[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 764 こんばんわ。 / むぃ 引用

大阪ロマン♪ さま。

仲良くいたしましょう。
わからないことがたくさんあるので、教えてください。

No.764 2003/04/02(Wed) 22:19:54


No. 763 牛馬さん、ウイチケさん / 医は算術 引用

信用の審査の件ありがとうございました。
たいしたことは聞かれないのですね。不可ということはないのですね。安心しました。不可だったらもちろん全財産引き上げて口座を閉じます。

牛馬さん

ジェネリックは今後も有望だと思います。アメリカのように患者さんがより安い薬に変えられるようなシステムにかえればもっとシェアは伸びて行くと思います。そのようなシステムにすれば多分沢井あたりは6000円以上になると思います。

ウイチケさん

僕も1株だけですが、三井住友FGしこっています。(T_T)
底は15万円くらいと言われていますが、底にきたらナンピンしよう。

枯山水は気長に待つことにします。

No.763 2003/04/02(Wed) 22:12:54


No. 762 おじぞ〜さん / ウイチケ 引用

8316三井住友が15〜6万円まで下がってきたら、枯山水を売って三井住友を買うかもしれないけど、その時はゴメンね。
三井住友1単位と枯山水10単位が交換できるというチャンスは、そうないと思います。

No.762 2003/04/02(Wed) 22:04:55


No. 761 ウイチケさん / じぞ〜 引用

枯山水は 今はまだ動かせられないようです。
すでに 仕込みは完了していましたが
なにやら 参加者も増えてきているのではないでしょうか?
最近 上げてきたと思ったら それまで動きが一変しています。
でも きっと とんでもない利益をあげてくれるはずです。
ちょっと 大風呂敷を広げてみました。

内心は20円台でも いいんだけど・・・。

No.761 2003/04/02(Wed) 21:53:18


No. 760 おじぞ〜さん / ウイチケ 引用

枯山水は動かないけど、メガバンクが動くので困ります。
底値が見えません。  (T_T)

No.760 2003/04/02(Wed) 21:47:06


No. 759 牛馬さん / ウイチケ 引用

確かに、信用で不可ってのは聴いたことがないですね。

No.759 2003/04/02(Wed) 21:44:39


No. 758 こんばんわ / じぞ〜 引用

今 お風呂に入って 一杯はじめました。
今日のつまみは 骨付きソーセージ2本です。
おこづかいで 買いました。(^^)

さて 今日は 監視もほとんど出来ませんでしたが
枯山水は まだ動きたくないようですね。
ここまで待ったら もう待ちます。

皆さん株を 横目で見ながら 見ない振りをしています。
儲け話は 景気がつきますので どんどん して下さいね。

No.758 2003/04/02(Wed) 21:42:01


No. 757 医は算術 さん / ウイチケ 引用

>押し目待ちに押し目なしで買えません。

はい、7202いすゞは僕も買えません。
ちょっとは買っておけばよかったです。 (^^ゞ

主力部隊の8316三井住友は年初来安値兼
上場来安値だし、いやになってしまいます。
三井住友は、今日の寄りで半分損切りしました。
底が見えたら買おうと思いますが、なかなか底が見えません。

トラックの排ガス規制による需要はかなり良い影響を与えるかもしれません。規制は今秋に執行されるのですが、一般的に、規制強化の場合は
直前に規制回避の動きがでます。
身近なところでいうと、テストの前の一夜漬けみたいなかんじ。
トラック業界の買換え需要はまだ序盤のような気がします。

信用の審査は医は算術さんみたいに定職がある方はそう厳しくないんじゃないでしょうか。
ネット証券では「信用の仕組みはわかりますか」っていうのが中心で「追証」の意味などを聴いてくるとは思いますが、ネット証券の収益の
基盤が個人の信用取引なのでよっぽどのことが無い限り審査は通ると思います。ある程度信用の仕組みを知っていればOKだと思います。
ダイワなど大手は以前は預かり資産2000万とか資産面の縛りがあって
今はそれを緩めてやってやるという思いがあるので、ネット証券よりシビアなんでしょうが、ある程度、信用の知識があればOKだと思います。
買い付けをしてやるというお客様を逃がしはしません。

No.757 2003/04/02(Wed) 21:41:10


No. 756 こんばんは / 牛馬 引用

医は算術先生

早速聞いてくれたんですね お礼が遅れました。
ありがとうございました。

ビタミンCは儲からないからどこもやめてくんですよね。
中国の製薬会社 十分儲かるらしい。
ジェネリック品のことも含めて 有望かもしれない。

信用取引の審査
取引の経験年数とか取引金額(適当ですけど)
信用取引のリスクを承知しているかを 先方がマニュアルに沿って
聞いてくるだけです。
はいとかわかりますとか 機械的に答えていけば終了です。
審査の結果 不可と言う話は聞いたことがありません。

No.756 2003/04/02(Wed) 21:27:40

全8162件 [ ページ : << 1 ... 839 840 841 842 843 844 845 846 847 848 849 850 851 852 853 ... 907 >> ]