覚が だいぶ違うことは
事実だと思いますよ。
説明は難しいのですが お互いの立場が違いすぎて
片一方では 当たり前と思って発言していても 反対では
しゃくに障ったりすることもあるわけです。
歴史は繰り返すさんは 村田さんが好きだからこそ
あえて 発言に 配慮を 求めておられるのだと思います。
村田さんの発言事態を ”悪く”とられる可能性があるからです。
初めの発端の投稿は見ていませんが それは別として
歴史さんの投稿には そういう意味が含まれていると思います。
もし 後で仕手研を読まれて じぞ〜の言うことが 少しでも
そうかな・・・と思われたら 仕手研に投稿してみてはどうですか?
歴史さんに謝れという意味では無いですよ。
ただ こう思うという意見を述べてみては・・・という意味です。

>ここのHP開いてなごませてもらいました

 ここは 憩いの場ですからね。
 ぜひ いつでも 来て下さい。お待ちしておりますよ。
 仕手研が荒れるときは こちらに非難を・・・(笑)

No.1767 2003/05/25(Sun) 22:19:24


No. 1766 じぞ〜さん / 引用

こんばんわ。
先日はチャットでお世話になりました。
不満足だなんて〜全然ないですョ。各人の紹介していただきまして、有難うございました!
またお邪魔させてもらいます。

医は算術先生はじめまして〜。
私がファンの駒です。お見知りおきを!
先生、バルカーはまだホルダーでしょうか?

週末は調子に乗って飲み、気がついたら午前様。
家に帰ったら、締め出し食らってました。
午前3時の出来事です。参りました。

No.1766 2003/05/25(Sun) 22:03:51


No. 1765 むぃさん / じぞ〜 引用

こんばんわ〜。

するめいかさんも 照れ屋だから・・・。
改まって書くのが 恥ずかしいのかも・・・。
自分のスタイルで書くのが一番です。(^^)

なごみ庵のメンバー増員 おめでとうございます。
これからも 増えていくといいね!

No.1765 2003/05/25(Sun) 21:54:22


No. 1764 迷える子羊さん / じぞ〜 引用

こんばんわ〜。

先日は こちらこそ ありがとうございました。
突然のゲストに びっくりしましたが(^^)
楽しい ひととき でした。

ぜひぜひ また 来て下さい。
私も 迷える子羊さんのHPを見させていただいておりますので
銘柄について 何か話に加われることがありましたら
掲示板にカキコさせて下さいね。
なかなか 株は 難しい(^^;

No.1764 2003/05/25(Sun) 21:49:43


No. 1763 さっちゃんへ / じぞ〜 引用

こんばんわ。

>ゆかぽん、大丈夫??

 「大丈夫じゃろー」って言うと「大丈夫じゃない」
 と本人は言ってます。(^^;
 でも 確かに痛そうですが・・・。

>じぞ〜さん、しっかりサポートしてくださいね。

 ムリムリ・・・これ以上は(^^;
 しかも カリカリしているので 八つ当たりされてます。
 とりあえず 2,3日様子を見てから・・・てとこです。

心配してくれて ありがとう。
また 遊びましょう。 

No.1763 2003/05/25(Sun) 21:43:07


No. 1762 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

夕食後 少しの間 寝ていたようです。
今起きて 掲示板を見たら みなさんがたくさん投稿して
下さっていたので びっくりしました。
ありがとうございます。

今から カキコしたいと思います。

No.1762 2003/05/25(Sun) 21:38:51


No. 1761 イタリアンスパゲテッィー / わたりがに 引用

らぶちゃん こんばんわ〜
それそれ!!!鉄板!!!
私が行っていた店もそうでした〜♪
スパゲッティーもアルデンテなんてもんじゃなくて
ゆですぎ?ってくらいでしたが、なぜか大好きでした〜

その味が忘れられなくて我が家にはハンバーグに使うような木のお皿付きの鉄板があります。
たまにしか作らないけど、すぐに取り出せるところにおいてあるんですよ。
食べたくなってきた〜♪

No.1761 2003/05/25(Sun) 21:27:45


No. 1760 わ〜〜!!! また、やってもうた / ウイチケ 引用

見る事ができないの分かってて、「なごみ庵」をクリック。

潜在意識のなせる技かな? (^^ゞ

No.1760 2003/05/25(Sun) 21:26:56


No. 1759 ナポリタン / らぶちゃん 引用

私の住んでるところでは、イタリアンスパゲッティー
ていいます。子供の頃よく食べました。
鉄板に卵がひいてあって その上にナポリタンがのってるんですよ。
今では たぶん食べられるお店は限られると思います。。。てゆーか どこで食べれるのかわからない
昔ながらのイタリアンスパゲッティー

株のお話  明日は私に幸運が降り注ぎますように!!

No.1759 2003/05/25(Sun) 21:03:02

全8162件 [ ページ : << 1 ... 730 731 732 733 734 735 736 737 738 739 740 741 742 743 744 ... 907 >> ]