No. 676 ★7202 いすゞ 7205日野 / ウイチケ |
引用 |
|
2008年の北京オリンピック、2010年の上海万博。 それにともなう新幹線・高速道路の建設などの インフラ整備。 今の中国を見ていると、日本の高度経済成長期を 連想していまいます。 欧米の経済が不安定の中、中国は急速に経済 成長が進むんだろうと思います。
このインフラ整備の中心株はコマツなり日立建機 などなんでしょうが、トラックについても特需が 見込めると思います。
ってことで、7205日野、7202いすゞ。 いずれも、昨年の秋を底値に右肩上がりの25日線 に沿って上昇してきています。 日野は貸借倍率0.1倍以下で取り組みは絶好です。 いすゞの業績を下に書きます。
四季報 業績予想 決算期 売上 経常 利益 03/03 12900 ▲70 ▲1700 04/03 12400 400 330
四季報 業績予想 04/03期 売上 経常 利益 一株利益 03/新春号 12200 250 150 20.0 03/春号 12400 400 330 44.1
今年の秋に排ガス規制があり、そのための買換需要が 本格化しはじめたため、値引き競争も収まってきたみたいです。 長期で良いなあと思います。 上がったら売り、25日線近辺は買いでもいいと思います。
医は算術さん、今日はこんなところで。 |
No.676 2003/03/31(Mon) 00:57:16
|