[
掲示板に戻る
]
記事No.10359に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ うさ子
♀
[近畿]
引用
うさママさん、ご無沙汰しております。
うさママさん、大きなお鍋を購入されたんですねぇ〜
私もたけのこが好きで、この季節には大鍋でゆででますよぉ。
あと、炊くときに妙に力が入って、味がきまらないことが
多々あります。(T_T)
No.10342 - 2006/05/04(Thu) 00:24:32
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
おぉ〜 筍いっぱい茹でていますね〜
うさ子さんも 皮を剥いてから茹でる派なのですね
どんな美味しい お料理になったのかな〜^^
季節の お料理って 妙に気合が入ってしまうのかしらね
しょっちゅう作るものではないので 感がつかめない時があります
同じタイプの お鍋なのかな〜?
もしよろしければ イベントクイズに応募してくださいね!
お待ちいたしております
No.10344 - 2006/05/04(Thu) 00:58:35
☆
たけのこ
/ うさ子
♀
[近畿]
引用
うさママさん、またまたたけのこネタですが、、、
うさママ日記にあがっていたたけのこと蕗の煮物、
とっても美味しそうですね。(*^^)v
私、たけのこ大好きなんです。で、もっぱらかつおぶしで炊いてます。
うふふ、飽きないんです。(笑)
それから、たけのこの先は皮を残したままゆでますよ。
で、お鍋は一回り小さい、28cmのものでした。
そして、イベントクイズ頑張ってみますね。(*^^)v
No.10359 - 2006/05/06(Sat) 20:47:29
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
ブッチちゃん かぶとを作ってもらったんでね
カッコいいよ〜^^
おりこうさんに かぶってくれるんですね
うちだったら 即 首を振って飛ばしてしまうでしょう
うさ子さんは 筍の先に皮を残して茹でていらっしゃったのですね
だしで煮るのは美味しいですよね
たくさん食べる事ができます
だし汁で煮た後 焼くのも好きです^^
クイズ応募してくださって ありがとうございました!
No.10360 - 2006/05/07(Sun) 14:51:58