こんにちは。 ひなちゃん通院したんですね・・。
投薬治療でいい感じに効果が出るといいね! あんなにぴんぴん元気なひなちゃんだから、きっとお薬もよく効いてくれるのでは?
それ以外に水分がたくさんの方がいいのかな?まこちゃんもお水を全く飲まないので水分補給には気を使います。主にサニーレタスと茹でた野菜(賛否両論あるみたいです)でたっぷり水気をとってもらってますが・・・・・。
あとは、もしカルシウムが原因ならフードを低カルシウムにするっていうのもありかも。もちろんお医者さんとひなちゃんに相談だけど・・・・・。
まこちゃんはずっと血尿を膀胱関係と勘違いしていたので、2歳くらいからシニア用の低カルシウムペレットをたべていました。おいしいのか???だけど幸いまこちゃんは喜んで食べてくれました。
って、勝手に考え付く事を書いて見ました。
ひなちゃんが気持ちよくしゃばしゃばおちっこ出来ますように・・・。
そちらのお医者さんは診察料は500円ですか?私のお医者さんは700円でちょっと高めです。(汗)私は保険に入っていないので結構かかります・・・・。が、背に腹は変えられないので仕方ありません。
![]() |
No.12890 - 2007/08/26(Sun) 11:18:10
|