[ 掲示板に戻る ]

記事No.10599に関するスレッドです

うらやましい♪ / mari
ポコちゃんとひと晩を過ごしたのですね(*^_^*)私も憧れているのですが、現実にはなかなか・・・。3回ほどきなこのケージの傍で寝てみた事はあるんです。それだけでも嬉しくって♪だけど、私がいるのがわかっているせいか「ごはんちょうだい!」の催促の音がうるさくって(-_-;)結局、途中ですごすご寝室へ戻りました。ケージでもそれだからきっと放し飼いなんてしたらすごい事になりそ〜(^_^;)うさママさんも浅い眠りのようでしたが、ポコちゃんの音が傍で聞けて幸せだったんじゃないかしら(*^_^*)今度は是非、うさパパさんもご一緒に・・・。

レナちゃんの赤ちゃんを見たら、またまたいちご達の事を思い出しました。きなこには春に産んでもらおうと計画していたので、いちご達はちょうど良い気候に恵まれました。レナちゃんは寒い中、がんばりましたね(^^)うさママさんもさぞかし心配だったでしょう。一度、きなこの巣箱に手を入れた事があるんです。もう暑いくらい暖かいんですよね。うさちゃんの毛のすごさを改めて知りました。レナちゃんの赤ちゃん達は今、どうしてるのかなぁ?もうすっかりおじいちゃん、おばあちゃんですよね。みんな元気でいてくれるといいな♪

No.10599 - 2006/06/05(Mon) 22:16:15

こんばんは / うさママ [東海]
プチ放し飼いには 色んな発見もありました
上ってこれなくなったと思っていた段差を 上り下りしていたし
わりとイタズラしないって事と 粗相もしないんだな〜 って!
それに 布団を噛む事もないし うさママに触らないように気をつかって
くれていたように思います^^
きなこちゃん 笑えますね
「ご飯ちょうだい」 って 叫び続けていたんですね 笑!
そうそう うさパパが かなり羨ましがっていました
でも うさパパは熟睡してしまうので 何かあった時に 気づく事ができないので
「わしは やめといたほうがええ」 って 残念そうに言っていました
私も 心配です 笑!

お写真 上が いちごちゃん 下が あずきちゃんですね
ぽんぽこ お腹が可愛いです^^
ついこの前でしたよね〜 成長 早いな〜
あの子達も 知っている子は 皆 お月様です
誰か 長生きしていてくれるといいのですが ・・・
もし今度 このような事があるとすれば 全員 自分で育てたいです

No.10606 - 2006/06/06(Tue) 00:38:02