u3musicのTwitter更新しています。 http://twitter.com/u3music
u3music Aug 05, 2:00pm via Web それも要因のひとつですが、Max Holeさんの尽力が多大です。teruzane RT @jack_m_s n The Fleshのリリースが進んだのは、EMIとユニバーサルが合併したからなのですか?
u3music Aug 05, 1:58pm via Web だよねー。teruzane RT @sherilyn3 私の飼っている兎のうーさんは、粗相をした時に、顔で罪悪感を表現してる気がします!多分きっと…。私はそう思って叱らず大目にみてます。
u3music Aug 05, 1:57pm via Web ありますよ。仏壇にも兄貴の慎平と一緒に手のひらに乗ってる写真が飾ってあります。teruzane RT @Naka6606 忠一くんの写真は残っていますか?
u3music Aug 05, 12:41pm via Web これも世の流れでしょう。teruzane RT @wildflower_blue EMIとユニバーサルが合併しましたが、どう思いますか?
u3music Aug 05, 12:40pm via Web ある人の著書に「人間は唯一、罪悪感を感じ、理解出来る地球上の生き物だ」と書いてあったけど、僕の忠一は明白に罪悪感を理解していたよ。teruzane
u3music Aug 05, 11:16am via Web 音楽業界に対する一連の僕の発言は飽くまでも僕個人のものです。ビジネスの世界は、形を絶えず変えながら一層の利益追求に向かうことをその義務としています。メジャー・レーベルには出来ないことをマイナー・レーベルがやってみせれば音楽人に救いはあるかな。teruzane
u3music 6:25am via Web A&Rへ十分な予算をつけて才能のある新人発掘に精を出して欲しいと思います。teruzane RT @ky_honmachan 素直に言えば多くの才能に光が当たる機会。幅広い視点で見出される機会を作る事はできないのでしょうか...
u3music 6:21am via Web 音楽産業の経営体制変化で株主への配当第一主義に陥っているレーベルが増えたことに問題があると思います。teruzane RT @ky_honmachan 日の目を見ずに消えてしまうかもしれないアーティストが心配です。音楽業界が低迷する中、多くの才能が埋れてしまう気がして
|
No.7283 - 2013/08/05(Mon) 06:28:18
|