あまりにも、たくさん水を飲むときは、子宮?がおかしい場合もあるとか!!!頑張ってねっ。でも、今は沈静化してくれているようなので、本当によかったです。早く元気になってね。 我家のうたも、血尿で子宮を摘出しました。 一応参考になるかわりませんが、置いていきますね。 うたの血尿は、膿みと一緒に出ていたみたいなので、少しオレンジがかっていましたから、本当に解り難いものでした。人参をあげたからかな???なんて、思っていたんです。うさママさんの尿試験紙は、きっと ひめちゃんを注意深く見守る強い見方でしょう!とっても素晴らしいですっ。一日一回は、ひなちゃんの場合は、検査をお薦めます・・・。なぜかというと、目では判断できないのが事実なので・・・うたがオレンジ色の尿?をしていた時は、まあ、そんな日もあるよって感じで、またいつもの色に戻ったりするんです。これの繰り返しでしたから、これが普通?なんだ・・・って、勝手に判断してしまったんです。(←バ飼い主(>へ<;))でも、状況はどんどんと悪化していったのです。。。呪医さんのところへ他の病気で掛かったときに、見つけられ対処していただいたのです。最悪、体内の血液が無くなる・・・そう、出血多量で死んでしまうことも多いそうです。気がつかない飼い主さんの管理不足だと注意されましたから、本当に反省しました。。。 手術前日には、スプーン一杯の真っ赤な血尿が出ていましたから、危機一髪ってところでした。ただ、この量が尋常でなければ、スグ連れて来てくださいね。時間との戦いですから!!とも先生から念をおされてました。 (泣)))ともあれ、うたは熟女年齢でしたので子宮の病気も多いお年でもありました。・・・あれ?もしや、ひなちゃんは、避妊していたかな?そうであれば、これは無駄話ではありますが、何かの参考になれば・・・・ ひなちゃんファイトッ☆ かわいいお目目でまた、見つめてくださいね。 画面を通して、なんだか、やられてるlapin☆です。
![]() |
No.11842 - 2006/11/23(Thu) 09:03:51
|