そうですよね。お水のを変えた後って”あれ?どこだっったっけ??”っていうことなんてよくありますよね。。 うちの水入れは市販のペットボトルの口の部分を付け替えるというタイプのもので、一緒に入っていたケージに固定する部品がカジカジできそうな素材だったので、針金を使って固定していました。そのためか、位置がずれると水がポタポタこぼれたり、トトロの体がぬれていたり・・・なんてこともよくあり・・・涙。 きっと、位置がずれていると、”あれ??場所違うやん!のみにくいな・・・”って怒って、頭でがんってしていたかもしれません。(幸い、見ていないですが。。。笑)
うさママさんの”愛情と心遣いと知恵”ですね。
さて、”いってきます””ただいま”ですが、トトロはめんどくさそうにという注釈が入りますが、結構律儀に、反応してくれていました。。 玄関にケージを置いていたこともあり、仕事から帰ってきて、がちゃんと扉を開けると、よっこいしょと立ち上がり、うーーーんと伸びをし、なでて〜をケージの上に手を掛けて”おかえり”をしてくれました(><)(飛び出したりしたことがあまりなかったので上のふたはあけたままが多かったんです。。) それと、玄関の横にはトイレがあり、家族がトイレに行くたびになでて〜をやっていました。。まったく関心のないときもありましたけれど。。。 寝ながらご飯を食べる、面倒くさがりの怠け者だったので、余計に”愛いヤツ”でしたよ☆
|
No.11351 - 2006/09/01(Fri) 22:39:08
|