[ 掲示板に戻る ]

記事No.12218に関するスレッドです

こんにちは♪ / シェリー
うさママさん、ポコちゃんひなちゃんこんにちはです^^
二月上旬、一時はどうなるかと思ったマロンですが、本日、無事に一歳の誕生日を迎えることが出来ました^^
本当に嬉しい限りです^^
ポコちゃんひなちゃんも健康に、長生きしてね^^
マロン共々応援してます^^勿論私どもも気を付けねば、ですが^^
どうやら一度毛球症になってしまった子は再発のおそれが非常に高いそうで^^;
体調が良くなって来たからとは言え気は抜けません。油断大敵です^^;
先日マロンの病院でお会いしたうさちゃんも、二回目の毛球症との事でした。
ちゃんと獣医師に言われた通り治ってからも定期的なラキサトーンの投与は欠かさなかったそうで…
実際に再発してしまったうさちゃんの話はとても参考になり、運動はしっかり、牧草もしっかり与え、薬も忘れない、これは非常に重要な事だと再認識しました^^;
あとは理想的な食餌の比率というのも獣医師におそわりました。
ペレット:牧草:その他(野菜など)=3:5:2だそうです。
今まで知らなかった事なのですが、出来る限りこの比率を守っています^^
ペレットは砕いて繊維が残るものが好ましいそうです。

No.12217 - 2007/02/22(Thu) 15:25:40

こんばんは / うさママ [東海]
マロンちゃん 1歳のお誕生日おめでとう^^
ちょっとだけ心配な事もあったけど 元気を取り戻してくれて
お誕生日を迎えられた事 私も嬉しく思います
皆で健康に過ごしましょうね^^

そういえば 毛球症になった子って繰り返すっていうの分かる気がします
うちもそうだったな
やっと元気になってくれてホッとしても 体を舐め舐めしているのを見ると
「また お腹に毛が入る!」 ってヒヤヒヤしていました
永遠に気をつけていないといけないんだな〜 って思いましたよ
ずっと気が抜けませんが ずっと元気でいてもらいたいから
よく観察する事にします
モリモリ牧草を食べてもらわなきゃね^^

No.12218 - 2007/02/22(Thu) 22:24:12