[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スケジュール設定にスリープ復旧時の追加 / yanyan
Pro版を使用しています。要望となりますが、メニューのスケジュール設定のタイマー設定に、「起動時」、「インターバル」等ありますが、スリープから復旧した時、ある処理を行いたく、「スリープからの復旧時」を追加して頂けませんでしょうか?
現在タスクスケジューラにプログラムを登録し対応していますが、UWSCスクリプト実行指定の一貫性を保ちたいと思います。お忙しい所、申し訳ありません。特に急ぎではありませんが、バージョンアップの時に是非ご検討をお願いします。

No.708 2015/01/16(Fri) 22:04:13
__LINE__ / ojimu
スクリプトをデバッグしている時に、 C言語の組み込みマクロ __LINE__ を使ってPRINT __LINE__ としたいのですが、似たような機能はあるでしょうか?
No.675 2015/01/06(Tue) 17:19:28

Re: __LINE__ / stuncloud
try-exceptかtry-finally内でエラーが発生したときに限りますが、TRY_ERRLINEでエラー発生行の情報が得られます
No.685 2015/01/09(Fri) 18:10:25

Re: __LINE__ / ojimu
アドバイスありがとうございます。でもちょっと使いづらいですね。
サポートされたらいいなーとつぶやきつつ我慢します。

No.707 2015/01/16(Fri) 14:40:55
IEでフレーム要素が操作できない / YUTA
Windows Updateにて
Update for Internet Explorer 11 for Windows 8.1 for x64-based Systems (KB3025390)
適用後にフレーム内の操作がきかなくなりました。

http://www.newcredge.com/IT/www/html/tag/frame/frameset-frameborder-sample.htmlにて
適用前は取得出来ますが適用後は取得できませんでした。
IE=GETACTIVEOLEOBJ("InternetExplorer.Application", "サンプルページ")
msgbox(IEGetData(IE,"TAG=FONT",1))

フレーム要素があるページを試してみましたがどれもダメでした。
別の関数を用いることで操作出来ますが1から作り直すのは大変なのでどうにか対応できないでしょうか?

No.702 2015/01/14(Wed) 22:18:04

Re: IEでフレーム要素が操作できない / umiumi
対処します。
No.704 2015/01/15(Thu) 22:14:06
ウィンドウが画面に現れる前に非表示にすることは可能ですか? / ミギー
ポップアップウィンドウなどが
画面に現れる前(出来れば人間が認知する前)に非表示にしたいです。

repeatでポップアップを監視していますが、
画面にウィンドウがちらつくのでもっと早く動作させたいと思っています。

無理のような気もしますが
可能であればご教授くださいませ。

No.703 2015/01/15(Thu) 20:12:38
chkimgのパラメータについて / koi
chkimg関数の第2パラメータ透過色/色無視 ですが
透過色はわかるんですが色無視(-1) を設定した場合
具体的にどのような検索がされるのかがよくわかりません
(形といっても画像は四角にしかならないですよね?)

以前からいくつか試しているのですが
この件に関して具体的な使い方がよくわかりません

どういった使い方になるのでしょうか?

No.694 2015/01/10(Sat) 18:22:07

Re: chkimgのパラメータについて / umiumi
たとえば赤色の文字画像"ABC"にて検索した時に、赤以外の青や緑の"ABC"にもヒットします。
ロジックとしては隣のドットと比較して色の変化があったかだけをチェックしている

No.697 2015/01/10(Sat) 22:54:59

Re: chkimgのパラメータについて / koi
回答ありがとうございます

>たとえば赤色の文字画像"ABC"にて検索した時に、赤以外の青や緑の"ABC"にもヒットします。
改めて確認したところ動作確認ができました

No.700 2015/01/11(Sun) 23:14:37
OpenOfficeのCALC / actstra
OpenOfficeのCALCにXLSETDATAで =B1*C1 のようなデータを書き込むと文字になってしまうのか、計算されません(データの一部は人間が入力するのでUWSCで処理しているときには計算できません)。どうしたらよいでしょうか。
No.687 2015/01/09(Fri) 23:27:25

Re: OpenOfficeのCALC / umiumi
=の前にスペースがついているとか。
セルの書式設定が変更されているとか。

No.696 2015/01/10(Sat) 22:52:07

Re: OpenOfficeのCALC / actstra
回答ありがとうございます。
色々試したところ、配列に式を入れてまとめてXLSETDATAで書き込むのをやめ、1つずつXLSETDATAで書き込むようにかえたところ、動作しました。

No.699 2015/01/11(Sun) 21:44:56
不具合報告 / ニキ
まずは以下の動画にその動作映像の内容です。
http://youtu.be/JoScdNEAK_4

Windows8.1 64bit環境でchkimg関数を使うと必ずカクツク
Windows8.1 64bitの環境でchkimg関数を使用すると、このようにカクつきます。
Windows7 64bit使用時に、実行しても動画の通常時と同じ状態でバックグラウンドで動作させておいても何も問題はありませんでした。
Windows8.1 64bitに変更して、スクリプトを実行したところ、重いなぁと思いそのときは気のせいだろうと気づきませんでしたが、printを使ってデバッグをしているときに明らかに速度が落ちていることに気づき、サブ機もWindows7 64bitなので動作速度を見てみたら違いが歴然であり、報告しようと思い動画を作りました。

サブ機Windows7 64bitで同じスクリプトを起動してみたところ、通常時のヌルヌルと変わらず。
メイン機は二つのOSを入れているのでさらに検証。
Windows8.1 64bitの方は、カクつきます。
Windows7 64bitにチェンジして実行すると、何も問題なくヌルヌルに動作します。
サブ機にWindows8.1 64bitを入れて動作、カクつきます。
サブ機:Windows7 64bitにチェンジして実行、何も問題なくヌルヌルに動作します。
やはりWindows8.1 64bit環境でのchkimg関数に問題があるように思います。

上記の映像のスクリプトはchkimg関数をrepeat文で動作させて検証しました。
検索範囲を縮めても同じで、sleepを使って行ってもsleepの時間に合わせてカクつきます。
同様にwhileやforなど様々なものでchkimg関数を括って試してみましたが同様にカクツクのでWindows8.1 64bit環境においてのchkimg関数に問題があると思っていいでしょう。
スクリプトに合わせて動作が一時停止してしまっている?
デスクトップ上のフレームレートがスクリプトに合わせて停止している?
それではよろしくお願いします。

No.686 2015/01/09(Fri) 19:19:10

Re: 不具合報告 / umiumi
とりあえず不具合ではありません。
chkimgは重い処理であり、特に Windows Aero により重くなります。
http://www.uwsc.info/faq.html#n32
またこの辺は GPUの性能に左右されたりします。

No.695 2015/01/10(Sat) 22:51:00
CHKIMGについて / 使用暦1週間位?
初歩的な質問ですみません。

「 CHKIMG で画像を見つけた際に左クリック」という動作で

実際にクリックされているxとyの場所は

画像の中のどの位置になるのでしょうか?

画像の全範囲をクリックしているのでは無いですよね?

ご回答、よろしくお願いいたします。

No.691 2015/01/10(Sat) 11:57:41

Re: CHKIMGについて / ミリアム
座標は画像の左上端です。
真ん中あたりをクリックしたい場合は
G_IMG_X + 30, G_IMG_Y + 50
といった風にします。

No.692 2015/01/10(Sat) 12:52:51

Re: CHKIMGについて / 使用暦1週間位?
ありがとうございます!
座標はxもyもゼロなのですね。
勉強になりました。
重ねてありがとうございます。

No.693 2015/01/10(Sat) 13:02:25
EXCELのファイルを開けません / SNOWMAN
初めまして、Free版を使用しているUWSC初心者です。

EXCELのファイルを開くために、

 EXCEL= GETACTIVEOLEOBJ("EXCEL.APPLICATION")
EXCEL.VISIBLE = TRUE

 EXCEL=CREATEOLEOBJ("EXCEL.APPLICATION")
EXCEL.VISIBLE = TRUE

としていますが、次のようなエラーがでます。

 COM_Error:クラス文字列が無効です
 EXCEL= GETACTIVEOLEOBJ("EXCEL.APPLICATION")

COM_Error:クラス文字列が無効です ProgID:"EXCEL.APPLICATION"
 EXCEL=CREATEOLEOBJ("EXCEL.APPLICATION")

環境は
 WIN8.1 バージョン6.3.9600 64ビット
 UWSC 5.0.4
 EXCE 2013 32ビット
です。

何が問題かよくわかりません。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか対処法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

No.683 2015/01/09(Fri) 11:23:22

Re: EXCELのファイルを開けません / stuncloud
ご利用のPCにExcel(を含むOffice)はインストールされていますか?
Excelがインストールされていないと使えません >Excel.Application

インストールされた上でだめなのでしたら、レジストリエディタでHKEY_CLASSES_ROOTにExcel.Applicationキーがあるかどうか確認してみてください
それがないようでしたら、Officeの修正インストールで改善するかもしれません

No.684 2015/01/09(Fri) 17:56:19

Re: EXCELのファイルを開けません / SNOWMAN
stuncloudさん回答していただきありがとうございます。

レジストリエディタでHKEY_CLASSES_ROOTを見てみたところ、「Excel.Application」が「Excel.Application.15」となっており、これを入力したところ無事開けました。

ありがとうございました。

No.690 2015/01/10(Sat) 09:53:45
BIZ/BROWSER / Tiens
初めましてUWSC初心者です。

Proを使用していますが
Biz/Browser
http://biz-browser.jp
で作られたwebアプリが制御できず
困っております。
上手く対処する方法はないもので
しょうか?

なお、Ruby&Seleniumでもcrsアプリ
部分が上手く扱えません。
どなたかご教示いただければ幸いです。

No.681 2015/01/08(Thu) 19:52:23

Re: BIZ/BROWSER / stuncloud
軽く調べてみましたが、FLASHとかSilverLightみたいな感じなんですかね?これ
CRSアプリ?部分をgetid()してclkitem()等で操作するしかないのでは?
あとはちょっと、現物見てみないとわかんないです

No.682 2015/01/09(Fri) 11:20:18

Re: BIZ/BROWSER / Tiens
コメントありがとうございます。
もう少し格闘してみます。

No.689 2015/01/10(Sat) 00:28:10
全1170件 [ ページ : << 1 ... 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 ... 117 >> ]