|
Thunderbirdに「Provider for Google Calendar」と言うAdd-onがあります。Thunderbirdを立ち上げると必ず毎回出てきます。必ずGoogleアカウントをパスワードを入れて許可すると言う操作をしなければなりません。低レベル記録でテキストファイルからコピーアンドペーストしたりキーボード操作すると記録は出来ます。しかし、出てきたダイアログボックス(Googleのだと思いますが)に入力しようとして EXEC("C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe") CID=GETID("Sign in to your account ***-****-****-****-**********","MozillaDialogClass") SENDSTR(CID,"********@gmail.com") としてもそのダイアログに入力できません。 その次にエンターキーの操作も今一つ分からないので、キーボードのエンターキーを押すと言う風にしています。 そしてパスワードの入力も上と同じように書いたのですが、それで良いのかどうかです。 最後の難関が「許可」と言うボタンのクリックです。これがどうもマウスでしか操作できないようで、これを何とかしたいと思っています。 ただ、そのダイアログボックスはThunderbirdの一部として動いていますが、タスクマネージャーを見るとThnderbirdから枝分かれしたプロセスになっています。そのプロセスの名前はダイアログボックスの上に記述された文字列になっています。これは上に書いたアカウント*****-****-****で書かれた文字列とは違っています。このダイアログボックスに入力するにはどう記述すれば良いのでしょうか? 低レベル記録しか無いのでしょうか?そうなると結構時間が掛かります。これでは手入力の方が速いと言う事になります。
そもそも、UWSCに関心を持ったので手始めにこれを題材に勉強しようと思ったのですが、それが無謀だったのでしょうか?よろしくお願いいたします。
|
No.4056 2017/05/29(Mon) 22:40:58
|
☆ ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法(訂正) / あきら |
|
|
>これは上に書いたアカウント*****-****-****で書かれた文字列とは違っています。 は間違いで、これがダイアログボックスの上に書かれています。
|
No.4057 2017/05/29(Mon) 22:45:20
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / しろまさ |
|
No.4059 2017/05/30(Tue) 08:50:52
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / あきら |
|
|
しろまさ様 ありがとうございます。2段階認証では無いですが、Add-onを使うためにGoogleの許可をもらうと言うだけのようです。最近結構Googleのサービスと連携させる場合その様な事をさせられるようになっています。ThunderbirdでGmailを設定すると出てきたりします。今まではその様な事は無かったのですが。セキュリティの問題だと思いますが。UWSC結構スクリプトを考えて行くと面白いのではまりそうです。
|
No.4060 2017/05/30(Tue) 09:52:53
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / しろまさ |
|
|
今 Provider for Google Calendar を入れ、新規作成 カレンダー で gmailにリンクさせたんですが TB再起動してもパスワード認証が出ず、Box操作が試せません>< こちらは2段階認証を入れてますが他に何が違うのか・・?(TBは Portable版)
設定途中で「このアプリが許可を求めています」みたいな画面で許可を通したのですが、 再度カレンダーを新規作成して、アプリ認証してみるのはいかがですか?
|
No.4061 2017/05/30(Tue) 11:55:14
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / あきら |
|
|
仰る通りに再度作りました。 >設定途中で「このアプリが許可を求めています」みたいな画面で許可を通したのですが、
は仰る通り出てきます。がこれは以前にも出ていたもので、やはり毎回認証が必要なようです。 Add-on紹介のところにも認証がいると注意が出ていました。ただ、それが毎回だとは思いませんでした。作者にもメールしてみます。ありがとうございます。
|
No.4062 2017/05/30(Tue) 15:16:04
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / しろまさ |
|
No.4063 2017/05/30(Tue) 17:33:44
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / あきら |
|
|
CID=GETID("Sign in to your account ********-****-****-****-************","MozillaDialogClass") ACW(CID,467,49,432,627,0) BTN(LEFT,CLICK,614,101,78) SENDSTR(CID,"********@gmail.com") KBD(VK_RETURN) CID=GETID("Sign in to your account ********-****-****-****-************","MozillaDialogClass") ACW(CID,467,49,432,627,0) BTN(LEFT,CLICK,513,337,94) SENDSTR(CID,"**********") KBD(VK_RETURN) と作ってみましたが、最初の入力から出来ないです。 低レベル記録で作って手直しをしてみたのですが。 ここで、キーボード操作やコピペの部分をSENDSTRで置き換えました。 しかし、入力されません。
|
No.4067 2017/05/31(Wed) 13:54:04
|
|
☆ Re: ThunderbirdのAdd-onのIDを取得する方法 / しろまさ |
|
|
多分このウィンドウかな? ということで一例です。
wID = GetID("Sign in to ", "MozillaDialogClass", 0.2) MouseOrg(wID, 1) BTN_MMV(350, 280) KBD_W(VK_CTRL, VK_A) SendKBD("siromasa@gmail.com") // BTN_MMV(350, 370) // 次へ MouseOrg(0)
Procedure BTN_MMV(x, y) BTN(LEFT, CLICK, x, y) MMV(x, y) FEnd Procedure SendKBD(a) Dim i, n, Key[] = "","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","32","s49","s50","s51","s52","s53","s54","s55","s56","s57","106","107","188","189","190","191","48","49","50","51","52","53","54","55","56","57","186","187","s188","s189","s190","s191","192","s65","s66","s67","s68","s69","s70","s71","s72","s73","s74","s75","s76","s77","s78","s79","s80","s81","s82","s83","s84","s85","s86","s87","s88","s89","s90","219","220","221","222","s226","s192","65","66","67","68","69","70","71","72","73","74","75","76","77","78","79","80","81","82","83","84","85","86","87","88","89","90","s219","s220","s221","s222" If GetKeyState(TGL_CAPSLOCK) Then KBD_W(VK_SHIFT, VK_CAPITAL) For i = 1 To Length(a) n = Key[ASC(Copy(a, i, 1))] ; If ChkNum(n) Then KBD(n) Else KBD_W(VK_SHIFT, Copy(n, 2)) Next FEnd Procedure KBD_W(a_Key1, a_Key2) // a_Key1 を押しながら a_Key2 押下 KBD(a_Key1, 1); KBD(a_Key2); KBD(a_Key1, 2) FEnd
|
No.4070 2017/05/31(Wed) 17:14:41
|
|