[ 掲示板に戻る ]

記事No.12599に関するスレッドです

遅ればせながら・・・ / mari
うさママさんお誕生日おめでと〜(^O^)♪♪
今回はうさママさんのためにときなこファミリーが作りました。
文章がちょっぴり変なところもあるけど許してね^^
お誕生日当日に嬉しいことが重なって、幸先のよいスタートをきりましたね"^_^"
これからもポコちゃん、ひなちゃんのママとして元気に過ごしてくださいね。

来年、お引越しされるんですか。
つい先日、マンションの改装工事が済んでキレイになったというお話を読んでいたので、ついずっとそのまま住まわれる場所だと思っていました。(勝手な想像ですみません)
今度はできたてのマンションへ移られるのかな?
新築のにおいはやっぱりいいもんです(^^♪
でもその前に家具の配置やら、うさちゃんの場所決めがあって、最後の極めつけは荷造り!大変です(>_<)
我が家は旦那さんが自営業という事もあって荷物が多かったんです。
2日の引越しで結局きなこ達は前の家でお留守番。
引越し屋さんの邪魔にならないようにという事とバタバタの中できなこ達がストレスにならないようにと考えての事でしたが、そばにいないと荷物の片づけをしてても気になるし何だか忙しすぎて大変でした。
うさママさんファミリーはまだ先の事ですが、体調を崩さないように気をつけて早めに少しずつ整理をしていった方が後が楽だと思います。
がんばってくださいね(^O^)

No.12596 - 2007/06/08(Fri) 11:26:25

ありがとうございます / うさママ [東海]
きなこちゃんファミリーからのカード 大切に保存させていただきますね
うさママ 嬉しいです^^ きなこちゃん、いちごちゃん、あずきちゃん
ありがとう^^

昨年 マンションの共有部分の大規模修繕工事がありました
あと4年以内に 今度は専有部分の修繕工事をしなきゃいけないんです
それは この前よりも大変で 床を全部めくるので生活しながらじゃ
とても大変なんですよ
しかも これは実費で 100万はかかると言われています
なので 工事する前に出て行きます

引越し先は 歩いて10分の所ですので 出入りができるようになったら
何度も足を運んで少しずつ整理しようと思っております
色々シュミレーションしているのですが 引越しって大変な作業ですね
荷物の移動、ポコ&ひなの環境を整える事、届け、住所変更などなど
さすがに サイトお休みをいただくかもしれません

mari さんは引越しをされた先輩ですので 色々とアドバイスいただけると
嬉しく思います
よろしくお願いいたします

No.12599 - 2007/06/08(Fri) 12:25:01