[ 掲示板に戻る ]

記事No.11838に関するスレッドです

おはようございます〜^^ / 姫ママ [北海道]
うさパパさん、お誕生日だったんですねぇ〜
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
おめでとうございます〜!!体に気をつけて、お仕事頑張って下さいね。

検査紙、我が家でも使っていますよぉ〜!
私の場合 心配性なので、潜血反応が出なくても〜もしかして?
と、2回もやってしまいます(*≧m≦*)プププw
もう少し安くならないかな?って思ってるんだけどねっ
(2回やる私が悪いんだけど・・・)
ひなちゃんの、チッコですが〜姫が膀胱炎の時もチョビチョビと少量を何回もするんですよ!
私は、いつもその症状で膀胱炎と判断するんです。
先生の話によると、少量のチッコが膀胱に溜まるとしたくなるらしいです(>_<)
それが、トイレまで我慢できないと姫のようにあちこちで少量のチッコが出ちゃうんですって
自分自身、膀胱炎になったことは無いけど 人間の膀胱炎と同じ。
昔、膀胱炎になった友達が頻繁にトイレに行っていて〜ちょっとしか出ないって言っていたのを思い出しました!
きっと、ひなちゃんのチョビチョビチッコも膀胱炎の症状の1つだと思いますよっ
でも、潜血が無くなってよかったですね〜
まだ気が抜けないけど、頑張って下さい!!

No.11836 - 2006/11/20(Mon) 09:38:59

こんばんは〜^^ / うさママ [東海]
ありがとうございます^^
働き盛りですので 健康でいてもらわないとね
人間も うさぎも健康一番ですからっ!

ウリエース 姫ちゃんも使っているのですね
姫ちゃんを心配するあまり 2枚も使ってしまうのですか?^^
いつか自分も試してみよう〜

チョビチョビチッコは 膀胱炎の特徴なんですね
今日も昼頃 たまたま覗いたら チッコする体勢だったので
低くなって見ていました
今日も チョビチョビでした ・・・
血液は出ていないし 食欲もあるし 元気なのに まだ完治していないんですね
ちょっとガッカリです
皆が おっしゃるように 少し時間がかかるようですね

チッコがいっぱい出るかな? と思って ふやかしたフードを一日に一回
食べさせています
以前よりは たっぷり出ています^^

No.11838 - 2006/11/21(Tue) 00:30:08