[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7614 するめさん / じぞ〜 引用

ひょえ〜
怒ってるやん・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。
この借りは まな板で・・・(笑)。

想定の範囲って・・・広島6区のだだっ子か・・・
選挙カーで騒々しい・・・(^^;

No.7614 2005/09/01(Thu) 08:50:40


No. 7613 じさまー、業務連絡。 / するめいか 引用

すまん、」」
言い忘れた、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

でもいいんよ、
阿波踊りは現場で楽しむもんです。(笑い)
なんせ迫力がちゃう、(笑い)

で近海、基、今回の件は、

「想定の範囲」

です。
気にせんよーにねー。

追伸、
あんだけ言ったのに、どあほが、
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7613 2005/09/01(Thu) 06:04:05


No. 7612 こんばんわ / じぞ〜 引用

涼しいけど蒸し暑い・・・←へんな日本語(笑)。
今日も一日が終わりました。
今日は月末 皆さんもお忙しかったことでしょう。
そして 主婦の皆様、大変だった夏休みも本日で終わり。
長い間お疲れ様でした。
明日から 10時のおやつがゆっくりとれますね(笑)。

さて、本日も日経は軟調・・・。
しばらく買いづらい展開でしょうか。
昨日は選挙の公示日でしたね。
選挙戦もいよいよ・・・ですね。
広島もなんだか・・・って展開です。
バカにされたような気分ですが、投票には行き意志の一票を投じたいと思います。

するめさん 投稿ありがとうございます。
するめさん、すまん・・・取り忘れた。
4時にチャットにいたのに 教えてくれれば・・・(笑)
↑言い訳 ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
反省〜〜〜。

No.7612 2005/08/31(Wed) 21:45:30


No. 7611 なおさん、じさまー。 / するめいか 引用

了解しました。
なおさん、調べて頂きありがとー。
じさま、無理せんでいい。
阿波踊りは来年もあるから、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

で、今から、缶、びん、ペットボトル出しに行ってきま
ふと前の公園をみると、秋風が・・・・・
ちゃうちゃう、
どこかの候補が「出陣式」やってます。
「朝っぱらからギャー、ギャーうるさいんじゃー
われー。」
なんやら旗に、「缶からビンへ!!!」
て書いてあるぞー。
なんや、資源回収の宣伝かー。
あれ?ちゃうちゃう。
「官から民へ!!!!」やったとです。

うわー、はや患者様がきとるわー。
ではすぐに官、もとい缶をほってきます(笑い)
では、皆の衆、
お仕事、家事、株、がんばろー!!!!おー!!!

ここ、鳴門では、「あじから太刀魚へ!!!!」
かわりつつあるとです。
        オッ変バック するめいか

No.7611 2005/08/30(Tue) 08:44:03


No. 7610 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は曇りです。
空が泣くのははやくて夕方かと思いますが、下り坂です。
朝晩とても涼しくなりました。
昨晩も残業を終えて11時過ぎに帰宅した際、車から降りたら私の部屋にエアコンと電気がついているではありませんか・・・。
この涼しいのに・・・と思い部屋に入ってみると、娘が布団を引いて寝ていました(^^;。急いでクーラーと電気を切り、お風呂などを済ませました。部屋の中ってなかなか温度が下がらないけど、外は秋の足音がしているようです。

ガソリンがまたも値上げですか・・・。
なんだか、資源を使いまくる人間の世紀末って、いずれこんなどころの状況ではなくなるのだな・・・と感じます。自分たちで生み出せる資源を活用できる日が待ち遠しい・・・。
ちょっと 大げさか。

うにちゃん なおさん さとちゃん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん 今年はクワガタが少なかったこと、よくご存じで・・・(^^;。本当に少なかった。カブトムシは多かったようです。場所によっても、クワガタが多いところと、カブトムシが多いところがちょっと違うようです。本当に自然環境の変化というのは深刻な問題ですよね。

なおさん 情報ありがとうございます。
翌日にありましたか〜。
しかし4時というのは ちときつい。なんせ予約が出来ないから・・・(^^;。我が家にはハイビジョンテレビはあるのですが、ハイビジョンチューナーのある録画機がありません・・・たはっ(^^ゞ。チャンネルを固定して録画しないといけないので日中はきつい・・・。
するめさんに あらかじめ報告致します、忘れたら怒らないでね(^^;。

さとちゃん 土曜日はすごいひとだったらしいね。
さつきちゃんも行ったとか・・・。
17万って すごい人ですよね。人・人・人、これでもか 人〜〜〜って感じでしょうか?(^^;。
夏休み最後の土日だから仕方ないですよね。
私は別の所で、眞鍋かをりを見れて喜んでいたのですが、そんなに芸能人がたくさん来たんですね。
熱狂の愛・地球博が終わる頃、夏も終わりを迎えるのでしょうね。

それでは 本日も頑張りましょう〜。

No.7610 2005/08/30(Tue) 08:22:40


No. 7609 ぬけるような青空。 / うに 引用

今朝の気温18℃。日中26℃予報。

おはようございまーす。
さぁー、国民劇場の熱い、熱い10日間 初日であります。
世界に通用する、暑苦しく・むさ苦しくないメンバーが揃い
ますように!、と願ううにであります。

さとさん
万博では、いろんなイベントが次々展開されているようで、
著名人の出没は、来場者の楽しみを増すのでしょうね^^。
「英語でしゃべらナイト」という番組がありますが、
アフリカ館での集録もあったようで、な〜るほど、さとさん
のお話に合点がいきました。
それにしても、開幕2番目の入場者数とは@@;。
うには、完全に溺れます。ふぁ〜〜〜。

なおさん
発見です!。「ディープ ブルー」は不眠症の方にお勧めの
一作であります。味の素開発の何とか言うアミノ酸より
効果絶大かも・・・ディープスリープうに。

じぞ〜さん
セミは、ミンミンいっぱいですが、クワガタはどこにいって
しまったのでしょう。
クワガタに会えない夏。バッタは、どっちゃりいるのに?、
と環境の変化が、ちとせつない。
農薬散布の影響もあるのでしょうか。

さてと、お株のほうはさっぱり調子狂っておりまふ。
新興ぷーさん、中外鉱業。みているばかりで、ありゃりゃの
りゃーでありました。
お手持ちの方、おめでとう♪
この流れ、蛇の目あたりまで廻ってくるのでありましょうか。

WTIの高値更新の影響は、どうなるか・・・。
百円ショップに並ぶポリエチレン系統には、既に変化が現れ
ているようです。

さぁー、今日もあれこれこれ、月末なので、
ガンバ!でありまふ^^。

No.7609 2005/08/30(Tue) 07:56:38


No. 7608 おはようございます / さと 引用

土曜日、朝から万博行ってきました♪
この日は24時間テレビの中継で赤井英和を
ちらっと見ました。
他にはタケカワユキヒデ、河村隆一、篠原ともえ、
香山リカ等の芸能、著名人さんがあちこちの会場に出没されていたようです。
いつもと同じ時間くらいに入場待ちの列に並んだのですが、
この時点でいつもの倍以上の人でした。
こりゃ、今日は多そうだなぁと思っていたら、
開幕二番目の入場者数でした。

日曜日は8月末期限の映画の入場券があったので、
亡国のイージスを見てきました。
何の知識も入れずに見たので、それぞれの登場人物の背景が
いまひとつわからずところどころ??だったのですが、
これじゃぁ、時間が足らないから、
もっと中身を掘り下げて〜〜と思う映画でした。

真田広之、中井貴一、佐藤浩市がそれぞれぴったりな役で
安心して見ていられました。また、
勝地涼くんがとてもいい演技してました。

家族でいったので、次男も一緒だったのですが、
小学低学年にはちょっとどうかな??というくらい
かなり残虐なシーンが多かったので
星になった少年の方がよかったかも・・・です。

No.7608 2005/08/29(Mon) 12:22:26


No. 7607 こんにちは / なお 引用

じぞ〜さん、するめさんへご連絡です。
只今帰社 日中はまだまだ暑い日が続いています。

「徳島・熱狂の夏 阿波おどり2005」
BShi 31日(水)午後04時より放送予定であります。

先週末3人、昨日は5人来客 今朝頭ややおもし・・・。
人の事言えませんが、皆お酒が強〜〜〜い。
でも、人が訪ねてくれるのは嬉しいものです。

No.7607 2005/08/29(Mon) 11:55:50


No. 7606 おはようございまーす。 / うに 引用

苫駒も一件落着。なんだか、秋が早まってしまったような、
暴力での愛情表現はありえない・・・ということで。。。。。
煽る一方の報道の在り方に???。

お山で一日、背丈以上に伸びた蓬などの雑草と格闘。
蕎麦の白い花にも実も入りだして、あと一週間ほどで収穫
の段取り。忙しくなりそう^^。
ばった?キリギリスの乱舞に出くわしました。はじめての
体験。蕎麦畑のそば、一面交尾の真っ最中でありました。
それと、黒アゲハ(カラスアゲハ蝶)も数十羽ヒラヒラ、
ヒラヒラ空中で、追いかけっこしていました。
夏の終わりを察知して、命をつなぐために一生懸命なので
ありましょう。
(・・・・・やきもち、なぁんてやいてませんってーー;。為念)

疲れ果ていたのですが、眠りにつく前に目の前にあった
ビデオ「デープブルー」を数分見る・・・こともなく眠り
に落ちていたようであります。 

No.7606 2005/08/29(Mon) 08:03:56

全8162件 [ ページ : << 1 ... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ... 907 >> ]