13898

SUGA-G's BBS

ルールを守って楽しくカキコしてね! (^o^)/
画像もアップできますよん♪(100KB以下のPNG・JPEG・GIF画像)

※拾い物、アダルト、著作権・肖像権等の侵害に当たる画像のアップは禁止です。
※物品売買、宣伝・広告等はトラブル防止の為お断りします。
※個人や企業・団体を誹謗中傷するようなカキコは削除させて頂きます。
※管理人が不適切と判断したカキコや画像は予告無く削除する事があります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
廃線になりそうシリーズ / 美咲ちゃん [おっかけ]
こんばんにゃ〜ぉ
さてさて某所?での予告どおり九州に行ってきました。
今回も存在が危ういシリーズって事で末端区間の廃止がいわれている西鉄宮地線です。
廃止対象区間である津屋崎駅停車中の写真です。
No.134 - 2006/10/24(Tue) 01:47:12
ついでに・・・ / 美咲ちゃん [おっかけ]
懐かしい新幹線にもお会いしました。
No.135 - 2006/10/24(Tue) 01:49:14
Re: 廃線になりそうシリーズ / すがじー@管理人 [北海道] [バス芸人]
美咲ちゃん、おかえり〜!
いちばん良い時期に九州行くなんてコノコノぉ!

絶滅危惧鉄道特集ですな。
宮地岳線も末端部分はヤバいんですなぁ、地下鉄直通計画はどうなって
しまったのだろう・・・。そういえばTKK5000の台車履いた車両が
あったと思うんだけど、流石にもう無い!?

0系新幹線、やはりいい形してますわ。スカートの色が大変な事になってる
みたいですが、長生きして頂きたいものです。
東京口では500系まで過去の物になろうとしてるそうで、
最近の新幹線の世代交代の早さにはビックリですわ。
No.136 - 2006/10/24(Tue) 21:18:06
Re: 廃線になりそうシリーズ / 美咲ちゃん [おっかけ]
どもども〜
福岡〜長崎と回ってきました。
もつ鍋、ラーメン他、美味しいものから鉄+観光+αと色々堪能できました。

宮地岳線、西鉄新宮以遠は来春の廃止予定ですが
貝塚側は高架化などずいぶんと頑張っている様子です。
妄想ですが地下鉄乗入れの可能性は捨ててないんじゃないかな〜
釣り掛け車が現役バリバリだから5000の台車っている様な気がするけど・・・

博多〜博多南間0系に乗るために乗車、やっぱMr新幹線ですよw

ただ行っている時期に西鉄で事件が・・・
向こうは地元なのでかなり大きく報道されていました。
No.137 - 2006/10/25(Wed) 01:54:37
Re: 廃線になりそうシリーズ / すがじー@管理人 [北海道] [バス芸人]
美咲ちゃん、どもですぅ〜。
またしても亀になってしまいました。ごめんなさい。

鉄とグルメと???に九州を堪能されてますな!(^^)

宮地岳線は十数年前に訪れたっきりです。
TKK5000の台車現役なら嬉しいなぁ、乗りに行けるか分からないけど。

0系新幹線のいつ動き出したか分からない程のスムーズ加速(というか低加速?)
は今の新幹線じゃ味わえないよね〜。

西鉄さんもバレ・・・いや、やってしまいましたな。
とんこつラーメンでもアル検引っかかるって話もあるね。(^^;
No.139 - 2006/11/05(Sun) 01:53:13
小祭速報! / すがじー@管理人
本日、渋谷パルコミュージアムで開催される水曜どうでしょう小祭の初日でございます。
我々馬鹿夫婦、8時半頃に並び始めて整理券352番!
現在も後方には続々と馬鹿共が増え続けております。みな長蛇の列を見て苦笑い。(^^)
これから討ち入り予定の方は御注意下さいまし
No.125 - 2006/09/29(Fri) 10:19:58
Re: 小祭速報! / すがじー@管理人
ぬおぉぉぉ!
ふじやん、うれしー、カリスマスタイリスト小松が目の前に!!
入場待ちの列の相手してくれました!!(^o^)
妻ちゃん、うれしー見てマジで泣いてます。
No.126 - 2006/09/29(Fri) 11:00:12
Re: 小祭速報! / すがじー@管理人
先ほど会場を後にしました。
いやぁ小祭とはいえ楽しませて頂きました。(^^)

で、現在も長蛇の列が続いておりまして、ただいま最後尾は東武ホテル前でございます。
これから討ち入り予定の方は夕方以降の入場となりますので御注意下さいまし。
No.127 - 2006/09/29(Fri) 12:48:48
Re: 小祭速報! / すがじー@管理人 [北海道] [夢旅人]
なまはげさんもお出迎え。(^^)
No.128 - 2006/09/29(Fri) 21:23:16
Re: 小祭速報! / すがじー@管理人
おはよぉございます!

本日もパルコ周辺は長蛇の列だそうです。
既に入場5時間待ちという話もありますので、討ち入り予定の方は御注意下さいまし。
No.130 - 2006/09/30(Sat) 10:17:32
Re: 小祭速報! / 美咲ちゃん
3日に渋谷まで行って見たのですが…
15時に現地入りでは話になりませんでした。
携帯からの試しも兼ねてカキコしてみます。
No.131 - 2006/10/04(Wed) 00:14:04
Re: 小祭速報! / すがじー@管理人
美咲ちゃん、いらはいまし〜!

小祭、平日もスゴいことになってますなぁ。
明日の午後はグッズ再入荷があるから更に混みそう。(^_^;)
世の中に藩士がこんなに居るとは思わなかったっす。

追伸
携帯からのカキコ良好でございますよぉ!(^o^)
No.132 - 2006/10/04(Wed) 10:54:56
Re: 小祭速報! / 郷♂
'`ィ きゅ〜ぅ! m9(゚Д゚)
携帯から、ヲタめしカキコ“〆(▽≦。)
それにしても、日に日にヒートアップしていきますねぇ。
本日は、14時には終了〜っ!って…なんなのよ(笑
σ(--;)何か年貢を納められない悪寒…。
ふじやん犬マスコット、特に欲しかったよ〜(ToT)

by 郷♂
No.133 - 2006/10/05(Thu) 23:26:20
たった16年で・・・ / すがじー@管理人 [北海道] [マニア]
今月いっぱいで16年の歴史に幕を降ろす桃花台新交通です。
以前、開業してすぐの頃に訪れたことがあり今回は2回目の乗車です。
画像だけではとても廃止になる路線に見えないけど、
平日の日中とはいえお別れ乗車以外の一般客が見られない駅と車内。
終点の桃花台東で下車すると、駅前ロータリーも整備されマンションも
建ち並んではいたけど、駅舎にはエレベーターもエスカレーターも無く
交通弱者が利用し辛いバリアフリー非対応の新交通なんですな。
軌道や駅舎や車両はどうなってしまうんだろう・・・。
勿体無いだけでは済まされませんなぁ。
No.120 - 2006/09/26(Tue) 23:19:44
Re: たった16年で・・・ / すがじー@管理人 [北海道] [オタク]
桃花台東駅舎です。
No.121 - 2006/09/26(Tue) 23:54:12
Re: たった16年で・・・ / すがじー@管理人 [北海道] [オッサン]
名物、桃花台東のループ線です。
No.122 - 2006/09/26(Tue) 23:56:54
Re: たった16年で・・・ / 美咲ちゃん [おっかけ]
こんばんにゃ〜ぉ
結局乗らないで終わってしまいます。
既存の鉄道との接続駅が微妙な所だったり、車文化が発達している地方ではありますが・・・
まさか廃止になるとは思っていませんでした。
そういえば15〜16年くらい前ってまだバリアフリーの観点ってなかったんですよね。
経営状態にしろバリアフリーにしろ他人事ではないのかも!?
No.123 - 2006/09/27(Wed) 01:33:35
Re: たった16年で・・・ / 郷♂ [地球外] [バス芸人]
はい、キュ〜(。・_・。)ノ
σ(^^)も、実際に見たり乗ったりしないで終わってしまう・・・orz
勿体無い・・・これこそ何か出来たんではないか?
って、遅いけど考えちゃうよなぁ〜(´Д`)ハァ…


ラディの“味噌カツ”も食いたかった(。・ρ・)ジュル
No.124 - 2006/09/27(Wed) 12:59:34
Re: たった16年で・・・ / すがじー@管理人 [北海道] [バス芸人]
美咲ちゃん、郷♂さん、いらはいまし〜!
桃花台線は運転関係でも興味深い部分が多くて意外と楽しい路線でした。
両端駅のループ線は有名だけど、マニアックなところで言えば
車内信号式のATCはよく見かけるタイプだけど「17」信号とか
やけに細かい速度だったり、軌道側壁上部に名鉄タイプの諸標識類の
ミニチュア版(手のひらサイズ)が設置してあって、記載された
速度制限が「34」や「48」等、これまたやたら細かかったりと
独自の味が出ていました。
初回の乗車時は徐行区間があり臨時信号機も手のひらサイズの物が
建植(というか設置)されていて「このまんま売店で売ればいいのに」
などと思ったものでした。
しっかし、この標識類マジで売りに出されるかも知れませんなぁ・・・。
明日は最終日、無事故で最後を飾って欲しいものです。

最近は札幌に行く機会も多くてゴムタイヤ鉄道に何やら縁が深い
管理人でございました。(^^)
No.129 - 2006/09/29(Fri) 21:52:13
ミスター / すがじー@管理人 [北海道] [夢旅人]
先日の北海道キャラバンで訪れた、どうでしょう聖地「雨竜町」。
この場所こそ、212市町村カントリーサインの旅で洋ちゃんが
発したセリフ「ミスターどうでしょう」発祥の地でございます。
No.115 - 2006/09/13(Wed) 03:21:55
Re: ミスター / すがじー@管理人 [北海道] [タコ星人]
聖地巡礼のページ纏めるまで、こっちに聖地画像置いとくかな。
No.117 - 2006/09/13(Wed) 03:32:31
Re: ミスター / 美咲ちゃん [おっかけ]
雨竜町だ〜
初めて「ミスター」って言ったのがここなんだそうですね?
自分は最近知りました・・・
No.118 - 2006/09/13(Wed) 23:28:01
Re: ミスター / すがじー@なんとなく管理人 [北海道] [バス芸人]
美咲ちゃん、あいども〜!
このカントリーサインの前で「ミスター」と命名されたかと思うと
非常に感慨深いですなぁ。景色も当時と全然変わってないし。
幌加内町のカントリーサイン聖地は車止めるには危険な場所なので
撮影断念しましたです。(TT)
No.119 - 2006/09/14(Thu) 23:18:53
昨日の出来事 / isoです。 [外国] [どうばか]
昨日はどうも、いろいろメールでの指令。
何かまわりに翻弄されながらのランチタイムでした。
飯はうまかったよ。
No.109 - 2006/09/07(Thu) 09:50:18
Re: 昨日の出来事 / isoです。 [外国] [ ]
あれ写真が付いてないぞ
No.110 - 2006/09/07(Thu) 09:51:25
Re: 昨日の出来事 / すがじー@管理できない管理人 [北海道] [アイドル]
isoです。さん。いらはいまし〜。
ついに「ラディッシュ」デビュー、おめでとうございます!
一昨日は大変なランチタイムになったようで・・・。(^^;
ランチに小倉トーストまで完食でコーヒー半強制おかわり付きってか。
う〜ん、シーンが目に浮かぶ。
どうでしょう素人さんなのに、よく頑張りました。(^^)
え?、オマエの所為だ!? ホッホッホッ。
(いや、別に普通の喫茶店なんだけどね)

この日のランチ、凄いメニューじゃないの!
スパにカツが載ってて、古代米(?)とサラダですかねぇ?
これは気になる、オイラも是非食べてみたいぞ!
かあちゃん特製ランチだから絶対美味いんだろうなぁ。
No.111 - 2006/09/08(Fri) 12:52:50
Re: 昨日の出来事 / isoです。 [沖縄] [どうばか]
レスども、そうそう小倉トーストの写真がなかったね。
店の写真より大きかったので出てきたときホント驚いた。
No.112 - 2006/09/08(Fri) 22:18:22
Re: 昨日の出来事 / すがじー@職場の寝室
isoです。さん、ハイお疲れ〜!

店の写真って・・・もしかして、あんこの粒が藤やんの顔になってるやつ?
ありゃ、知らない人が見たら怖くて絶対頼めないってばさ。(^^)
最近はすっかり表メニューになってるようですなぁ。

画像ありがとねん。
あぁ、食べたくなってきたじょ!
No.113 - 2006/09/09(Sat) 00:28:16
Re: 昨日の出来事 / 郷♂ [地球外] [バス芸人]
はい、キュ〜!

行こう!行こう!!トースト対決だ〜(笑
No.114 - 2006/09/12(Tue) 22:09:50
Re: 昨日の出来事 / すがじー@管理人 [北海道] [赤ちゃん]
郷♂さん、いらはいまし〜!
我々馬鹿夫婦、今月25日に討ち入りしますぞぃ。
No.116 - 2006/09/13(Wed) 03:29:08
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> | 画像リスト ]