[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7741 こんにちは / なお 引用

じぞ〜さん、実は私も数丁エアガン所有しています。

お願いだから、さつにはタレこまないで下さい。

これは山での野犬やカラス予防の為でしたが、必要無く今は押入れに眠ってます。

子供の頃男の子は誰でも兵器や銃器に憧れ、昔小学校の時には授業中のノートに戦闘機や戦艦の絵等をよく描いていました・・。

それが更に高じ、当時校区内にあった米軍の射撃演習場で機銃掃射の音を聞きながら 訓練が終わりジープやトラックで米兵が帰るのを待ち、残った見張りの白いヘルメットを被り小銃を肩に描けた2人のMPが小屋の影に隠れるのを見計らって有刺鉄線を傷だらけになってよじ登り、敷地に入り込み 長い距離の標的までを必死の思いで歩幅前進しポケット一杯に泥だらけの弾を詰め込み真っ暗になって帰宅し、親に大目玉をくらったのを思い出しました。

そこは治外法権で、基地内で弾を拾いお金に代え生活の足しにした人が射殺された話もよく聞きましたが、無我夢中で映画「大脱走」の主人公にでもなった気分でした。

勿論 翌日は学校で大自慢です。

米軍に、タレこまないで下さい お願いです。

No.7741 2005/10/13(Thu) 15:03:46


No. 7740 こんばんは〜 / じぞ〜 引用

今日も暑い一日でした。
朝晩の涼しさとは雲泥の差の日中です。
こんな日を繰り返しながら、寒さ厳しい冬になるのでしょうね。寒いのも苦手だ〜(^^;。
うにちゃんところは そろそろ暖房が必要になってくるのかな?朝晩は冷えそうですね。風邪ひかないように・・・。

最近エアーガンを使った犯罪というか暴力というか 怖いことが増えましたね。実は私も エアーガンを所有しております。なんと仕事場で使っています。というのも山の中なので蜂がブンブンと仕事場に入って来ます。追い出すのも危険なので、留まったところで撃ち落とします。なかなかの射撃の腕ですが、蜂しか撃ちませんよ。ちょっと昔、子供がかぶっていた毛布の上からおしりを打ったら痛かったらしく泣いたのを思い出しつつ書いております ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。くれぐれも 私のは改造ではありませんのであしからず・・・。皆さんも気を付けましょうね。

さて明日の準備します。

No.7740 2005/10/12(Wed) 22:04:32


No. 7739 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も予定天気です。
気が付くと、二日目なのに週の中日なのですね。
日経はうろうろ中・・・この後の展開はいかに・・・・、上と予想(^^;。

コウベエさん 投稿ありがとうございます。
北海道へ旅行ですか〜、うらやましい(^^)。
楽しんできて下さいね〜。
歯の詰め物がとれると そこが虫歯になりやすくて大変ですよね。感触も悪いし・・・、予約が取れないときはするめさんまでご連絡を・・・(笑)。

医は算術先生、つよしさんはお元気でしょうか?・・・と
催促してみる(^^ゞ。

では 今日も一日頑張りましょう〜。

No.7739 2005/10/12(Wed) 09:24:04


No. 7738 お出かけ。 / コウベエ 引用

先程、書き忘れていました、連続投稿になってすみません。

週末は、金曜日の朝(明け方)から、札幌に行って来ます。
朝早くは、こちらの方はバスがないので、飛行機に間に合うかどうか、不安ですが・・・・。

はぁ〜、旅の準備の荷造りが終わらない〜。

No.7738 2005/10/12(Wed) 02:38:36


No. 7737 今晩は。 / コウベエ 引用

皆様、ご無沙汰致しております、コウベエでございます。

じぞ〜さんの方は、暑かったのですね。こちらは、今週はずっと最高気温が21℃位までしか上がらず、ちょっと涼しく感じるようになってきました。その為、昨日は夜中に衣替えをやっておりました。夏物と冬物の入れ替えが、結構時間がかかりますね。
天気の方は、もう9日間も降ったりやんだりのぐずついた天気が続いております。

昨日は、日経平均ずいぶんと上がっていましたね〜。
確か前引けの段階ではプラス96円程度だったのに、大引けではプラス329円近くですか。
日経平均はあんなに上がっても、保有株の上げは地味だもんな〜。

うにさん、お久しぶりです。
大変つらい時を過ごされていらしたのですね。心中お察しいたします。
あまり無理なさらないでくださいね。
気持ちにゆとりが出来たら、また顔をだしてくださいませ。

先週の土曜日、膝の方の定期的な通院から帰って食事をしていたら、奥歯の詰め物が取れてしまいました。幸い夜9時までやっている歯科医院があるのですぐに予約を入れて行ってきましたが、1日に2度病院通いをするはめに・・・・。

先週と言えば、水曜日に運転免許の更新に行ってまいりました。更新用の写真は前週に既に撮ってあったのですが、この写真が家に帰ってよく観ると、ど〜も気に入らない。
それで、更新に入った日の前日にもう一度撮り直して来ました。でも・・・・、やっぱりこれも家でじっくり観ると気に入らないんだよな〜。結局、2回目の方の写真を使用しましたが、5年間あの顔かぁ・・・・。

No.7737 2005/10/12(Wed) 02:33:44


No. 7736 こんばんは / じぞ〜 引用

今日は晴れて日中は暑い一日でした。
御大が、「雨は上がったのに持ち株はなんで上がらんのじゃ〜」と言われていましたが、日経平均もすごい上げでした。
皆さん 調子はいかがでしょうか?
この上げ相場で、利益をためておきたいですね。
わしの株も上がれ〜 ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。

さてさて、

うにちゃん するめさん そらちゃん なおさん
投稿ありがとうございます。

うにちゃん 大変な時に催促してごめんなさいね。
色々と大変でしたね。
そういうやさしさがいずれうにちゃんにも帰ってくると思います。体はこわさないようにしてね。

するめさん、するめさんだけ鯛が釣れなかったようですね。
こんな日もあります。前もそうだったし、その前も・・・、
そんな日もあります、元気を出して・・・慰めているふりをしてトドメを・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
なんて 次頑張ってね〜。まな板・・・(^^;。

そらちゃん 運動会お疲れ様でした。
筋肉痛 本当は今日辺り出てきたのに、さもすぐ出てきたかのようなこと書いちゃって・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん、でも 五種目とは驚き、頑張ったのですね。
来年はもっと増えていたりして・・・(笑)。

なおさん ヤンキース負けちゃいましたか・・・。
残念(><)。
でも 今はソフトバンクの応援が大変な時期ですね。
私は野球なら阪神・・・ですので、日本シリーズで対戦したら敵ですぞ。ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
なんて ビールでも傾けながら、なおさんお手製の水炊きで一杯やりたい物です。
では お互い応援頑張りましょう〜(^^)。

No.7736 2005/10/11(Tue) 22:56:38


No. 7735 こんにちは / なお 引用

松井秀のヤンキース敗る、2005年のシーズン終了。    残〜念。

しかし、次はカージナルス(田口)とホワイトソックス(井口)に、我が国ではホークス第二ステージの応援と まだまだ楽しみは続きます。

3連休、皆さんおっしゃる様に瞬く間に過ぎ去り充実の日を送れました。

うにさんの便りが途絶え、何か予期せぬ出来事でも有ったのでは・・と危惧してました。
大変つらい日々を過ごされ ほんとうにお疲れ様でした。

No.7735 2005/10/11(Tue) 13:25:13


No. 7734 おはようございます^^ / そら 引用

今日は寒い朝でした。
段々子どもの寝起きが悪くなって、毎朝一苦労です。^^;
みなさま、良い週末をお過ごしになられましたでしょうか?

じぞ〜さんもご家族で楽しく充実した時間を過ごされたようで。
ホントに、楽しい時間はあっという間!
早く、次の楽しみが来るといいですね。^^

あたしは連休の中日、毎年恒例地区の運動会に参加。
人数が少ない為、休む暇なく5種目に借り出され、招集された待機場所で休憩を取るといった感じ。
得点種目には熱が入るもので、後のことを考えず全力疾走してしまいました。^^;
百足リレーでは2位で好スタート。二人三脚では相棒と息のあった走りで3位から2位に順位を上げバトンを渡し、最終種目の混合リレーでも一番最後7番目からの4人抜きで3位に浮上!
総合6位の成績でした。
案の定、昨日から快い筋肉痛ですが、なおさんにご心配いただいた??エア・サロンパス?≠フお世話になるほどでもなく、一安心。^^
年に数回しか顔をあわせることがないような方とも、ワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごしました。やっぱり町内行事は、参加する事に意義がある♪ですね^^

久しぶりに、うにさんの書き込みを見てうれしいやら、近況報告に戸惑い言葉がないやら・・・
亡くなられた方々のご冥福を、かげながらお祈り申し上げます。
??残された側の気持ちの建て直しに躍起になって・・・?≠ニいう所は、やはり うにさんらしい。
今は、周りの支えが頼りだと思います。うにさん自身も頑張り過ぎてしまわないように、お友達を力付けて差し上げてください。

パキスタンでは大地震が発生、今も救出活動が進められ被害もまだ確認されていない混乱が続いているようです。
ハリケーンの被害も記憶に新しく、自然災害の爪痕は深い。
この先の復旧も大変だと思います。
世界の各地で、早く穏やかな日々が戻りますように・・・

さて、今週は稼働日4日。
あれよ、あれよと言う間に日にちが過ぎるこの頃ですが、今ある普通の毎日を大事に生きないと・・・と再確認。

あたくしもするめさんに習い、
うにさんの言葉をお借りして
そらもできることからがんばるなり〜〜〜〜〜^^

No.7734 2005/10/11(Tue) 10:36:02


No. 7733 新しい朝がきた。 / するめいか 引用

おはよー、
雨の降る日は天気が悪い。
昨日は鳴門に釣り。
とこまい鯛とちょっと大きくなったアジしか
釣れませんでしたが・・・・
楽しいひとときでした。
最後の最後にわさんに言われた言葉。
「するめー、あんたってほんまに釣りへったやねー、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん! 」
これが1番こたえました。

釣りとオリンピックは参加することに意義があるんじゃ。
と心のなかでさけんどきました(笑い)
くそー、いっぱい釣り鯛。

うにちゃん、大変やったんですねー。
お気持ちお察し致します。
亡くなられた方々の御冥福をお祈り致します。
そして残された方々のお世話宜しくお願いします。

さてー、
新たらし〜〜〜〜い朝がきた〜〜
希望の朝〜〜〜〜〜〜〜

うにちゃんのお言葉をお借りして
するめいかもできることからがんばるなり〜〜〜〜

ほんじゃー、マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7733 2005/10/11(Tue) 08:26:29

全8162件 [ ページ : << 1 ... 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 ... 907 >> ]