[ 掲示板に戻る ]

記事No.13220に関するスレッドです

こんばんは。 / 7kobito
ひなちゃんの膀胱炎・・・ポコちゃんの膀胱炎・・・
うさママさんも心配が続いてしまって大変ですね。
でもお薬が効いてきっと良い方向に向かうから^^
気長に構えて頑張りましょう〜〜〜♪
ピョンちゃんの場合は、乳酸菌も一緒にとった方が良いって言われてたから
アリメペットを砕いたものを水で溶いて、そこに抗生物質を混ぜてました。
甘さがあるせいか^^美味しそうにチュパチュパ飲んでましたょ。
シリンジであげてたから、お薬も残さずきっちり与えられました。
シリンジが大丈夫なら・・・甘いジュースで誤魔化せるんだけどね><

以前、ピョンが通っていた病院の先生に聞いた事があるのですが
ジェルに混ぜてしまうと効果が無くなってしまうと言われました^^;
あのジェルは毛などお腹の中にあるものを溜めずに
スムーズに外に排出するものだからお薬も吸収される前に出てしまうから
お薬の効果が半減してしまうそうです。
でも、先生によって意見も違うと思うから^^;
正しいとは限らないんですけどね(笑)

No.13218 - 2007/12/19(Wed) 02:26:00

こんばんは / うさママ [東海]
お返事が大変遅くなってしまって ごめんなさい
今度はポコか! って感じです
ひなが元気にしてくれているのが何より助かります
早いうちに しっかり治したいです

薬を飲ませるのって なかなか大変ですよね
大好きなものに混ぜて 気付かずに飲んでくれるのが一番楽ですが
そうはいかない時もあって ・・・
幸いポコは初日こそ失敗しましたが 今は お茶漬けフードと一緒に
モリモリ食べてくれるので助かっています
でも何かの時に いろんな飲ませ方を作っておいたほうがいいですよね

ピョンちゃんの先生はジェルを あまり勧めないのですね
本当色々な説があるのですね
うちが行ってる所の先生は 勧める派で^^
でも効果半減かもしれないと ちょっと困るので
この方法は一番最後に取っておくことにします^^

No.13220 - 2007/12/20(Thu) 22:54:25

Re: こんばんは。 / 7kobito
私の書き方が悪かったですぅ〜〜〜><

ピョンの通院していた病院も予防の為にジェルを与えるのは賛成でした^^;
ピョンも定期的に病院で買ってましたから〜〜〜(笑)

投薬する場合は、ジェルとお薬を一緒に与えてしまうと
お薬が吸収されずに外に出てしまう!!って事なのです。
・・・なので、ジェルに混ぜてお薬を与えるのは効果無いって事の様です^^;
投薬中にジェルをあげる場合は、時間をあけてあげると大丈夫みたいですょ。

私の書き方が変でゴメンなさいでした (;^_^A アセアセ・・・ 

No.13222 - 2007/12/21(Fri) 01:03:56

アセアセーーー / うさママ [東海]
7kobito さん おはようです^^
ちがいます ちがいます 書き方が悪かったのは うさママの方でした!
ジェルに薬を混ぜるっていう解釈していましたよ〜〜〜 
以前にね いつも行く獣医さんから毛詰まりを起こした時にもらってきた薬を
ジェルに混ぜて与えるのもいいですよ! なんて言われた事があるのです
今回 7kobito さんから 効果半減って お聞きしたので
その方法は最後の手段にしようと思ったわけでございます 笑!

投薬期間中にジェルをあげることは 大大OK! なんですよね♪
解りにくい書き方をしてしまって うさママの方がゴメンナサイでした^^

No.13224 - 2007/12/21(Fri) 08:50:42