[ 掲示板に戻る ]

記事No.13506に関するスレッドです

よかった・・・ / kasuga
ひなちゃん、おしっこでてくれてよかったですね。
なぜか、こういうことは夜に起きる!ので、そんな時夜間病院で安心できるところがあるといいですね。
うちも先月の異変、結石はなかったんですが、やや膀胱炎気味だったのかもしれないなぁ。
幸い、その後の治療でうちもよくなりましたが。
ひなちゃんの様子が、その時のマッコとよく似ているので、これからも気をつけていこうと思います。
うちは喚毛期、室温が安定していても、外気温が大きく動くとき、又、気圧が大きく変動するとき、体調を崩しやすいようなのでそれも気をつけておこうと思っています。
喚毛期以外は、私にもあてはまるんだけどね(^m^)

それはそうと、うさママさんのリフォーム、お引越し準備を興味深くずっとウォッチしています。
いつかうちがどこかに定住するときの参考にさせていただこうと思って。(来るのか?そんな日が?笑)
知らなかったことを色々披露していただいて、とても勉強になります。

No.13504 - 2008/03/11(Tue) 19:12:36

こんばんは / うさママ [東海]
チッコが出てくれて良かったです
この前 ポコが初輸液をして大量にチッコが出たのを見て
膀胱炎常習ひなにも輸液をしてみたいな〜 って思っていたのです
いっぱいいっぱい出ました^^
カルシウムも いっぱい排泄されているといいのですが
あれ以来 病院へ行っていないので どうなっているかわからないのです
緊急診療所を見つけたので もしこれから何かあっても安心です
本当 夜に調子を崩されることが多いですね!
マッコロちゃんも時々 ひなと同じ症状なのですね
体質が似ているのかもしれませんね

最近の うさママ日記は リフォーム日記になってしまっています
見ていてくださって ありがとうございます^^
こんなこともそうないと思って思い切って 色々な所に手を加えています
早く生活したいです♪

No.13506 - 2008/03/13(Thu) 01:29:49