27613

古谷一郎のコラム、つぶやき、ボヤキのページです。
みなさまからの書き込みは掲示板の方にお願いいたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
本店に行って来ましたが、さすがにラーメンを何杯も食べると胃袋がもたれますねぇ・・・ ドンピシャリと合えばいいんですが、なかなかうまくいかずに何杯も食べる羽目になっちゃいましたよ。 そして帰ってこれたのはこんな時間・・・ 明日も全力疾走だから、今日はそろそろ休みますね・・・ No.653 - 2011/04/17(Sun) 02:02:12
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
第二章が始まっているのかと思いきや、まったく進んでいない状況に我ながら驚くのは勿論、こんな事でうちは大丈夫なのかと不安にさせられますよ、まったく・・・ テレビやインターネット、そして新聞のニュースを見ていても、今回の震災の爪跡の大きさは一目瞭然な訳ですし、車を数時間走らせた同じ日本に今尚沢山の被災者達が不便な生活を余儀なくされているというのに・・・ 自分の身内が、ノンベンダラリとしかしていないように見えてしまうのは非常に残念ですし、また頭に来たりしますよ。 震災後に不安が無いといえば嘘になりますが、俺達なりに被災地や被災者の方々に少しでもお役に立てる事を実行していく計画を立てたつもりですし、日本の復興に微力ながら貢献出来るであろう目標を立てているつもりなんですが、なかなかどうして、動きが遅くてイライラしますよ。 身内を失い、家を失い、仕事も失い・・・一瞬にして何もかもを奪われてしまって失意のどん底にいる方々たちが沢山いるというのに、いつも通りの事をやっているだけで頑張っているなんて軽く言える人間が信じられなくなります。 いつもいつも書いている事ではありますが・・・ ここで頑張らなきゃ、ここで踏ん張らなきゃ、ここで一つにならなきゃ、一体いつ真剣にやれるというんですかねぇ・・・ 甘ったれた考えをいつまでも捨てられないのなら、とっとと辞めればいいんです。 今の俺は、今の世の中の状況は、そんな甘ったれた人間をのさばらせておける程余裕なんか無いんですから・・・ 何もかもが揃っている俺達が、今ここで頑張らなきゃいけないんですよ。 今までの2倍も3倍も頑張って当然で、頑張ったからといって偉くも何とも無い当たり前の事なんです。 俺達のような小さな集団が、機敏に動けなかったら小さい意味が全く無いんですよ。 いつまでも同じ所で足踏みばかりしているのは、俺の力不足もあるんでしょうから、明日も明後日もそのまた明日も・・・小さな集団の良さを最大限に発揮出来るようにもう一度計画を練り直すつもりで頑張ってみますよ。 とにかく、全力疾走だッ!!! No.652 - 2011/04/15(Fri) 01:20:16
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
通っている歯医者さんの日だったので、久し振りに締め付けられて、今歯が痛んでいますよ・・・ 仕事に追われていたり、自宅に戻れば洗濯機を回さなきゃならなかったり、歯が痛いなぁ・・・なんて思いながらここに書き込みをしたり・・・ごくごく当たり前の日常にさえ感謝の念が湧いてくる今日この頃ですよ。 やるべき事が山積みで、イライラしたりする事も多かったんですが、それすらも幸せと感じられるようになりつつあります。 ラーメン屋を始めてから、とにかくがむしゃらに突っ走り、ラーメン屋自体の新たな方向性も考えてはいたんですが、俺自身も人生の折り返し地点を過ぎてからというもの、後半戦の人生をどう生き抜くかを毎日のように考えていたんですけど・・・ 今回の震災が、俺に新しい価値観を植え付け、更には新しい方向性を指し示してくれているような気がしてなりませんよ。 今俺達に出来る事・・・ 大した事が出来るとも思っていませんが、初めは小さくても必ず被災地の方々のお役に立てるであろう「本当の意味での復興」に全力で取り組みたいと考えていますよ。 やるべき事は唯一つ・・・ それが決まれば、あとは実行あるのみ・・・ とにかく急がないとね・・・ 明日も全力疾走で駆け抜けますよッ!!! No.651 - 2011/04/14(Thu) 01:52:31
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
帰国致しました。 日本は、まだまだ安心出来るレベルでは全く無い状況ですから、俺達がそれぞれの出来る事を精一杯やり続けないとねッ! 今日はもう休みますが、明日も何時ものように頑張りますよッ!!! No.650 - 2011/04/13(Wed) 02:10:46
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
離れた所から、自分や自分の置かれている立場、職場の事なんかをゆっくりとじっくりと見つめ直してみると、普段気付かなかった事に気付かされたり、忘れてしまっていた事をフッと思い出したりして、俺には本当に必要な時間なんだと改めて思いますねぇ・・・ 俺自身に今足りないものは何なのか?そして、うちの職場の弱いところは何処なのか?なんていう所も冷静に判断して、客観的に物事が見れるような気がするんです。 今回のシンガポールは途中から友人の社長も参加して、今後の自分達に反映出来るような良い話しが沢山出来ましたし、シンガポールで何時もお世話になっている方々との有意義な時間も過ごせたので、少々落ち込み気味で体調も優れなかった俺なんですが、スッカリ元気になれましたよ。 今後の自分達の進むべき方向性や、震災による被災者達への本当の意味での復興への協力体勢、海外での戦略等々がハッキリと見えてきたように感じています。 ただの絵空事にならないようにキチッと計画を立てて、全てに抜かりなく、着実に進めていきたいと考えていますよ。 日本はまだ余震が続いていると聞きましたし、放射能の問題も、数ヶ月単位での終息になるだろうとの政府の見解もニュースで耳にしました。 まだまだ大変な状況が続いてしまう事は誰もが感じている事と思いますが、俺も間もなく帰国ですので、帰り次第全力で動き回って、自分達の目標を達成するべく精一杯努力を続けたいと考えていますよ。 今、頑張らなかったら、いつ頑張るんだ!? という訳で、明日も全力疾走だぁーッ!!! No.649 - 2011/04/12(Tue) 01:46:46
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
飛行機で移動してシンガポールに来ると、若干体調が悪くなるんですが、今回はそれが長引いて何だかまだ調子が悪いんですよねぇ・・・ こんな事では駄目じゃねえかッ!と、自分で自分のケツを叩いては見るものの、今一つなんですよ・・・実際・・・ 全てが順調?に動いてはいるものの、心の中には不安が一杯あるような、複雑な心境なんですよねぇ・・・ 疲れが溜まってきているのかも知れませんよねぇ・・・ おっと、いけねぇ・・・ 弱音を吐いている暇なんかこれっぽっちも無い筈だった・・・ 明日もとにかく頑張らないとねッ!!! No.648 - 2011/04/11(Mon) 01:16:33
| ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
シンガポールは、何事も無かったように平和な日々が続いているようですねぇ・・・ 「Made in Japan」というブランドに対する違和感や不信感を抱いている方がいないといえば嘘になるのでしょうが、日本の文化や日本人そのものの気質までを否定されている訳ではない事は、お馬鹿な俺にも分かるような気がします。 せっかく鼻息荒く乗り込んで、ラーメンを通じて「日本の職人気質」を広めたいと考えていた矢先の今回の騒動ではありますが、日本人の仕事に対する接し方や取り組み方までを否定されている訳では決してない筈なので、日本の職人が現地の食材をつかって美味しいラーメンを作っている・・・という事をしっかりと打ち出し、前向きに取り組んでいきたいと考えていますよッ!! 離れていると目が届かない分、何かと心配な事も多かったんですが、どっこい、俺の心配などよそに俺達の仲間はキチッとした仕事をやってくれていましたよ。 シンガポールにお店を出して、早いか遅いかは別として一年が過ぎました。 オープンの時程ではないにせよ、一年経った今でも相変わらず沢山のお客さん達に足を運んで頂き、大変ありがたく思っています。 本当に皆さま、ありがとうございますッ!! これからは、シンガポール2号店として「新たなブランド」の立ち上げも検討しています。 日本が、今尚予断を許さない状況下にある中、俺達に出来る事は大した事ではないのかも知れませんが、精一杯出来る限りの事をやっていければと考えています。 明日も完全燃焼だぁーッ!!! No.647 - 2011/04/09(Sat) 02:33:52
| ||||
![]() | ![]() |
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
投稿後に記事の編集や削除が行えます。