[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7605 こんばんは / じぞ〜 引用

ご無沙汰してます(^^ゞ。
今日は早朝から昼過ぎまで、学校の奉仕作業に行ってました。昼食にビールを飲むと眠くなり、午後の大半を寝て過ごしましたが、疲れを癒すことが出来ました。
ただ、仕事を半日休んだので明日からドタバタが一掃激しいかも・・・(^^;。

株式市場の方は、急激な上げに対する調整なのか、軟調な展開になっていますね。NYダウの下げや原油の高騰、選挙後の不安など不安要素がたくさんあり、これからどっちに行くのか不安です(^^;。来週も個別銘柄に絞って取引をしてみたいと思います。

うにちゃん どしさん なおさん するめさん
投稿ありがとうございます。

うにちゃん 苫小牧高校の優勝に変更が無く良かったですね。
指導者側の責任で生徒まで罰せられたら最悪ですよね。
台風もそれて一安心ですね。

どしさん クワガタなんですが、もういなくて・・・。
うちにいたのも 全部出払ってしまいました(^^;。
ごめんなさいね。
紀州製紙 すごく上がりましたね。
あの日は 買い時だったのですね。
まずは利確 おめでとうございました。

なおさん 相変わらずドタバタしてます。
なおさんもお変わりありませんか?
土曜日午後のビール開缶・・・とてもうらやましかったですよ(笑)。何本飲むのだろう・・・なんて余計なことまで考えました、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。
楽しい休日になればなによりです(^^ゞ。

するめさん BSハイビジョン調べましたが、阿波踊りの番組無いようです。NHKのテレビ番組で阿波踊りを検索しましたが、それも引っかかりませんでした。唯一30日の午後に高知よさこい祭りが放送されていました。こうなってくると、最初に取り忘れた責任がずしっと・・・(^^;、お許しを〜〜 悪代官様〜〜〜〜
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。

さてと 少しゆっくりします。

No.7605 2005/08/28(Sun) 20:44:02


No. 7604 なおさん / するめいか 引用

業務連絡ありがとうございました。
「大脱走」「ブリット」「クリムゾン・タイド」「夜の大捜査線」「フレンチ・コネクション」「太陽がいっぱい」「老人と海」「白鯨」かー。
いいですねー。
わが家は、BS2はとってませんのでこのなかから
またビデオを借りて来て観ます。
1日に1本100円でかりられます(笑い)
楽しみじゃー。

でBSといえば、30日の午後6時より
「熱闘!!阿波踊り2005」
が再放送されるらしいです。なんかBSハイビジョンとか
言ってました。
時間の許す方はみといてねー。2時間あるとです(笑い)
ゆかぽーーーーーん、
出来たら録画しといてねー!!!
またそのうち借りにいくからねー。

これにて業務連絡終了です。
おっと、「めんたいこちゃーーーーん」
元気?また遊んでねー。

No.7604 2005/08/27(Sat) 17:45:51


No. 7603 するめいかさん / なお 引用

業務連絡です。 早とちりでした、帰宅後念の為先程の予告を確認したら主に10月の放映でした。
失礼を致しました。

ビール開缶、これより休日モードに突入です。

No.7603 2005/08/27(Sat) 14:29:45


No. 7602 こんにちは / なお 引用

本日午前中迄は仕事です。

そろそろ帰宅しホークス戦のデイゲームを楽しむ予定。
麦ジュース片手に・・「真いかの沖漬け」「ヤマベのマリネ」等の贅沢な摘みは望みませんが、うにさんの所が近ければせめてトウモロコシでもと、宿題のエリック・クラプトンと交換してもらいに行くのですが。チト遠い。

眠れない夏が続きましたが、最近朝晩めっきり涼しくなり
狭い庭からは虫の声も聞かれる様になって参りました。

どしさん、宿題の追い込みご苦労様です。
タイコウチも健在でしょうか? 話伺うだけでも餌の確保が大変そうでした。

そらさん、先日試写会にお子さんと行かれたとの事でしたが 私はここ何年も足が遠のいています。

映画が大好きで学生の頃は、こちらのするめいかさんやコウベエさん同様に毎月映画雑誌を購入し 今の様にロングラン上映が少なかった為気に入った映画は2・3番館迄授業をサボり時には 弁当を持込んでまで追いかけていました(ビデオやDVD等無い時代)。 

3本立てや5本立てのオールナイトにもよく行きました。
考えてみれば、上映中に館内は煙草で煙り 床にはお菓子の包装紙が散らかっていたり トイレの匂いがする(失礼)と酷い状況の映画館も多く有りました。
それでも目を輝かせスクリーンの中の世界に陶酔していました。

現在、自宅でテレビやDVDで鑑賞し(しかも飲みながら)最近の作品もよく見ますが・・。
どうしても思い入れが当時の頃の強烈な印象の方が強くて
懐かしの系に偏ってしまっています。
音楽これまたしかりオールディーズ(60年代)中心です。
単に年をとっただけなのでしょうが。

水不足解消しましたか?干しするめいかさんになってませんか?
来月BS2で「大脱走」「ブリット」マックイーン、「クリムゾン・タイド」潜水艦物、「夜の大捜査線」「フレンチ・コネクション」刑事物、「太陽がいっぱい」サスペンス、それに な・ナント鯛釣りの苦労を映画化した「老人と海」に「白鯨」も放送予定です、興味有れば要チェックです。

じぞ〜さん、相も変らぬ行動力恐れ入ります。
来月九州侵攻の折には、連絡楽しみにしています。

思いつくままの乱文(チンプン・ランブン)ゴメンナサイ。

No.7602 2005/08/27(Sat) 13:32:11


No. 7601 こんにちは / どしろうと 引用

うにさん、気温が26℃の世界って・・・ウマラヤシイ
神戸も朝晩は涼しくなってきましたが・・秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども ですね。

じぞーさん、タケンゴもクワガタどもも元気にしています。広島と大山の雌雄を掛け合わせています。ミヤマのメスが2,3匹不足しています。もし余っていれば送って下さい、と言っても今からだといっしょにしても交尾するかどうか分かりませんが・・・
カブトムシ、クワガタ、キリギリスなどの飼育をしていると、自然に「性教育」ができてしまいますね。オスとメスが交尾して、卵を産むとか・・・しかし、自然の世界では交尾を終わったオスは用無しなんですね。すぐ死ぬか、メスに食べられてしまう。人間世界では・・・mmm生かして、搾り取られるワイ(笑)

先日チャットでギャ-ギャ-言っていた紀州製紙3882、なんとか買い方が勝ったみたいで、400円を越えてきました。いったん利確、ヤレヤレです。仕手株は怖いですね。
あと新興プランテック6379が予定通り来てくれればいいのですが。
一夏PCを前にして株の世界を味わいました。

ガキンチョも私も新学期に向けて宿題に取組中。フーフー言っています。今女房が切れてしまいました・・・、ちょっと行ってきます。

No.7601 2005/08/27(Sat) 10:27:11


No. 7600 急カーブを画いて。 / うに 引用

台風11号は、かすめることもなく去っていきました。
昨日はしとしと雨でしたが、今朝は一転晴れもよう。
気温も26℃ほどまでありそうです。

爽やかな季節移りはじめましたが、まだまだ暑い方面の面々、
体調管理も怠り無く。。。というわけで、
昨日は、会社の健康診断。早朝から、ドタバタ走り回って
昼前に全員終了。
バス一台と、休憩室を占拠して、血液、尿、レントゲン、
心電図にバリウム飲んで胃の検診等、ざっと一通りこなすの
で、おおわらわ。仕事の合間縫って、途切れることないよう
送り込むのですが、中には途中で脱走する者もいたりで、
ほ〜んとに大変なんでありまふ。
くどいほど、朝食は抜きで!といっておいたにもかかわらず
計画的に、牛乳飲んできたとかコーヒー飲んできたとか、
云々。まぁったくもうーー;の世話のやける連中であります。

ぐぁんばった甲斐あって、夕方「真いかの沖漬け」の差入れ
あり、麦のジュースにピッタリの一品でした♪。
なおさんにも分けてあげたい!

さとさん
万博楽しそうですね、人の波がにおぼれないよう
がんばルンバ^^♪

No.7600 2005/08/27(Sat) 08:27:35


No. 7599 おはようございます / じぞ〜 引用

昨日は残業で遅くなりました。今日もまた遅くなりそうです。
忙しいことはいいことです。
職を探さなくていいので・・・(^^;。

うにちゃん さとちゃん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん 昨日30分も昼寝しました(笑)。
おかげで 23時半までの残業が こなせました。
今日も 寝た方がいいかも・・・(^^;。
キャベツの件 こちらでもあるようです。
折角作ったのに、口にはいることなく処分されるとは・・・、
無料でもいいので国が引き取って、ボランティアとしてどこかの国の少量にあててもらえるとうれしいのですが・・・。
農家の方々は肩を落とされたことでしょうね。

さとちゃん 台風の直撃受けなくてなによりでした。
関東方面の方は大丈夫でしょうか?
またまた 家族で万博ですか〜、うらやましい。
夏休みも残り少なくなってきましたね。
最後の週末 楽しんで下さいね。

さて、早速ドタバタにかかります。

No.7599 2005/08/26(Fri) 08:50:16


No. 7598 こんばんは〜 / さと 引用

うにちゃん

宿題の追い込みはがんばルンバ♪で
マツケンサンバのごとく楽しく片付いてるとよいのですが
もうデッドロック状態で
ヘビメタからパンクになっちゃいました^^;

台風は愛知県の直撃はまぬがれたのですが、
静岡〜関東がこれから心配です。
テレビ映像みていると結構ブイブイとすごい感じなので
進路にあたってしまわれる方面の方、
どうぞ気をつけてお過ごしください。

昨日、ケーブルテレビで吉田栄作、山口智子の
「もうだれも愛さない」をやっていたので
懐かしくみました。もうすでに10話まで進んでおり、
10年以上も前のドラマのあらすじが思い出せずに
ちんぷんかんぷん。
ドラマのシーンは全部見たことがあるのですが、
話の前後が全く読めなくて・・・
当時、ジェットコースタードラマと評価されてたのですが、
ネットであらすじを紹介しているサイトを見てなんとか
理解できました。

あさってはまた家族で万博いってきます。
みなさま、どうぞよい週末を。

No.7598 2005/08/25(Thu) 22:42:33


No. 7597 おはようございまーす。 / うに 引用

快晴! 今朝の気温17℃、日中は26℃まで。

せっかく収穫どきのキャベツ、無残にも畑にすき込む廃耕
処分。売っても出荷用のダンボール代にもならないのだとか。
スーパーでは 1玉78円で売っています。
毎日、ロールキャベツってわけにもいかないし。。。

海では 秋サケ漁が、始まりました。
こちらも とれ過ぎると大安売り。
スーパーの店頭には、チリ産とかアイルランド産とかの紅鮭
などが、年中安値で並んでいる時代、なんとも腑に落ちない
現象が多すぎるでありまふ。

じぞ〜さん
お昼ね効果は、あきらかでありますよ。
但し、15分くらいにしておかないと...夜、目が冴えて。
アハハ。^^)

選挙も、距離をおいて見ている分には、面白い!ので
ありましょうが、仕事がら否応なく巻き込まれるので
色々神経使う毎日なのでありまふ。ふぁーーー。
あっちむいてにこにこ、こっち向いてニコニコ。
うーーーーーっ、つらいっす!!

No.7597 2005/08/25(Thu) 08:06:52

全8162件 [ ページ : << 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 ... 907 >> ]