[ 掲示板に戻る ]

記事No.10950に関するスレッドです

うちのグウが1歳になりました。 / 潤之助 [関東]
こんにちは。うさママさん。

モルモットなのですが、うちのグウ(女の子)が1歳の誕生日を迎えました。病気もなく、スクスクと育ってくれました。ウサよりも育てるのが楽なのかもしれません。

でも、おやつのおねだりの時の鳴き声は、ちょっとペット禁止のアパートに住んでいる人間にとっては、怖いものです。それ以外のときでも「フニュフニュ」って感じで、独り言をつぶやいているのです。うさぎの「ブウブウ」って、鳴き声の大きさに近いのですが、モルはそれ以外にも鳴き声のパターンが豊富なんですよ。もう1匹のハレ(男の子)はほとんど鳴かないんですけどね。

とりあえず、うちのモルのグウの誕生日の報告をさせていただきました。

最近は夏本番の暑さで、人もうさぎも体調を保つのが大変ですが、過ごしやすくなるまで、うさぎ小屋のみなさんが、元気でいられますように願っています。うちも何事もなく過ごせるようにしたいと思います。

No.10950 - 2006/07/16(Sun) 12:03:53

こんばんは / うさママ [東海]
お返事が遅くなってしまいました
グウちゃん 1歳おめでとう^^
今日中に お祝いが間に合ってよかったです 滑り込みセーフ!

うさぎ意外 飼った事がないので 他の動物は どんな声で鳴くのか
わかりません
フニュフニュって声?音? がするんですね
うさぎちゃんと比べたら おじゃベリ上手なのですね

今から こんなに暑いなんて先が思いやられます
これから2ヶ月は 暑いんですよね
ガマンするしかないのでしょうね
お互いに 健康には気をつけましょうね
お心遣い ありがとうございました^^

No.10954 - 2006/07/16(Sun) 23:22:54

Re: うちのグウが1歳になりました。 / 潤之助 [関東]
おはようございます。

私のショボイHPの掲示板まで足を運んでいただいて、素敵なメッセージカードまで添付していただいて、ありがとうございました。

グウへのプレゼントは、牧草で編まれた下敷きと、おやつとして、トウモロコシの皮・ひげ・実、ピーマン、セロリを大盛であげました。トウモロコシは、自分自信がきらいな野菜なのであげたことがなかったのですが、モル友達の話を聞くと良く食べるらしいので、匂いの苦手なトウモロコシを買って来てあげてみました。トウモロコシのひげは、人間が煎じてお茶として飲んでも内臓にいいそうです。

最近デジカメも携帯のカメラも調子が悪くて、新しい画像が貼れませんが、ちょくちょく、訪問させていただきますね。

グウへのお祝いのお言葉とメッセージカード、ありがとうございました。

No.10959 - 2006/07/17(Mon) 06:11:17

こんにちは / うさママ [東海]
グウちゃん たくさんプレゼントをもらったようですね^^

トウモロコシのヒゲが お茶になるんて知りませんでした
漢方薬になるのですね
トウモロコシって ニオイあったかな?^^
うさママは大好きです

また時々 遊びにいらしてください♪

No.10962 - 2006/07/17(Mon) 11:54:52