[ 掲示板に戻る ]

記事No.12908に関するスレッドです

相談にのってください。 / Woo吉母
こんにちは。
ポゴちゃん可愛くてよく寄らせてもらっています。
うちのWoo吉もポゴちゃんと同じ顔です。
今日はWooの事じゃなくて、お友達のうさの事で相談にのってもらいたいんです。
そのうさちゃんは、5月にやってきたのですが、3回目の想像妊娠でどうしたらいいのかと飼い主さんが困っています。
体中の毛を抜いて巣作りをしているのだそうです。
やっぱり避妊手術しかないのでしょうか?
他に何か方法がありますか?
もしあれば教えてください。

No.12907 - 2007/08/29(Wed) 18:11:11

こんにちは / うさママ
woo吉母さん 確か以前メールをくださった方ですよね!
いつも遊びに来てくださって ありがとうございます^^

お友達が うさちゃんの偽妊娠で お困りなのですね
私は どうしてもな病気ではない限り極力手術をさせたくない派なんです
自分も手術経験者ですから 術後の あの苦しさが良くわかるんです
オスとメスを飼ったとしたら 別々に遊ばせます
偽妊娠自体 悪い事とは思わないのです

以前いたモコは8歳の老婆になるまで 何十回と偽妊娠で毛を抜きました
お口に毛がいっぱい入るので 毛球症にならないように気を使いました
お腹の毛が薄くなってしまうので 風邪をひかないようにも心がけました
せっかく上手に作った巣を撤去するのは心苦しかったですが
「上手に作ったね! でもそろそろ お片づけするよ」 って
褒めてナデナデしていました
じきに おとなしくなりましたよ^^

あくまでも私の やり方、考え方です♪

No.12908 - 2007/08/29(Wed) 18:42:12