[ 掲示板に戻る ]

記事No.134に関するスレッドです

廃線になりそうシリーズ / 美咲ちゃん [おっかけ]
こんばんにゃ〜ぉ
さてさて某所?での予告どおり九州に行ってきました。
今回も存在が危ういシリーズって事で末端区間の廃止がいわれている西鉄宮地線です。
廃止対象区間である津屋崎駅停車中の写真です。
No.134 - 2006/10/24(Tue) 01:47:12
ついでに・・・ / 美咲ちゃん [おっかけ]
懐かしい新幹線にもお会いしました。
No.135 - 2006/10/24(Tue) 01:49:14
Re: 廃線になりそうシリーズ / すがじー@管理人 [北海道] [バス芸人]
美咲ちゃん、おかえり〜!
いちばん良い時期に九州行くなんてコノコノぉ!

絶滅危惧鉄道特集ですな。
宮地岳線も末端部分はヤバいんですなぁ、地下鉄直通計画はどうなって
しまったのだろう・・・。そういえばTKK5000の台車履いた車両が
あったと思うんだけど、流石にもう無い!?

0系新幹線、やはりいい形してますわ。スカートの色が大変な事になってる
みたいですが、長生きして頂きたいものです。
東京口では500系まで過去の物になろうとしてるそうで、
最近の新幹線の世代交代の早さにはビックリですわ。
No.136 - 2006/10/24(Tue) 21:18:06
Re: 廃線になりそうシリーズ / 美咲ちゃん [おっかけ]
どもども〜
福岡〜長崎と回ってきました。
もつ鍋、ラーメン他、美味しいものから鉄+観光+αと色々堪能できました。

宮地岳線、西鉄新宮以遠は来春の廃止予定ですが
貝塚側は高架化などずいぶんと頑張っている様子です。
妄想ですが地下鉄乗入れの可能性は捨ててないんじゃないかな〜
釣り掛け車が現役バリバリだから5000の台車っている様な気がするけど・・・

博多〜博多南間0系に乗るために乗車、やっぱMr新幹線ですよw

ただ行っている時期に西鉄で事件が・・・
向こうは地元なのでかなり大きく報道されていました。
No.137 - 2006/10/25(Wed) 01:54:37
Re: 廃線になりそうシリーズ / すがじー@管理人 [北海道] [バス芸人]
美咲ちゃん、どもですぅ〜。
またしても亀になってしまいました。ごめんなさい。

鉄とグルメと???に九州を堪能されてますな!(^^)

宮地岳線は十数年前に訪れたっきりです。
TKK5000の台車現役なら嬉しいなぁ、乗りに行けるか分からないけど。

0系新幹線のいつ動き出したか分からない程のスムーズ加速(というか低加速?)
は今の新幹線じゃ味わえないよね〜。

西鉄さんもバレ・・・いや、やってしまいましたな。
とんこつラーメンでもアル検引っかかるって話もあるね。(^^;
No.139 - 2006/11/05(Sun) 01:53:13