[
掲示板に戻る
]
記事No.11300に関するスレッドです
★
洗濯パン
/ 姫ママ
♀
[北海道]
引用
うさママさん、身体は大丈夫ですか?
洗濯排水が溢れてくると、心配ですよね〜
洗濯機のホースより排水管が細いことは有りえないので、階下の人達の水の使用時間と重なったのと
排水管の曲管の角度&曲管の箇所の数が問題だと思うんだけど・・・
水関係のトラブルって大変ですよね!
私、今の仕事に就いて唯一良かったことだもん(* ̄m ̄)ぷっ
No.11299 - 2006/08/23(Wed) 23:49:03
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
引用
夏バテと お盆疲れが重なって どうにもこうにも元気が出ません
盆明け 色々と用事もあって どっと疲れています
姫ちゃんが 心配そうに覗き込んでくれていますね
ありがとう 心配かけてごめんね^^
排水官 そういう事もあるのですね〜
数年中に 今度は床の下の排水官、給水官、給湯官を交換する工事をするので
流れが悪い事を言って 角度等 考えて工事してもらいます
なんかね マンションが推奨する 丈夫なホースがあるみたいなんです
30〜40年 長持ちして ホースだと急な角度ができないから
流れも良く 角で水漏れもないそうなんです
これを使ったら 還付金も出るかもしれないとの事なんです
情報 ありがとうございました
よく相談して工事してもらう事にしますね^^
生活は 快適でありたいですよね!
No.11300 - 2006/08/24(Thu) 00:15:28