[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7705 秋ですね・・・ / するめいか 引用

吹く風も涼しくなり、朝夕はちょっと肌寒いぐらいの
陽気になってきました。
皆さん、1年中で1番好きな季節がやってまいりました。
私のほうは、総会等、いろんな雑用に追われ
毎日ばたばたしております。
オズの魔法使い(小津安二郎監督作品群)も
しばらくは鑑賞できそうにありません。(笑い)

なおさん、いいですねー。
フィーリングカップル4対4の別荘ライフ。
BBQの具材を拝見しただけでそのうまさが
伝わってきました(笑い)
わしも喰いたいぞ〜〜〜〜〜

夜空の下豪快な焚火と仲間での楽しい雰囲気
これが最高の贅沢ですね

朝食の
ごはん・卵料理・味噌汁・海苔・サラダ・鯵の開き(七輪にて)これもいいです。わしいつもは朝ご飯食べないので
たまに食べるとうれしくてすぐ寝てしまいます、
ってなんでやねん(笑い)

この人達は日頃はお得意様です、しか〜〜しプライベートで接する時はお構いなし。
これがまた楽しい(笑い)
そうなんよ、遊びに年齢、性別、職業いっこも
関係ありましぇ〜〜ん

ミニログのメンテかー、わしもわさんも一度やって
みたいとです。
今年は無理なので来年の春か秋、予約します(笑い)

ビール4ケース完飲、焼酎(芋・麦)各2/3飲。
しかしようけ飲むやっちゃね
ビール4ケースのうち2ケース近くはなおさんが
飲んだじゃろー。
この「うわばみ」が!ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

わしとなおさんの違いは、
酒を飲んだあとの行動じゃよねー。
わしは、一定量で寝るけど・・・・・
なおさんは、値幅制限がないからなんぼでも
飲むし、めちゃ元気になる・・・・
酒代かかってしゃーないね、めんたいこ奥様おほほ〜
こんななおさんですが、
「なにとぞ よしなに・・」
まーあたたかく見守ってあげてね、めんたいこさーん

では、マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7705 2005/09/28(Wed) 06:53:37


No. 7704 おはようございます / じぞ〜 引用

ややどんよりとしていますが 晴れ間も覗いてきました。
今日も 日中は暑くなりそうです。

阪神電鉄の筆頭株主に村上ファンドが現れました。
びっくりです。
突然現れるまで気が付かないところが なんとも情けない。
折角の黄金時期にくだらない経営改革で球団が落ちぶれないように願うばかりです。
選手の給料減して配当出せとか言わないでよ〜。

なおさん 投稿ありがとうございます。
阿蘇での作業お疲れ様でした。
しかし 仕事もさることながら 飲み過ぎです(笑)。
4ケース・・・・なおさんなら 1時間で無くなるか
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
きれいになったロッジ 早くみたいものです。

では 本日も頑張りましょう。

No.7704 2005/09/28(Wed) 06:31:17


No. 7703 こんにちは / なお 引用

残り僅かで10月。
ここ数日朝晩めっきりと冷え込むようになって来ました。

先週の連休、夫婦2組・既婚男性2名・独身女性2名の
8名でキャンプに行って参りました。
(内2名はそこの遊び場には初登場。)

朝9時に現地集合し、5名が阿蘇中岳へ登山 私を含め残った者が下準備をしながら帰りを待ち、2時から全員で乾杯と昼食。
それから手分けし焚火と夕食の用意を済ませ早めに近くの温泉で汗を流し いざ飲み会に突入。
メニューを工夫しようかとも思いましたが、BBQのリクエストが始めての人から有り 折角だからそちらを優先。

ならばと家内のアイデアで何時もとは少し変え、具材を肉(チョット贅沢にサーロイン・ステーキ)・ピーマン・玉ねぎ・とうもろこし・オクラ・地元の肉厚しいたけ・厚揚げ等を各自で好きな物を串に刺してのBBQとなりました。
他に手羽先や地鶏・じゃがバターに焼きおにぎり・・。

運動の後に、夜空の下豪快な焚火と仲間での楽しい雰囲気に皆盛り上がり良く飲んで食べました。

翌朝は、皆さんに熱々のコーヒーを勧め(あと男性はビールへ続く) 各々散歩にいく者や朝から焚火の続きを楽しんでもらう間に朝食の用意を・・。
ごはん・卵料理・味噌汁・海苔・サラダ・鯵の開き(七輪にて)二日酔いで他はあやふやです。

9時に2人はゴルフの為に出発。(朝から飲んでスコアは
大丈夫だったか?)

この人達は日頃はお得意様です、しか〜〜しプライベートで接する時はお構いなし。

「はい、タープを張って」「炭がおきてないヨ」「串刺し下手」等と冷やかしています。がっ、仕事の時は反対に「○○代理いつもお世話になります」「めっそうも御座いません、お代官様〜〜」とあらっやっぱり冷やかしていました。
ただ遊びに仕事は持ち込まないを暗黙の了解としています。

家内と皆を送り出した後にもう一泊して、ミニログのメンテをする予定が、残りの人が率先し手伝ってくれ大工仕事やペンキ塗りをワイワイ・ガヤガヤ言いながら済ませて おかげで残りの1日を自宅で休養出来ました。

今回の食料 パンを除き完食、ビール4ケース完飲、焼酎(芋・麦)各2/3飲。

No.7703 2005/09/27(Tue) 17:16:05


No. 7702 おはようございます / じぞ〜 引用

今日もいい天気です。
やや肌寒い朝が続くようになりました。
そろそろ広島も松茸が出回る季節となりました。
口に入るのは いつのことだろうか・・・。

昨日、今年のF1チャンピオンが決定してしまいました。
世代交代がはっきりと示された年となりました。
いつの時代も若者の台頭によりベテランが去っていく・・・
勝負の世界は厳しいですね。
1990年前半、若者の台頭として現れたミハエルシューマッハもベテランになり、自分も去る時期が近づいていると悟っていることと思います。私が見た中では、ジャン・アレジがそうであり、ミカハッキネンがそうであり、そして次はマイケルか・・・、淋しい気持ちもしますが世代交代により新鮮ですばらしいレースを見せてくれることに期待します。
いつまでも世代交代が進まない日本の政治などは 取り残されてしまいますからね(^^;。

むぃちゃん 投稿ありがとうございます。

医は算術先生 お元気でしょうか?
さてさて 本日も頑張ります。

No.7702 2005/09/27(Tue) 07:49:14


No. 7701 むぃちゃんおらんやん(TT) / むぃ 引用

ちょーいぢめっこ、むぃちゃん!!

No.7701 2005/09/26(Mon) 10:49:50


No. 7700 おはようございます / じぞ〜 引用

肌寒い・・・現在の気温19℃です。
昼間は27℃と暑くなりそうです。

今週は月末ウイークですね。
皆さんもお仕事などお忙しいことと思います。
今週も頑張りましょう。

するめさん いつから高校になったんじゃ(笑)。
校長先生がこわい・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

No.7700 2005/09/26(Mon) 08:45:20


No. 7699 (No Subject) / するめいか 引用

去る9.19後藤田先生がご逝去なされました。
いやー、すばらしい政治家でした。

政治と、宗教と、野球の話は、酒の席では御法度と
村田友雄さんもおっしゃってましたが
今回はあえて書かせてね。

生前一回も会ったことはないですが、
大好きな政治家でした。
「10年先を考える人は、木を植えるが、100年
先を考える人は、人を植える」
危機管理能力に優れ、決してトップを望まず
日本を憂いていた先生、ゆっくりお休み下さい。

ここだけの話、わさんも先生にお世話になった
ことあるとです(笑い)
結婚して間もないときでしたが、
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

ここでいつものするめにもどりますが、
「名君と呼ばれる人には、名伯楽がいる」

ちなみに、囁きチャット(囁き高校)には、
じぞ〜生徒会長の下、ゆずぽん副会長、
缶給食係、するめ風紀委員、やん学校医、
さつき先生、さとPTA会長、そら副会長、
是空非常勤講師、どし教育委員会幹事、
剣体育の先生、ねこ事務員。
yuki 音楽の先生に、ぴょこ教頭。
その他、いろんな役職の人が来られてます(笑い)

最後に、校長先生はわたりがにさんで、副校長は
ゆめみちゃんと、たみちゃんです。
駒ちゃんも、えみちゃんというかわゆい
教生のせんせもいます。

なにかいてるのかわからんので、
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

なおさん、うにちゃん、こうべえさん
たまには遊びにきてねー。
 
3日も株がないと、なにしていいかわからんね
各位。
明日からもがんばろー、おー

No.7699 2005/09/25(Sun) 07:06:30


No. 7698 こんばんは / じぞ〜 引用

昨晩は 8時から広島市内へのこのこ出て行きました。
株仲間の太郎さんが 来月から東京に行かれるため、その前に一度一緒に飲もうと思い出かけていきました。
株の話や人生の話など 色々盛り上がり楽しかったです。
朝方 帰ってきてからは寝たり起きたりのゴロゴロ状態です。
のんびり過ごしました。
明日の仕事は また 頑張れそうです。

さとちゃん するめさん なおさん
投稿ありがとうございます。

本日ピアノ届きました。
子供が使っていたキーボードは私の部屋に来ました。
デモを聞くだけでも 役に立ちそうです(笑)。
子供のピアノ なかなか良い感じ・・・、あの値段であれだけのものが買えたのですから、満足のいく買い物でした。
はやく娘の腕が上がればいいのだけど(笑)。

No.7698 2005/09/23(Fri) 16:52:16


No. 7697 こんにちは / なお 引用

ゆずぽんさん、早とちりお恥ずかしい限りです。
改めまして 宜しくお願いします。

するめさん、フォロー サンキューでした。
本日の釣果は如何でしたでちょうか?

じぞ〜さん、電子ピアノ(名称が違った様な・・)購入は
随分前ですが、その際に値段を聞いて3・4歩のけぞった
記憶が。 金額はムニャムニャ〜〜でした。

自分用のおもちゃにギター4本(屋根裏にも1本)ウクレレボンゴ・マラカスやドラム3点セット等置いてます。
家内はサキソフォンですが、何れも埃を被っています。
子供だけを責める立場では有りませんでした、反省。

コンサート・ビデオ観たときに久し振りに引っ張り出して
みるかと思ったりしますが・・。

明日から連休、皆さん充実した日々を楽しんで下さい。

No.7697 2005/09/22(Thu) 17:40:47

全8162件 [ ページ : << 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 ... 907 >> ]