[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 1722 おはようございま〜す。 / むぃ 引用

ウイチケさん。
シ〜・・・あれは、内緒・・・!!
ふだんは、おとなしくってとってもやさしい、むぃちゃんなの。
っていまさら言っても、誰も信じてくれないかなぁ・・・

チャットね、漢字変換できてもしない、するちんっていう人がいるし、大丈夫です。
医は算術先生以外は、みんなほとんど、ひらがなです。(^^)
リポビタンは、飲みたくならなかった〜?

大阪ロマン♪さん。
私はパスタってマカロニのことだと思っています。(^^)
ペンネなんてマカロニそのもの・・・
んで、フェトチーネはきしめん・・・?
スパゲッティーはスパゲッティーですよね〜

No.1722 2003/05/24(Sat) 07:32:57


No. 1721 おはようございます / じぞ〜 引用

医は算術先生 むぃちゃん ツヨシさん ウイチケさん
大阪ロマン♪さん 深夜早朝のカキコ ありがとうございます。

なんとなんと じぞ〜 昨晩カキコのあと PCなど
すべてつけっぱなしで 寝てしまいました。
フレッツで定額なので 電話代が助かりました。
でも 起きたときは 回線がきれていましたが・・・(^^;
じぞ〜にしては お酒を多く飲み過ぎたようです。

今日は仕事です。
仕事場に行ってから カキコしますので ほんとに・・・
面目ない・・・。

No.1721 2003/05/24(Sat) 06:39:43


No. 1720 パスタ / 大阪ロマン♪ 引用

昔、「パスタ」とは筋肉痛や関節痛に貼るシップ薬のことだと
長い間思っていました。
それで今でもパスタと聞くと、サロンパスやトクホンを連想し
てしまいます。やっぱり「スパゲッティー」でしょう。

スパゲッティーではミートソースが一番好きで、場末の洋食屋
で、口のまわりを汚しながら、ビールを飲みながら食べるのが
最高です。

ナポリタンはピーマンが嫌いなので、ミートソースに劣ります。

No.1720 2003/05/24(Sat) 05:45:12


No. 1719 ん? / ウイチケ 引用

>じぞ〜さんの写真を見て、猛烈にナポリタンが食いたくなった

大阪ロマン♪さんも影響されてる・・・

No.1719 2003/05/24(Sat) 03:40:44


No. 1718 こんばんわ / ウイチケ 引用

おおっ、今日はツヨシさんより遅い書き込み。
いくら時差があるとは言えツヨシさんは相変わらず遅いカキコですね。で、明日も仕事ですか、大変だなあ。労基法に違反してんじゃない?働き過ぎ、健康第一ですよ。

医は算術さん
6830鷹山ストップですね。僕はちょっとしか持ってないけど嬉しいです。50円額面にしたらまだ30円台なのでまだまだ期待してしまいます。
医は算術さんもお仕事忙しそうですね。お体を大切に。

で、昨日買い付けた4330セラーテムは77700円で引け。
ラッキーナンバー、と思ったらマイナス2300円。
ダメじゃん!!! 鷹山の上げを消してくれました。(T_T)

むぃさん
>飲んだくれ主人を、迎えに行ってきま〜す。
車でお迎えですよね。先日の「どかんか〜い」事件を思い出してしまいました。最近の一連のむぃさんを見てて、思わず「姐さん」と呼びそうになりました。
神戸の姐さん? まさにモノホン。(^^ゞ
気が向いたらチャットにも参加させていただきます。

たいぷがおそくてかんじへんかんもできないじょうたいでさんかしますがそのときはよろしく。かおもじぺこり。
通訳いたしますと、
タイプが遅くて漢字変換もできない状態で参加しますが、そのときはよろしく。m(_ _)m
ということです。う〜〜ん、読みにくいなあ。

おじぞ〜さん
ホームページにスパゲティなんか載せるから、インスタントのヤキソバ食べてしまったじゃないか。っておじぞ〜さんに文句言ってどないすんねん。無性に日清焼きそばが食べたくなってコンビニに走ってしまいました。
デモンストレーション効果ってやつやね。テレビコマーシャルなんかにもすぐ影響されてしまいます。

No.1718 2003/05/24(Sat) 03:37:42


No. 1717 医は算術様 / ツヨシ 引用

どうもご回答ありがとうございます。
早速リンク先のWebを確認してきました。

私の当初思っていたタウリンのイメージは結構やばいのでは?という感じだったのですが、これを読んで少し安心できました。 タウリンの摂取って大事なんですね。

明日も起きたらリポビタンを飲んで会社に行く事にします。 こちらで販売しているリポビタンは現地生産なので価格は日本円に換算して一瓶約50円くらいです。

No.1717 2003/05/24(Sat) 01:31:45


No. 1716 タウリン / 医は算術@当直中 引用

ツヨシさん

>タウリンと人間の健康との関係について知りたいのです。 

あまり、そのあたりは詳しくないのですが、牡蠣などに多く含まれ黄疸の改善に効くということは知っています。詳しい話は下をご参照ください。

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_841001_D.html

No.1716 2003/05/23(Fri) 22:34:47


No. 1715 あ〜あ、よかった。 / むぃ 引用

こんばんわ〜。

ご本人がああやって、納得されて、おわるのが一番よかったです。
さて、飲んだくれ主人を、迎えに行ってきま〜す。

No.1715 2003/05/23(Fri) 22:34:00


No. 1714 こんばんわ / 医は算術@当直中 引用

今日は当直しております。ジンクスとおり忙しい。(TT)

>昨日 チャットに先生のファンの方が来られていたんですよ。
>また 機会がありましたら ご参加下さい。

男性でしょうか女性でしょうか。実に楽しみ。うふふ。最近本業たす子育てに忙しくて参加できない不義理をお許しください。なんと日曜日も当直(24時間)。過労死するかも。

No.1714 2003/05/23(Fri) 22:26:37

全8162件 [ ページ : << 1 ... 735 736 737 738 739 740 741 742 743 744 745 746 747 748 749 ... 907 >> ]