[ 掲示板に戻る ]

記事No.11835に関するスレッドです

りんご^^ / 陽だまり [北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
今日はゆっくりと過ごした陽だまりです^^
来週からしばらく休みが無いんです^^;
またテスト期間でして。。。ハァ。。。

りんご美味しそうだ^^
実はうちの生徒も青森県に自分の木を持っている男の子がいます。
毎年分けてもらっていて、モコモコりんやガイちゃんもおすそ分けで食べているんですよ^^

うさパパさん、誕生日オメデ?d^^
なんだか美味しそうなお魚にお刺身^^
北海道とそっちではちょっとお魚の種類が違ってきますよね^^
こちらではサンマも終わって、鮭もそろそろ終わりです。
「ハッカク」と言うゴツゴツしたお魚や、魚ではないですが「牡蠣」が旬です^^
私は昨日久しぶりに飲んでいました^^
鯨の刺身と殻ごと焼いた牡蠣をレモン汁で。。。
美味しかったですよ^^

広島行った時にカワハギのお刺身を食べた時は美味しかったなぁ。。。
けど「ギザミ」の煮物はNGでした(;^_^A アセアセ・・・

うさママさんはやっぱり「はたはた」かな。。。(笑)

No.11832 - 2006/11/20(Mon) 00:09:06

こんばんは / うさママ [東海]
今日は 美味しいリンゴが舞い込みました^^
自分の木って 素敵ですよね! しかもあんなに蜜がいっぱい入ったのが
収穫できるとしたら とても楽しいでしょう
しばらくの間 食後は 美味しいデザートが食べられそうです

昨晩は お魚三昧で うさパパも喜んでくれました
魚の旬って そちらの方が先を行ってるのですね
牡蠣か〜 いいですね〜〜〜^^
ハタハタも いいですね〜 でもなかなか口には入りません
生は 見かけないんですよ
干物を見つけたら シーズンに1度買うか買わないかです
昨日は 珍しい きんきの干物と日本酒で 秋田を懐かしく思いながら
飲んでいました

またしばらく お休み無しなのですね
いつもこの時期 陽だまりさんは 疲労と風邪のイメージです
今日は 充電の日だったのですね^^
お仕事 頑張ってください♪

No.11835 - 2006/11/20(Mon) 01:15:43