UWSC 掲 示 板
投稿時に「証明書が不正です」と出る場合には、JavaScriptをオンにしてください
動作不具合での質問の場合には環境(OS,IEのバージョン等)の表記もしてください
タイトルは質問内容を表したものにしてください
ネットゲーム関係の質問はご遠慮ください

再帰処理の制限 / じん太
再帰処理を行っていたところ、350回程度の繰り返しでUWSCが異常終了してしまいました。

再帰処理は繰り返し回数やメモリによっての使用制限があるのでしょうか?

No.5267 2018/03/29(Thu) 14:35:27

Re: 再帰処理の制限 / じん太
以下のスクリプトで1067回で毎回異常終了するため、UWSCでの再帰は1067回が限界なのでしょうか?
環境によって変化したりしますか?

----
public cnt=0

sample()

procedure sample()
cnt =cnt+1
print cnt

sample()
fend

No.5268 2018/03/29(Thu) 17:05:08

Re: 再帰処理の制限 / satocha
一言で言うなら「UWSCは末尾再帰の最適化を行わないから」。

これだけでは何のこっちゃ、なので、参考URLを挙げておくと
https://rn4ru.com/blog/posts/tail-recursion/
http://www.cs.tsukuba.ac.jp/~kam/lecture/fp2017/8.pdf
https://ja.wikipedia.org/wiki/末尾再帰
あたりでしょうか。

簡単に言うと、再帰呼び出しは、呼び出すたびに現在の状態(引数、ローカル変数、戻り位置など)をメモリにいったん保存しておくため、深いループになるとメモリが枯渇してしまうということです。一方、ループ文はループを回るたびに新しいメモリを必要とするようなことはありません。

そこで、いくつかの言語処理系では、ループに展開できるような再帰の場合はループ化して処理する最適化を施しますが、残念ながらUWSCにはその機能はないようです。

No.5269 2018/03/30(Fri) 05:50:37

Re: 再帰処理の制限 / じん太
詳しい説明ありがとうごさいます。
UWSCの再帰処理を伴う処理はメモリを消費を抑えるための工夫する必要がありそうですね。

No.5270 2018/03/30(Fri) 15:39:40
OLEOBJ関係について / ilq4
OLEOBJ関係でCREATEOLEOBJ("MSEdge.Application")を指定すると
COM_Error:クラス文字列が無効です,ProgID:"MSEdge.Application"
と出てしまいます。webで検索したところEdgeにはもう対応してるみたいでしたができません
わかる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします

No.5262 2018/03/27(Tue) 13:37:53

Re: OLEOBJ関係について / stuncloud
MSEdge.Applicationは現在のバージョンだと使えなくなっています
MSEdge.Applicationが使えたころのバージョンのuwscを使うという手もありますがあまりおすすめしません
確か何かしら不都合があって廃止されたという経緯だったはずなので

Edgeの操作はSelenium等からWebdriver経由でできるので、その方面で調べてみてください

No.5263 2018/03/27(Tue) 14:02:34

Re: OLEOBJ関係について / satocha
http://www.ka-net.org/blog/?p=6029にpowershellソース付きで
seleniumを使ってedgeを操作する例が出ています。
あとは、uwscの組み込みpowershell関数で呼ぶだけです。

No.5264 2018/03/27(Tue) 20:35:12

Re: OLEOBJ関係について / ilq4
satochaさんstuncloudさんありがとうございます
そちらの方の方向でも考えてみます!

No.5266 2018/03/28(Wed) 09:44:56
エラー表示( Firefox にてGoogleを表示、検索 & ニュース表示) / Tanaka
// Firefox にてGoogleを表示、検索 & ニュース表示  #N36

こちらを試したのですが、エラーがでてしまいます。

変数:ITM_LINKが定義されていません。
11行目 表示完了待ち(ID, ITM,LINK, "ニュース")

原因はわかりますでしょうか?

No.5239 2018/03/16(Fri) 21:42:42

Re: エラー表示( Firefox にてGoogleを表示、検索 & ニュース表示) / siguma
ITMとLINKの間が「_」じゃなくて「,」になってるからじゃないでしょうか?
No.5255 2018/03/22(Thu) 12:46:34
マウス位置の文字取得について / すいか
画面上の文字列を取得してクリップボードに送り、文字の読み上げをさせていましたが、
ある日から、文字列を拾ってくれなくなってしまいました。
これまでずっと使えていただけに、原因がわかりません。ハードウェアもOSも更新して
いません。セキュリティが上がり画面情報が取得できなくなったのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

このサンプルマクロを使って検証しているのですが解決に至っていません。
// マウス位置の文字取得
While True
  x = G_MOUSE_X; y = G_MOUSE_Y     // マウス位置
  id = GETID(GET_FROMPOINT_WIN)     // アクティブウィンドウ
  ofx = x - STATUS(id, ST_CLX)     // 相対位置
  ofy = y - STATUS(id, ST_CLY)
  wks = PosACC(id, ofx, ofy, ACC_BACK)
  wks = wks + "<#cr>" + "x="+ofx+", y="+ofy
  Fukidasi(wks, x+10, y+10, 3)
  Sleep(1)
Wend

No.5232 2018/03/14(Wed) 17:57:08

Re: マウス位置の文字取得について / トンボ
Windows 10では動きますね。ひとまず下記を試してください。
?@新しいuwscファイルで実行する。(UWSC実行ファイル破損解決のため)
?A管理者権限で実行や互換モードを試してみる。
?B念のため、ウィルス対策ソフトでスキャンする。

できれば、OSバージョンや現象発生までの経緯(心当たり)を記載すると良いですね。

No.5244 2018/03/17(Sat) 13:02:35

Re: マウス位置の文字取得について / すいか
お返事ありがとうございます。
株価監視のため証券会社のウェブにログインして、株価ボードを表示させた形で
マクロを実行させていましたが、文字を拾わなくなった上にエラーが出て強制ログアウト
してしまいます。セキュリティが厳しくなったのではと思っています。回避する方法は
ないものでしょうか・・・。
新しいバージョンのUWSCでやってみましたがダメでした。
管理者権限でも同様。
ファイルもウィルススキャンを行っています。
OSはWindows7HomeのSP1です 心当たりはありません。いきなりです。

No.5248 2018/03/19(Mon) 08:15:04

Re: マウス位置の文字取得について / トンボ
OS、ブラウザ、アプリケーション(常駐ソフトなど)ではなく、証券会社のウェブ側が原因みたいですね。(別のPCや株価ボード以外のページで試せば、明確になると思います。)
当面POSACC関数は使用不可でしょうから、GETSTR関数やCHKIMG関数で解決できないか試してください。
また、エラー内容を理解して色々調査する必要がありますが、サイトによっては自動操作ツールを一方的に不正とみなす場合があるらしく、証券会社ウェブのお知らせ、メール、利用規約などを一度チェックして、今後の活動を決めた方が良いでしょう。(UWSCを禁止したかもしれませんが、単なる仕様変更の可能性は十分あり得ます。)

No.5250 2018/03/20(Tue) 21:30:17

Re: マウス位置の文字取得について / すいか
トンボ様
別の手段で株価を取得してアラームを出すようにしました。
UWSCマクロについては、色々試してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

No.5254 2018/03/22(Thu) 07:48:22
createformをIEのように制御したい / まぁぼ〜
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi&mode=pickup&no=820
などを参考にさせていただいていますが、

CREATEFORMのレンダリングモード、IE7相当がひっかかって前に進めない状況になっております。

HELPには


 ※ 注:<form>がありデータが多い場合はPOST指定に(デフォルトのGETでは制限がある為) <form method="POST">
 ※ デフォルトのレンダリングモードはIE7相当です。変更が必要な場合は(IE9に変更したい場合)
    <head>部に <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=9">


とありますが、createformをIEのように制御したいので直接かけないので、どなたかいい方法がないか教えてください。

No.5236 2018/03/15(Thu) 20:32:46

Re: createformをIEのように制御したい / 森
ヘルプの通りですが、以下のようにフォームを作れば、最新のIE同様に読み書きできますよ。
<html>
  <head>
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=11">
  </head>
  <body>
    <form method="POST">
      <input type="text" name="Text1">
      <input type="submit" value=" OK " name="OKBtn">
    </form>
  </body>
<html>

No.5242 2018/03/17(Sat) 11:08:50

Re: createformをIEのように制御したい / まぁぼ〜
自分の書き方が悪かったみたいです。
再度になりますが、
TextBlockを使ってではなく、直にURLからページを表示させたいのです。
以下のように制御したいのです。


IE = createform("about:blank", "インターネット", TRUE,FOM_NOICON or FOM_NOHIDE or FOM_MINIMIZE or FOM_MAXIMIZE,800,600,0,0)
IE.Navigate("https://www.google.co.jp/")
BusyWait(IE)




Procedure BusyWait(ie)
Sleep(0.5) // Wait
Const TIME_OUT = 90
tm = Gettime()
repeat
Sleep(0.2)
ifb Gettime() - tm > TIME_OUT
//MsgBox("Time Out:BusyWait")
ExitExit
endif
until (! ie.busy) and (ie.readyState = 4)
Sleep(0.5)
Fend

No.5245 2018/03/17(Sat) 16:36:42

Re: createformをIEのように制御したい / stuncloud
googleのように最初からcontent="IE=edge"になってるのであれば特に問題ないはずなんですが、そうでないサイトの場合ですよね
特にquirksになっちゃうような古いサイト!
headにX-UA-Compatibleを追加するというような方法ではdocumentModeが変わらないので根本的なとこからどうにかしないといけません

そこでこれ
https://www.ipentec.com/document/csharp-change-webbrower-control-internet-explorer-version

1. HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION キーがなければ作成します (※1)
2. DWORD値の値を追加します
3. 名前を「uwsc.exe」、値を「11001」(10進数)とします (※2)
4. あとはスクリプトを実行するだけ

手元で確認したところquirks(超古いIE相当)のサイトのdocumentModeが11になってました
(documentModeはdocument.documentModeで確認できます)
レジストリを設定した後はすぐ反映されるのでログオフ等は必要ありません

※1 HKCUではなくHKLMに書き込んでおけばすべてのユーザーに反映されます
※2 もしスクリプトをexe化しているなら、そのexeの名前を追加すればよいです

No.5249 2018/03/19(Mon) 11:33:31

Re: createformをIEのように制御したい / まぁぼ〜
レジストリを変更とは恐れ入りました。

確かに、その方法ですうまくいきましたが、レジストリの登録等のコードを追加しないといけないですね。



exe化したファイルですとうまくいきましたが、

UDebug.exeを登録してもうまくいきませんでした。



レジストリの登録などもあるのでレジストリ以外の方法はないものでしょうか?

No.5252 2018/03/21(Wed) 05:00:42
UWSCをダウンロードしたいのですができません / びぎなー
はじめまして。初心者ですがよろしくお願いします。

自動化をしたいなぁと思って調べているうちにUWSCについて知りまして、使ってみたいと思ってダウンロードページにアクセスしたら、「404error お探しのページが見つかりませんでした。」という画面が表示されました。

現在はもうダウンロードできないのでしょうか?
ぜひとも利用したいので、どうにか利用する方法はありませんか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

No.5237 2018/03/16(Fri) 13:54:01

Re: UWSCをダウンロードしたいのですができません / satocha
数日前から公式サイトが断続的に接続不能になっています。
今現在、トップページはアクセスできますが、ダウンロードページは404ですね。
UWSCは、vectorでも配布してるので、リンクを記しておきます。
pro版
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se425030.html
フリー版
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se115105.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4月5日追記
今、Vectorで確認したところ、pro版のアドレスは404になっいますね。
いよいよ打ち切りということでしょうね。

No.5238 2018/03/16(Fri) 16:06:56

Re: UWSCをダウンロードしたいのですができません / びぎなー
satochaさん

ありがとうございます!
早速ダウンロードして使ってみます!

No.5243 2018/03/17(Sat) 11:17:46
Web サイトにて / ミキ
サイトを開き、○○○と表示が出た場合は、ログアウト又は閉じるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

<h1 class="decFontBold">○○○</h1>

No.5240 2018/03/17(Sat) 04:53:19

Re: Web サイトにて / 森
if iegetdata(IE, "TAG=H1") = "○○○"
  // ログアウト又は閉じる処理をここに書く
endif

No.5241 2018/03/17(Sat) 10:40:12
ウインドウの文字の取得 / sin
あるソフトを使っていて”処理が終了しました”と出ます。
その文字が出たらUWSCを使いあるボタンをクリックするという事は出来るでしょうか?

No.5234 2018/03/15(Thu) 17:38:58

Re: ウインドウの文字の取得 / tan
できる
No.5235 2018/03/15(Thu) 19:16:36
http://www.uwsc.info / ???
http://www.uwsc.info
つながらないですよね?

No.5233 2018/03/15(Thu) 01:06:12
平日のみ動くスクリプト / Kouki
スケジュール設定について質問いたします.
毎日、毎週、毎月はデフォルトで実行されるのですが、平日のみスクリプトを実行としたいのですが、あいにくこの条件式の書き方が分かりません.

代替案として、スクリプトの先頭に今日の曜日を取得して、土曜か日曜ならば以降のスクリプトを実行しないと書きたいところですが、いい方法が分からず、「もし、土日でなければ、Call Sales.uwsを実行する。そうでなければSales.uwsを実行しない」と曜日を識別するスクリプトとSales.uwsの2つのスクリプトに分けて実行しているのです。
端的に書く方法はございますか.

No.5228 2018/03/12(Mon) 20:47:44

Re: 平日のみ動くスクリプト / Liners
下記が詳しいですね。
参考URL: https://mblg.tv/ahnazui/entry/352/

No.5229 2018/03/13(Tue) 14:43:03

Re: 平日のみ動くスクリプト / Kouki
Linerさん

ありがとうございます。おかげでできました!
あちこち検索したのに教えてくださったサイトは見つけられなかったです。。

No.5231 2018/03/13(Tue) 22:16:58


 過去ログ(〜2017/08/24)・検索ツール


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> | 過去ログ ]