[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 474 そんなことより / 証券コード書け 引用

基本

No.474 2003/03/18(Tue) 12:59:59


No. 473 のじさんへ / じぞ〜 引用

自己削除手順の説明 ありがとうございます。
ただ 投稿者がタイトル名になっております。
投稿者はお名前にして下さい。(誰か分からないため)

※皆様へ
 ご自分で削除機能を使われても じぞ〜に依頼されても
 どちらでも かまいませんので お気軽に・・・。

のじさんには ご配慮 お礼申し上げます。

No.473 2003/03/18(Tue) 09:44:05


No. 472 投稿者 / 自己削除手順 引用

書き込む前に

□Cookie 
↑チェック

削除キー設定 例:半角英数 1234

(他の板と連動している場合あり 単純で覚えやすい物を

同じ番号で 他のPCから削除は出来ません)

あとは 下にスクロールして行き


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
No. Pass 編集削除

No.472 2003/03/18(Tue) 09:00:10


No. 471 おはようございます / じぞ〜 引用

ツヨシさん

 削除しました。

医は算術先生

 大盛 30円購入 すばらしいですね。
 おらも はじめ 35円、36円 合計15枚から始めました。
 回転させながら 株数を 増やして言っていましたが
 今回の件で 低位株の恐ろしさを 再認識しました。
 残り2枚の行方 どうなるのでしょうか?

 先生は 英語はペラペラでアメリカに行かれたのですよね?
 どうしたら 英語が分かるようになるのか と悩んでいます。
 まだ 大して試したわけではないのですが もともと 英語を
 ほとんど 勉強していないので 初歩的なことも わかりません。
 今はもっぱら 映画を借りてきて 何度も見て
 同じ映画の テレビ放送を録画して 英語で 見ています。

 やっぱり 基礎から勉強しないと 無理でしょうか?

 う〜ん 悩む・・・。

No.471 2003/03/18(Tue) 08:48:11


No. 468 医は算術様 / ツヨシ 引用

レスありがとうございます。

私はアメリカには出張ベースでも一度も行った事がなく、一度は行って見たいという希望はあります。
フィリピンに来てはかれこれ6年になります。 一応私の会社はこれでも東証1部上場企業です。 超大手ではありませんがあえて社名は伏せておきます。 会社の方が読んでいたらやばいので。

株式は住民票を日本に残しているので、一応取引は可能となっています。

それでは、おやすみなさい。

No.468 2003/03/18(Tue) 01:09:03


No. 467 戦争始まるか? / ツヨシ 引用

皆さん、今晩は。

NHK・BSで急に番組がニュースに変わり、イラク問題で米・英が武力行使の採決を求めないと発表。
単独で戦争を開始しそうで非常に緊迫してきました。

戦争して喜ぶのはいったい誰でしょう?
今ひとつ理解できないのです。
アメリカは自分の行っている事が正義だとなんか勘違いしているようにも思えるのですが...。

フィリピンにはイスラム系過激派「アブサヤフ」がいますし、開戦となれば世界各地でテロが起きるような気がします。

”平和が良いに決まってる”んですが。

No.467 2003/03/18(Tue) 00:52:25


No. 466 大盛工業 / 医は算術 引用

じぞ〜さん

大盛工業、実は2枚だけ持ってます。でもただ券なので、損はしませんが...。宝くじ感覚で保有しておりました。

昨年、30円あたりで9枚仕込み、38円、64円で一旦利食いのあと70円で再度4枚仕込み2枚を83円で利食い、残り2枚を残しておりました。まあ、いい夢見させてもらったと満足しております。

今後、事態がどう展開するか注目しております。

No.466 2003/03/18(Tue) 00:29:24


No. 465 ツヨシ様 / 医は算術 引用

注目していただいてありがとうございます。村田先輩にははるか及びませんが、医療関連の銘柄でしたら内情等わかりますので、良い銘柄があれば書き込みたいと考えております。

明日にも戦争モードに入るかもしれない状況で今はCPを高めておくのが正解でしょうね。戦争が始まって落ち着けば優良株もかなりのパフォーマンスが得られるのではと期待しております。期待だけで動かない仕手株よりはましかも。

ツヨシ様はフィリピンにいらっしゃるのですね。わたしも2年ほどアメリカにおりましたが、中西部のゆったりとした時間の流れが私にぴったりでした。日本に帰ってくると人も車も何もかもせかされているような慌ただしさに帰国当初は疲れたものです。

No.465 2003/03/18(Tue) 00:12:52


No. 464 う〜〜ん / ウイチケ 引用

勝負有りですね。
明日、低位が大盛の下げに引きずられて大幅安するようなら拾ってもいいかな、とフト思ったんですが、地合も悪いしどうしよう。

No.464 2003/03/17(Mon) 23:43:22

全8162件 [ ページ : << 1 ... 870 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 ... 907 >> ]