[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 7587 うほほほ、おほほ。 / うに 引用

勝ったじょ。やったじょ。

するめいかさん
応援アリガト^^。
鳴戸工との僅差の勝負体験が、生きたのでありましょう^^。
ミラクル駒大苫小牧。
本当に連勝できるなんて、、、思いもしなかった。。。
というのが本心。最後まで、どの対戦相手とも互角の戦い
を成し得たという快心の試合でありました。
熱い夏、ありがとう♪
そしてこの間、甲子園球場を使えず、自己調整力を高めて
きつい移動試合をこなしてくれていた阪神に感謝。
「勝てば疲れない。」
まことにもっともな言葉であるにょ^^。

するめいかさん
焼きトウモロコシ、じゃなく本日は、茹でトウモロコシと
焼肉で乾杯!!の段取り、ぜひ参加しちくらはい^^。
これよりお迎えにうにのリモコンヘリコプター飛ばしまふ。
・・・ととと、この間飛ばしたとき、林に突っ込んで、
プロペラ折れてるのでありました。あっちゃーー。駒った。
修理、修理ーー;

さとさん
京都外大西、春の練習試合では7-1で、駒苫は負けていた
そうなのですが、勝負は水もの。ほんとうに素晴らしい試合
展開でありました^^。
共学以前は女子高だったのでしょうか。
こちらの方も三年ほど前に男子高と女子高は姿を消し、
共学になりました。全国的な流れでしょうか。
個性がなくなって、のっぺら某^^にならなければよいが、と
危惧していましたが、今のところ良い効果が目立っているそ
うでありまふ。

そらさん
映画、いかがでしたか?
京都の劇団の映画化でしたっけ。
夏休みの締めくくり、追い込みぐあんばってくらはい^^。

広島方面、突如
なにやら、とんでもなく騒がしいことになっているよう
ですが、じぞ〜さんとこは、関係ない!でしょうね^^。

高知の水がめの雨乞いをしつつ、
わいわい、やってまいります。ではー~~)♪。

No.7587 2005/08/20(Sat) 18:27:58


No. 7586 優勝オメでとー / するめいか 引用

駒った駒った駒大とまこまい姉妹優勝オメデト〜♪(^_^)∠※PAN!!
やったねー、2年連続2回目。
やれば出来るもんやねー。

駒った駒った駒大とまこまい姉妹
あなた方に力を頂きました。
あとはうにちゃんに「焼きトウモロコシ」を
頂くだけです、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7586 2005/08/20(Sat) 15:20:47


No. 7585 うにちゃん / するめいか 引用

おー、今日が決勝戦かー。
駒った駒った駒大とまこまいかー。
優勝したら2年連続やもんねー。
北海ドーと京都の戦いかー
わし駒った駒った駒大とまこまい応援するちん
なんせ鳴門に僅差の僅差で勝ったとこやしねー。
優勝したら、いつか北海道に行ったとき、
やきとうもろこし1本驕ってね、うにちゃん
ふんじゃー
がんばれ、駒った駒った駒どりしまい
もとい
とまこまい
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.7585 2005/08/20(Sat) 10:48:09


No. 7584 おはようございます / さと 引用

今朝,子供の送りで片道15分ほど車で走ったのですが,
そのうち30秒間だけとんでもない大雨に遭遇しました.
夏の天気を朝から満喫?♪

するちん,鯛の画像がうちのパソコンではどういうわけか
見られなくって・・・残念TT

うにちゃん,素敵な試合になりますように〜
京都外大西って私が高校の頃と名前が変わって
しかも共学になってるぅぅぅぅぅ〜〜
どこの地域も共学化が流行ってますね.

No.7584 2005/08/20(Sat) 10:43:31


No. 7583 わぉ〜、でっかいタイ! / うに 引用

心根やさしき仲間に囲まれて、ハッピーたい^^♪
そちらは、水不足の影響大丈夫なのでしょうか?

おはようございまーす。

TVの前に張り付いて、声援の甲斐あり〜、\^∇^)/~~
仕事中のみなに経過報告しながら、用意した飲み物 を
飲むことさえ忘れての観戦。
終了後、
知人差し入れの、“ヤマベのマリネ”は、格好のつまみ。
旨いビールで喜びを分かち合っておりました^^。

今日は、決戦。
午後からの試合にそなえて、あせあせ仕事片付け中の
うにでありまふ。

No.7583 2005/08/20(Sat) 08:17:47


No. 7582 「実録!するめいかと鯛」 / するめいか 引用

毎年6月中頃より、鳴門では鯛が釣れだします。
夏から秋の鯛が1年中で1番うまいらしいです。

この桃語りは、
鯛にひかれて過去3回も釣りに行って、
3回連続ボーズをきした「するめいか」という人
と鯛との壮絶なる戦いの記録です。

8.18夜まだ明けやらぬ午前3時に起床した
するめは、準備万端いざ鎌倉もとい鳴門へ
向かったのでありました。
こんびにで、いなり寿司とおにぎり2個、
ちくわの大1本に、大量の水と茶、
なぜか、パイナップルジュース。
ねむけまなこのまま、コーヒー飲みながら
途中釣り具屋で氷2貫目を買っていくのでした。

前回は、長袖のシャツに短パン姿で釣ったのでふとももから↓がアイフルのおっさんのように
焼けてしまった経験上、今回はズボンです(笑い)

○森船頭率いる今回の精鋭部隊は
ワッキー、ワッキーの友、○野君、わし
過去3回の挑戦にて、至らなかった事を
すべて克服したするめは、意気揚々と
朝5時に鳴門の港を出港したのでした。

しかし、あたりがナイトです。
鬱だ、死のう・・・・・・・・

朝のいい潮で釣れないなんて・・・・・・
3回程場所替えをして
もはやこれまでかと思ったやさき
○野君にあたり、そしてワッキーにこの日
最大の鯛。
またも○野君にあたり、そしてワッキー

船頭曰く、一回釣った人にあたりがくるらしい。
みんな同じ竿で同じリールとジグ
ただ違うのは、巻き方だけなんよ。

今日もボーズか・・・・・・・・
と思ったやさき、底から5回ぐらい巻いたとこで
ごつごつっときたー。
それを見た船頭
「うわー、するめさん、それ鯛じゃー、
ゆっくり巻きよ、無理したらあかんよ、
○野君、たもの用意じゃー、ワッキー仕掛け上げ
とけー、がんばりよー。」
とみなの総力戦のもと、ついに釣り上げました。
いやー、嬉しかった。
わしは舳先で釣ってたんやけど、船頭がわざわざ
握手しにきてくれたー。
「おまいらほんとうにありがとー」

船頭に「○田さん(過去4回連続ボーズでわしより
へたな人です(笑い))に報告しといてねー
わし釣ったよって」
と言うと船頭は
「するめさん、○田さんはねー、この前きて
2匹釣ったよー、するめさんにワシ釣ったから
あんたもがんばれよ^−っていっといてって言ってたんよ」
「そうか、○田も釣ったんかー、おもろな」
「先に言ったら、プレッシャーかかると思い
いわんかたんよ、するめさん(笑い)」

そうか、なんというやさしい船頭じゃ
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

そうこうしながら、
釣果披露
○野君鯛7,ワッキー鯛2,するめ鯛3
http://www12.jp-net.ne.jp/dk/bbs.cgi?room=surume
ワッキーの友達はつばす(はまちの子)2
船頭ボーズでした(笑い)

熱い戦いもおわり、この上ない満足感にひたりながら
一路家に向かうするめいかでした。

でも釣りをしているときの姿とは違い
いつものやさしくて、気品があって、紳士で
イケメンでおとなしいするめに戻っていました。

来週も予約してまった。ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

       完  
しかし長すぎる、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

No.7582 2005/08/20(Sat) 07:40:21


No. 7581 残暑お見舞い申し上げます2 / するめいか 引用

おさとさん、おひさしぶりでございます。
[愛・地球博]の巡回、点検、整備お世話に
なっております。
あと1ヶ月あまりになりましたが、最後まで
宜しくお願い申しあげます。
また感想文書いてね(笑い)

さてちまたでは、選挙、高校野球と
さわがしいですが、とりあえずほっといてと(笑い)

昨日は、岡本喜八監督の「日本のいちばん長い日」
を鑑賞しました。
あの日からもはや60年かー、
69年前の8.15に玉音放送を巡って
こんなことがあったんかーとしばし見入って
しまいました。

さてついに、するめプロ製作、
「実録!するめいかと鯛」
が完成の運びとなりました。
構想2ヶ月、ロケ1日の大作です。

なおこの作品は、するめいかの釣り掲示板にも
世界同時発表となります。

ではゆっくりとご鑑賞下さい。(●^┏0┓^●)るん♪

No.7581 2005/08/20(Sat) 06:55:22


No. 7580 残暑お見舞い申し上げます / さと 引用

こんにちは〜大変ご無沙汰しております.
毎日暑いですぅ〜
3月から開幕されている[愛・地球博]
残すところあと一ヶ月ほどになってしまいました・・・
昨日は入場者数1500万人達成でした.
朝から下の子供と二人で達成記念プレゼントの
プリウスやパロ狙いで出かけましたが残念ながらハズレ^^;
万博は開幕初日から何度となく出かけてますが,
入場者数がどんどん増えて,なかなか予定通りに
観覧できずただひたすらウオーキングのために
行ってるような状態ですが,
それでもなにかしらのイベントに
運良く出くわす楽しみがさすが万博って感じです.
ミュージカル,コンサート,科学教室,
大道芸・・・あれこれと贅沢に観覧してきました.

みなさんそれぞれいろんな夏を
すごされていらっしゃるようですね.
まだまだ暑い日が続きますが,
暑さに負けずにがんばりましょう!

No.7580 2005/08/19(Fri) 14:57:28


No. 7579 おはようございます / じぞ〜 引用

残暑厳しい・・・とは、まだいささか早いでしょうか、
お盆過ぎても暑い日が続きますね。

サッカー日本代表が一位で通過したこととてもうれしく思います。消化試合とはいえ一位に拘る、勝ちに拘る姿勢はとても大切だと思います。その拘りが本大会で意外と良い結果を生むかもしれませんね。ワールドカップに期待したい。

阪神もやや調子を取り戻しつつありますね。
私はうっかりしておりましたが、甲子園で高校球児が試合をしている間だ死のロードに出ていたのですね。その割には頑張ってるようです。まあどの球団が優勝してもすっきりしていればそれでいいです。だって あまり見てないし・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

昨晩は、先日のお祭りの反省会でした。
少々飲み過ぎまして、帰ったら速攻で寝てしまいました。
二日酔いなどはありません。とても楽しく飲めました。

なおさん うにちゃん そらちゃん 投稿ありがとうございます。

なおさん ほんと、楽しい連休ってあっという間に過ぎてしまいますね。先月末も楽しかったです。
そうそう、私は買ってまでカブトムシやクワガタは手に入れません。というか 買ったら家に入れてもらえなくなりそう(笑)。やはり自然の生き物として捕まえた以上大切に飼う・・・、いらなくなったらまた山に返す、こんな気持ちで飼いたいと思っています。でも 見ると心は動きますよ(笑)。

うにちゃん するめさんの鯛釣り、4回目の挑戦でようやく釣れたようです。調子に乗って来週も行くとか・・・、再び肩を落とさなければいいのですが・・・(笑)。

そらちゃん うちの子も、宿題のラストスパートしてます。
自分の子供の頃を思い出します。
私は出来が悪く、いつも最後にドタバタと宿題をしていました。
ただ、親が手伝うことは一度もありませんでした。
だから 必死にやった記憶は残っています。
我が子を見ると 自分とダブります・・・顔じゃないよ ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
映画はいかがでしたか?
良い試写会になりましたでしょうか?
また書いて下さいね〜。

さて 株の方 そろそろ頑張る←何回書いたことか ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。
まあ 仕事頑張ります。

No.7579 2005/08/19(Fri) 10:31:08

全8162件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 907 >> ]