27613

古谷一郎のコラム、つぶやき、ボヤキのページです。
みなさまからの書き込みは掲示板の方にお願いいたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
どうしてもメールの送信が出来ないんですよねぇ・・・ チョット前までは、俺とメールなんかは「無縁」なものだと思っていたんですが、今となってはメールが調子悪いと困り果ててしまう程、メールが生活の一部になっちゃっていますよねッ!! そうそう、新宿住友ビル49階で行なわれているイベントのファイナルステージも走り出しとしては絶好調で、良いスタートが切れたと思っていますよッ! うちの悪い癖で、ロケットスタートを切ったものの途中から息切れしてしまうなんて事も考えられるので、焦らず慌てずに自分達のペースを守りながら、うちの渾身の一杯である「ウニクリーム味噌ラーメン」をご注文頂いたお客さん達に心から満足頂けるような仕事をしたいものですッ! セカンドステージやサードステージを制したお店は、何処もつわもの揃い・・・ そんな強豪店がファイナルステージで競い合う訳ですから、油断は禁物ですよねッ!! ファイナルで勝って、勢いを取り戻したい気持ちで一杯なんですが、そんなに甘くは無いんでしょうねぇ、きっと・・・ 俺も予定がパツンパツンで、なかなか現場に足を運べない状態ではありますが、時間の許す限り現場に行ってファイナルステージを盛り上げたいと思っていますよッ!! 俺達が作った「自信作」・・・ 是非とも足を運んで、食べてみて下さいねッ!!! ではでは・・・ No.618 - 2011/03/03(Thu) 00:19:26
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
書いた奴を送信し忘れちゃったみたいで、さっきパソコンを開いたら残っていやがりましたよッ!! でもヤッパリ・・・何処かへ消え失せやがりましたけどねッ!! さっきからずっとメールの画面で悪戦苦闘していたんですが、どうしてもメールの送信が出来なくって、二時間ほど格闘していたんですよねぇ・・・ 結果・・・ヤッパリ駄目でした・・・ 返信しなくてはならないメールが山程来ているのに・・・ 困りましたねぇ・・・ 話は変わって、本日より新宿住友ビル49階で行なわれているイベント「新!東京ラーメンチャンピョン」のファイナルステージが開催されましたよッ!! もううちのホームページで紹介してあるので、知っている人は知っているとは思いますが、その名も「ウニクリーム味噌ラーメン」で、今迄みなさんが食べた事の無い全く新しい味に仕上がったと自負しておりますッ! 論より証拠・・・ という事で、御用のある方は勿論、御用のない方も住友ビル49階にお越し頂いて、俺達の渾身の一杯を是非ともご賞味頂き、清き一票ならぬ清き「一レンゲ」の投票を宜しくお願いしますねッ!! 話は戻って、メールの件。 受信は普通に出来ているのに送信が出来ないって事はどういう事なんでしょうかね??? イライラして寝付けそうに無いけど、明日またチャレンジしてみますので、誰か教えてちょんまげッ!!! No.617 - 2011/03/01(Tue) 01:04:37
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
シンガポール入りした時も、お天気に恵まれずに何となく気持ちもドンヨリしていたんですが、今回も初日から曇り空ばかりで寂しい感じですよッ!! と、思いきや、今日は久し振りに晴れ間が見えて、ドンヨリトしていた俺の心も晴れやかな気持ちになれたような気がします。 もっとも、スキップするほど晴れやかでは無いんですけどねぇ・・・ こちらの先輩にお誘いを受けながら、俺には珍しく心身ともに完璧では無い為、お断りをしましたしねッ!! 日本に帰ってからも予定は山積み・・・ 忙しい事は良い事だと心に言い聞かせつつも、ただ何も考えずに一日中寝てみたい・・・なんて願望もチョッピリ無きにしも非ずなシンガポールの夜・・・みたいな感じですかねぇ・・・ 明日はまた、晴れるのかなぁ・・・晴れると良いなぁ・・・ 俺の心が・・・ No.616 - 2011/02/22(Tue) 00:36:46
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
相変わらず絶好調と言いたい所ではありますが、現実はそうでもなくって、さすがの俺も胃が痛くなって来ましたよッ!! 商売の方は、連日沢山の現地のお客さん達に足を運んで頂いて、オープン以来の好調をキープ出来ていますし、スープや麺も美味しくリニューアル出来るような手配をして、ますます良い状況を作っていけるように段取りをしてあるんですけど・・・ いかんせんスタッフの教育が・・・といっても現地のスタッフではなく日本から行っているスタッフのレベルが低くって頭が痛いですねぇ・・・ 何が悲しくって、約束も守れない人間に対してこちらの約束を守ろうと努力をしなくてはならないのかが分からなくなっちゃいましたよッ!! まッ!そんな人間との約束を守る必要はこれっぽっちも無い・・・という訳で、とっとと辞めてもらい、帰国してもらう事にしましたッ! もちろん、しばらく大変な事になるのは百も承知。 残った人間と、新たに日本から送り込む人間とで、一からやり直すつもりで頑張るしかありませんよねッ!! あ〜、スッキリしたッ!! って、スッキリする筈もありませんが、考えていたって仕方ありませんから、気持ちをリフレッシュして明日も全力疾走しちゃおっとッ!!! No.615 - 2011/02/21(Mon) 01:26:54
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
シンガポールに来ていますよッ!! いつもは成田からシンガポール入りするんですが、今回はモノは試しと羽田から飛んでみたんですけど、これがなかなかどうして便利でしたねぇ・・・ 飛行機は、成田発よりも若干小さめのような気がしましたが、何しろ空港で歩く距離が短いのが面倒臭がりやの俺には最適のような気がしましたよッ!! 今度からは、羽田からにしようかなぁ・・・ さてさて、今日その羽田からの飛行機の中で読んだ新聞に海外の人達から見た「日本」や「日本人」についての記事が出ていて、それを読んだらチョッピリですけど嬉しい気持ちになりましたよッ! 内容はねぇ・・・ 先進国、経済大国と言われた日本も今や駄目・・・という残念な記事が多かったことは事実なんですが、中国とシンガポールの識者が二人ともというか二人だけは、日本と日本人の姿勢を高く評価していて、諸外国も見習うべきだとの考えを熱く語っていたというものなんですよねぇ・・・ 俺自身もそんなに沢山の国に行ったことがある訳では無いですけど、日本人の勤勉さや物事を掘り下げて考えようとする姿勢、努力や忍耐なんかでは世界一なんじゃないかと感じる事が多いので、そのお二人のお言葉がやけに胸に響いたんだと思いますッ!! 世界で唯一の被爆国で、敗戦して焼け野原だった日本を巨大なアメリカと肩を並べられるだけの経済大国にした勢いが昔の日本には確実にあったんでしょうねッ! もっとも、そういう見方をすれば、俺達も同じなのかも知れませんよねぇ・・・ 昔は勢いがあったのに・・・そんな事を誰からも言われないように頑張り続けないとねッ!!! 今週は予定がビッチリだったせいもあってか、いつにも増して眠気が全開なので、ただでさえ下手くそな文章が今日は一段とイケてませんが、まぁ、そんな時もあるということで・・・ 取り急ぎ、寝る準備に取り掛かりまぁーすッ!!! No.614 - 2011/02/20(Sun) 01:17:43
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
2月17日は・・・って、もう18日になっちゃいそうですが、俺こと古谷の43回目の誕生日でしたッ!! 「誕生日おめでとう!」なんて、声を掛けられてもちっとも嬉しくない年齢になったんだなぁ・・・と、やや寂しく思っていたのも去年まで。 今年の誕生日は、いつも通りに仕事に追われていただけの平凡な誕生日だったにも拘らず、何となくですけど幸せな気持ちになれましたよッ!! ホントに沢山の方から、お祝いメールや花、そしてプレゼントを頂いたりなんかしちゃって・・・と、ここまでは毎年同じなんですが、今年は更にスゲーお言葉を頂戴しちゃいましたよッ!! それはね・・・ 「生まれて来てくれて、ありがとう!」 そして・・・ 「俺を産んでくれた、ご両親にも感謝!」 って言葉・・・ 人生の折り返し地点を過ぎてから、こんな言葉を掛けられるとは思ってもみませんでしたから、さすがの俺も驚いたのはもちろん、何だか茶柱が・・・じゃなくって、目くじらを・・・でもなくって、目頭が熱くなる思いでしたねぇ・・・ みんな、本当に本当にありがとねッ!!! それと、最後になっちゃったけど・・・ うちのスタッフのみんなッ!! 今年は、新年会らしきものも出来なかったのにもかかわらず、みんなでお金を出し合ってこんな俺にわざわざプレゼントを買ってきてくれてホントにありがとねッ!! 大切に大切に使わせてもらうのはもちろん、みんなが「なんつッ亭」で働いて良かったと思い続けられるように俺自身も今よりもっともっと頑張るからねッ!!! こんなに沢山、支えてくれる人達がいるんだから・・・ 小さな事でクヨクヨしたり、落ち込んでいる暇なんか俺には無いって事が分かりましたよッ!! 死ぬほど働いて、死ぬほど遊んでやるぜぇーいッ!?って遊びはいい加減卒業しないとねぇ・・・いや、卒業なんて出来っこないからホドホドにしときますかッ! とにかく・・・ 「みんな、心の底からありがとう!」 そして・・・ 「これから先も末永く、ヨロピク哀愁・・・」 最高の誕生日だったぜぇーいッ!!! No.613 - 2011/02/18(Fri) 00:30:47
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
もがいても、なかなか抜け出せない・・・ そんな感じで気持ちが今一つ乗り切れない日々が続いちゃっていますねぇ・・・ そんな時もあるさ・・・ そう、心に言い聞かせつつ・・・ 風呂入って来ますよッ!!! No.612 - 2011/02/16(Wed) 01:13:33
| ||||
![]() | ![]() |
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
投稿後に記事の編集や削除が行えます。