うちもスーダンはダメでしたね〜 ちょっとかじって「いらない!」ですもん。せっかく買ったのに〜 仕方ないですけど・・・ 秋になったら又自宅で牧草栽培を開始します。 秋撒きのものがありますよ、イタリアングラスとか。 うちの子は、なぜかほとんど乾燥牧草を食べないのでありとあらゆるものを試したけれど、ダメで生がメインになっています。 なので、牧草が無いときは野菜が多くなりますが、そういった体質(乾燥もの嫌い)なのかお腹を緩くすることはほとんど有りません。 軟便も今まで数回も出したことがないんです。 不思議ですね。でも、うさぎってそれだけ個体差が有る動物なのかな〜っと思ったりしています。
私が参考にしたのは「うさぎの健康手帳」さんというサイトですが、こちらのうさちゃんは野菜たっぷり生活でみんな長生きしているの! みんながみんな、この食餌方法に当てはまるとは思わないし(それこそお腹が緩くなるのも心配ですけれど)その反対でうちの子のように乾燥モノはダメっていう子もいるのも事実。 ただ一つのやり方ではなく、その子にあわせて応用していくことも大切かな〜っと今は思っています。 ポコちゃんもひなちゃんも、それから前のうさちゃんも、うさママさんの給餌を拝見していると素晴らしいと思います。 ただ、本能なのかマッコロも秋冬は気が向いたときだけ乾燥牧草をちょっと食べます。 なので、もう少し涼しくなったら何か乾燥牧草も仕入れなくっちゃ〜 APDもあまり食べなかったから、なにがいいか検討必須です。。。
|
No.11385 - 2006/09/07(Thu) 10:41:57
|