[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

画像リンクの仕方を教えて頂きたいと思います / 寒梅
画像リンクをクリックしたいと思いネットを探して下記のようなサンプルを見つけて色々と書き直して実行してみたのですが、うまく動作してくれません。


【サイトの画像属性です】
<img width="92" height="32" class="roll" alt="注文" src="/images/btn/xxxxxx.gif">

【ネット上のサンプルです】
image_alt = "ボタン名称"
while true
 for ○ = 0 to IE.document.images.length - 1  // 0〜imageの数まで調べる
  ifb IE.document.images.item(○).alt = image_alt then  // ボタン名と一致するi個目のimageを調べる
 IE.document.images.item(○).click() // 一致したi個目のimageをクリック
   break   //---クリックしたらループを抜ける
  endif
 next
wend
−−−−−−−サンプルここまで−−−−−−−

最初に、1行目を image_alt = "注文" に変更しまた。

サンプルでは、○が全て「i」になっていて、WEBサイト上の3個目のボタンをクリックしたいので、
全ての○を、3 に変えたり、1個目の○だけ i に戻したり、2個目の○を i にしたりして色々と試してみたのですがうまく動作してくれません。

最初の1行目をどう記述するのか、
1個目の○、2個目の○、3個目の○を何にすれば良いのか、
どうやれば、画像リンクをクリックすることができるのか頂けないでしょうか。

申し訳ございませんが、修正方法をご教示頂きたく宜しくお願い致します。

No.1293 2015/05/28(Thu) 22:29:48

Re: 画像リンクの仕方を教えて頂きたいと思います / ある
「item」が余分だと思います。あと○の変更の仕方がおかしいかも?
画像が3個でも30個でも対応してくれるのがIE.document.images.length-1です。

image_alt = "ボタン名称"
while true
 for i = 0 to IE.document.images.length - 1  // 0〜imageの数まで調べる
  ifb IE.document.images[i].alt = image_alt then  // ボタン名と一致するi個目のimageを調べる
 IE.document.images[i].click() // 一致したi個目のimageをクリック
   break   //---クリックしたらループを抜ける
  endif
 next
wend

No.1296 2015/05/29(Fri) 08:56:56

Re: 画像リンクの仕方を教えて頂きたいと思います / 寒梅
あるさん

ありがとうございます。
アドバイス頂きました「item」を削除した方をコピーしたら動きました。
「i」に数字を入れたのが間違いだったようです。
どうも有り難うございました。

No.1297 2015/05/29(Fri) 11:56:11
スクリプト内で再スタートを時刻指定したいのですが / 寒梅
「設定−スケジュール設定−タイマー」から、UWSCの起動スケジュールを設定することが可能ですが、UWSCを起動後に「処理の途中で一時停止して、ある特定の時刻になったら自動で再スタートする」ように、スクリプトで処理させることは可能でしょうか?

例えば、UWSCを起動させ何らかの処理をさせてから一時停止させて、「仮に、10:00:00」になったら続きを自動でスタートするなどです。
EXE作成をしたいのでスクリプトで処理をさせたいと思っています。

出来るようでしたら、どのようなスクリプトを書けばよいのか具体的に教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

No.1288 2015/05/27(Wed) 11:14:55

Re: スクリプト内で再スタートを時刻指定したいのですが / えあり
以下サンプルコードさん


再開時刻 = Input(GetTime(), G_TIME_HH2 +":"+ G_TIME_NN2 +":"+ G_TIME_SS2)
// _Break という関数に 2015/05/2711:14:55 のように開始したい日時を送る
_Break(G_TIME_YY4 +"/"+ G_TIME_MM2 +"/"+ G_TIME_DD2 + 再開時刻)
MsgBox("時間ですよ")

Procedure _Break(再開時刻)
 Repeat
  GetTime( ); Now = G_TIME_HH2 +":"+ G_TIME_NN2 +":"+ G_TIME_SS2 //*
  GetTime(0, 再開時刻); Wait = G_TIME_HH2 +":"+ G_TIME_NN2 +":"+ G_TIME_SS2 //*
  Fukidasi(Now + "<#CR>" + Wait); Sleep(1) //* この行含め上記3行は動作に不要 //*
 Until GetTime(0, 再開時刻) < GetTime()
FEnd

No.1289 2015/05/27(Wed) 13:10:37

Re: スクリプト内で再スタートを時刻指定したいのですが / 寒梅
えありさん

こんなに早くメッセージを有り難うございます。
コピーして使ってみたら、思い通りの動きをしてくれました。
どうも有り難うございます。

ド素人なのでこれから勉強したいと思っています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

No.1290 2015/05/27(Wed) 14:55:20

Re: スクリプト内で再スタートを時刻指定したいのですが / 寒梅
えありさん

.UWSの名前を変えてから、2回目に実行してみましたら、左上に現在時刻と指定時刻が表示されていることに気がつきました。

これは素晴らしいです。
どうも有り難うございます。

No.1291 2015/05/27(Wed) 15:02:45
初心者です / daik
バックグラウンドで長い間操作をさせていると、別の作業をしているのに勝手にバックグラウンドで動かしていたウィンドウを表示してしまい困っています。
どうしたらよいのでしょうか?

No.1286 2015/05/27(Wed) 00:51:32
uws2exe / 初心者
uws2exeをつかってスクリプトをexe化したのですが
mouseorgの効果範囲内でBTN(VK_LEFT)が反応しませんでした。
どうやらuwscのバージョンが古い(~4.7)と不具合で動かないとあったのですが、
最新版(5.1)を使っています。

此処で質問なのですが、uws2exeは本体よりバージョンが低いのでしょうか。

No.1279 2015/05/23(Sat) 16:42:53

Re: uws2exe / umiumi
>uws2exeは本体よりバージョンが低いのでしょうか。
いいえ、本体と全く同じものです。

No.1284 2015/05/24(Sun) 22:41:08

Re: uws2exe / 初心者
ありがとうございます。
質問文もBTNじゃなくてKBDでしたね。
もう少し色々いじってみます!

No.1285 2015/05/25(Mon) 19:19:37
UWSC.INI 中のtypo / いりや
英語圏の同僚と UWSC を使い始めています。英語 Windows OS 上で表示テキストがすべて英語になるのでとても助かっています。(仮名漢字は彼らには単なる記号のように映りますので...)

ところで UWSC.INI で typo を確認しました。

LunchMenuHotKey=14,1 ⇒ LaunchMenuHotKey=...
[LUNCHMENU] ⇒ [LAUNCHMENU]

なお、タスクトレイのアイコンを左ボタンクリックした時には「Setting LaunchMenu(Z)...」ときちんと表示されていました。

対象 UWSC Version: 5.1.1.0 (2015-04-06)

いりや
いりや

No.1278 2015/05/21(Thu) 17:13:13
TRY - EXCEPTでのCOM_Errorを出さない方法 / わーみぃ
多重スレッドにてエクセルにハイパーリンクを入れています。
エラー対策のためにTRY - EXCEPTを入れていますが、
それなのにEXCEPTでエラーが出てしまいます。

ほとんどの場合は成功しているのですが、まれにエラーが出て止まってしまいます。
エラーを出さない方法はあるでしょうか?

path = get_cur_dir + "\hoge"

while true
try
With Excel.Worksheets("sheet1")
  .Hyperlinks.Add(.Cells(gyou,1),path,EMPTYPARAM,EMPTYPARAM,"link")
EndWith
break
except
endtry
sleep(0.2)
wend

以下が表示されるエラーです。
COM_Error:呼び出し先が呼び出しを拒否しました。 ○行目: EXCEPT
種類が一致しません。 ○行目: EXCEPT

No.1272 2015/05/20(Wed) 19:54:42

Re: TRY - EXCEPTでのCOM_Errorを出さない方法 / わーみぃ
追記です。
こちらのcomエラーもでました。
COM_Error:呼び出し先が呼び出しを拒否しました。 ○行目: WITH EXCEL.Worksheets("sheet1")

スレッドは計8個ほど別々の.uwsを立ち上げています。
エクセルは数千行あります。

つまり、tryではエラーを検知できていないので、スクリプトが止まると言うことなのでしょうか?

No.1273 2015/05/20(Wed) 20:16:01

Re: TRY - EXCEPTでのCOM_Errorを出さない方法 / しゅん
確認してなくて申し訳ないですが、COMのエラーメッセージ抑止は、
COM_ERR_IGN、COM_ERR_RET、で行うものです。
なので、ヘルプを見てこちらを試してはどうでしょうか?

No.1274 2015/05/20(Wed) 22:52:36

Re: TRY - EXCEPTでのCOM_Errorを出さない方法 / わーみぃ
しゅん様、ありがとうございます。
COM_ERR_IGN、COM_ERR_RETというものがあるのは今まで知りませんでした。
ヘルプを見てわかりました。

repeat
com_err_ign
With Excel.Worksheets("sheet1")
  .Hyperlinks.Add(.Cells(gyou,1),path,EMPTYPARAM,EMPTYPARAM,"link")
EndWith
com_err_ret
sleep(0.2)
until comerr_flg = false

こんな感じでうまくいけそうです。

No.1277 2015/05/21(Thu) 01:03:09
仮想デスクトップを閉じている時のUWSCの動作について / かとう
皆様

表題の件、ご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。

仮想デスクトップにてUWSCを実行しておりますが、仮想デスクトップを閉じている間、KBD等のマウス操作関数が動いていないようです。

たしかUWSCはWin32API等のWindowsに付属している機能を利用していると聞いたことがあります。
そうした機能をうまく利用すればよろしいのでしょうか?仮想デスクトップはAmazoneWorkspaceを使っています。
対応方法につきましてご教示頂きたく思います。
よろしくお願い致します。

No.1264 2015/05/17(Sun) 18:50:21

Re: 仮想デスクトップを閉じている時のUWSCの動作について / umiumi
リモートデスクトップと同じか分かりませんが
リモートデスクトップにて 最小化や接続を切った場合に動作しない #44
http://www.uwsc.info/faq.html#n44

No.1269 2015/05/19(Tue) 00:58:42

Re: 仮想デスクトップを閉じている時のUWSCの動作について / かとう
umiumi様

ご回答ありがとうございます。
確認致します。

No.1270 2015/05/19(Tue) 01:15:46

Re: 仮想デスクトップを閉じている時のUWSCの動作について / しゅん
過去ログも参照してくださいね。
仮想デスクトップを閉じると、画面・キーボード・マウスがなくなるイメージです。
Win32APIのメッセージで処理可能なものなら、なんとかなる可能性があります。

No.1276 2015/05/20(Wed) 22:58:20
PROCEDUREの後ろは実行されない? / smalldust
初心者です。Procedureの仕様についてご教示いただければと思います。

例えば、以下のようなスクリプトを作成したのですが、

MSGBOX("Hello main1")

PROCEDURE TestP1(dd)
MSGBOX("Hello, P1")
FEND

MSGBOX("Hello main2")



実行すると"Hello main1"は表示されますが、"Hello main2"は表示されないまま終了しました。
こちらは仕様でしょうか?

No.1263 2015/05/17(Sun) 18:22:17

Re: PROCEDUREの後ろは実行されない? / ある
仕様です。
ヘルプの「関数の定義」に書いてあります。

No.1265 2015/05/17(Sun) 21:52:05

Re: PROCEDUREの後ろは実行されない? / ある
ごめんなさい、見直したら意味を取り違えてました。
(procedureの後で自作関数を呼び出したのかと)
その点に関してはわかりません。

No.1266 2015/05/17(Sun) 23:45:49

Re: PROCEDUREの後ろは実行されない? / しゅん
過去ログを探してもらえればありますが、仕様です。
メイン部は関数定義の前しか実行されません。

過去ログも参照してくださいね。

No.1275 2015/05/20(Wed) 22:54:38
SELECT SLCTBOX X方向の配置 / chu
「報告」

ある一定のところまでしか、SELECT SLCTBOXの配置が横方向(X)に移動できない。

Ver 5.1.1 (Pro Free共)

下記でxが1060を超えた辺りから、それ以上右に移動しない。

SELECT SLCTBOX(SLCT_BTN, 10, 1060,300,"どれか選んでね", "AAAA", "BBBB", "CCCC")
 CASE SLCT_1
  FUKIDASI("1番目が選ばれました")
SELEND
Sleep(1)

No.1267 2015/05/18(Mon) 19:44:21

Re: SELECT SLCTBOX X方向の配置 / umiumi
仕様です。
可視領域内に限定

No.1268 2015/05/19(Tue) 00:58:07

Re: SELECT SLCTBOX X方向の配置 / chu
早々の回答ありがとうございます。
私の環境で前バージョンまでは、画面最右にセレクトボックスをよせて配置できたのですが、
Ver 5.1.1より画面右寄せで配置できなくなりました。
G_SCREEN_Wは1280でセレクトボックスは185ほどなので、1060+185で
まだプラス35までは可視領域内かと思うのですが。
いずれにせよ、仕様変更であれば仕方ないので、前バージョンを使用することで回避します。
ありがとうございました。

No.1271 2015/05/19(Tue) 08:28:00
vlookupのようなファイル結合についてお教えください。 / ミジンコ
いつも楽しくスクリプトの勉強をさせていただいております。
さっそくなのですがまた不明な点が出てきたため皆様にお教えいただきたく思います。

実施したい内容
txtとCSVファイルの双方の最初のカンマにC1という文字があり、その文字を起点として
CSVファイルを検索し、該当するものがあればtxtの後ろにくっつける。

************
TXTファイルの内容
C1,りんご
DC1,ごりら
************

************
CSVの内容
C1,果物
DC1,動物
************

結果
DC1というものがあればC1より優先して該当してしまうことがあります。
これではりんごが動物となってしまうので、完全一致の文字のみ抽出
なければ無視と徹底することはできないのでしょうか?
勉強不足でもうしわけないですがお教えください。
何卒よろしくお願いいたします。

//FOPENなどは省略しております。

REPEAT
Dim LINE_DATA2 = FGET(FILE_ID2,CTR2)
PRINT CTR2 + ":" + LINE_DATA2
BUHIN_TENSUU[CTR2] = LINE_DATA2
CTR2 = CTR2 + 1
UNTIL LINE_CTR2 = CTR2

Dim FILE_ID = FOPEN("C:\部品データ\" + FILE_NAME,F_READ OR F_WRITE)
Dim LINE_CTR = FGET(FILE_ID,F_LINECOUNT)

Dim CTR1 = 1
REPEAT
Dim LINE_DATA = FGET(FILE_ID,CTR1)
Dim TARGET_POS = POS(",",LINE_DATA)
Dim SEARCH_DATA = COPY(LINE_DATA,0,TARGET_POS)
Dim ADD_DATA = ""
Dim CTR3 = 0
REPEAT
Dim LINE_DATA3 = BUHIN_TENSUU[CTR3]
Dim DATA_EXIST = POS(SEARCH_DATA,LINE_DATA3)
IFB DATA_EXIST <> 0 THEN
ADD_DATA = CHGMOJ(LINE_DATA3,SEARCH_DATA,"")
CTR3 = CTR2
PRINT SEARCH_DATA + ":" + ADD_DATA
ELSE
CTR3 = CTR3 + 1
ENDIF
UNTIL LINE_CTR2 = CTR3

IFB ADD_DATA <> "" THEN
LINE_DATA = LINE_DATA + "," + ADD_DATA
PRINT LINE_DATA
FPUT(FILE_ID,LINE_DATA,CTR1)
ENDIF
CTR1 = CTR1 + 1
UNTIL CTR1 = LINE_CTR
FCLOSE(FILE_ID)

No.1258 2015/05/14(Thu) 20:35:43

Re: vlookupのようなファイル結合についてお教えください。 / ある
vlookupがうろ覚えなので、解釈が違っていたらごめんなさい。
↓の処理はtxtの1行目の「.」までを切り出してcsvの1〜最終行までの「.」までに
一致するものを探し、txtとcsvの各「.」までが一致していたらtxtの最後に追加を
していくようにしてあります。
意味が違ったらどうしようかとドキドキ…。

---------------------------------------------

textblock txt
c1.りんご
dc1.ごりら
endtextblock

textblock csv
c1.果物
dc1.動物
endtextblock

ptxt=txt
txtline=split(txt,"<#cr>")
csvline=split(csv,"<#cr>")

for n=0 to resize(txtline)
serch_data=copy(txtline[n],0,pos(".",txtline[n])-1)
for i=0 to resize(csvline)
ifb pos(serch_data,csvline[n])>=1 then
pos_data=copy(csvline[i],0,pos(".",csvline[i])-1)
ifb serch_data=pos_data then
print txtline[n]+"と"+csvline[i]+"が一致"
ptxt=ptxt+"<#cr>"+csvline[i]
endif
endif
next
next
sen="---------------------------"
print sen+"<#cr>↓一致したものを追加したテキスト<#cr>"+sen
print ptxt

No.1259 2015/05/15(Fri) 00:09:48

Re: vlookupのようなファイル結合についてお教えください。 / ミジンコ
おはようございます。
あるさん早速の御回答ありがとうございます。
例をごちゃごちゃと足してみたりして検証しましたが
完璧にVLOOKUP機能ですね。
まさかできるとはおもっていませんでした。
しかもこんなに短い。。。
自分の記載がはずかしくなります(><)ポッ

教えていただいた内容をもとに結合ファイルが
できるよう加工していきます。
本当にありがとうございます。m(__)m

No.1260 2015/05/15(Fri) 09:28:28

Re: vlookupのようなファイル結合についてお教えください。 / ある
意味を取り違えてなくて良かったです。
「c1」を検索して「dc1」まで拾ってしまうのは条件文にpos「のみ」を使っているからで、
ifb word_a=word_b then
とすれば完全一致になります。

もう少し複雑な条件を入れようと思ったら、andやorを使うとかなり細かい設定が可能です。
ifb (pos("aaa",str)>=1 and pos("bbb",str)<1) or length(str)>=100 then
↑(strにaaaが含まれており、bbbが含まれていない)もしくは(strが100文字以上)

またregexpを使えば正規表現もでき、かなり幅の広いことができるようになります。
興味があれば「uwsc 正規表現」などでググってみて下さい。

もしまだ触ったことがなければslctbox、inputなども取り入れていくと世界が広がりますよ。
それなりに複雑な作業もボタンをポチポチ押していくだけであっさりと処理できるようになり、
日常の定型作業が驚異的な効率で片付くようになります。
(今回の例で言うならば、テキストの指定やワードの指定をinputで行い、
処理の内容をvlookup,hlookupなど複数用意しておくとか)

No.1261 2015/05/15(Fri) 10:55:59

Re: vlookupのようなファイル結合についてお教えください。 / ミジンコ
あるさんへ
いろいろとお教えいただきありがとうございます。
正規表現を見てみましたが知恵熱がでました。。。
わたしにはまだ早すぎたようです。。。

本業がプログラムとは無縁なので少しずつ勉強させていただきます。
本当にありがとうございました。

No.1262 2015/05/15(Fri) 11:15:00
全1170件 [ ページ : << 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 ... 117 >> ]