[ 掲示板に戻る ]

記事No.15216に関するスレッドです

すごいラケット! / ブルーべリー [関東]
こんばんは!

おぉ〜ラケット!!シャラポワモデルすごいじゃないですかぁ〜(^O^)/
かっこいいなぁ〜!!すごいサーブが打てそうですね〜(^^)
テニスは・・・高校の時、体育の授業でやったのと、
短大の時某大学の
テニスサークルでやったくらいで(^_^;)
卓球のラケットに比べたら当たる面積大きいはずなのに一向に
当たらず自分の下手さ加減に凹んでました。
今、姪っ子たちがテニス習っています。
母の話だと
下のおちびちゃん(小1)はラケットに当たっても当たらなくても
ニコニコしながら嬉しそうにやってるそうで
上のお姉ちゃん(小4)も最初に比べたら上手になったよって
電話で孫の成長を嬉しそうに話してました
楽しんでやるのが一番ですね(^^)

ひなちゃん痩せちゃったんですね。
年を取ると筋肉が落ちるんですね。
ひなちゃん、牧草はどんなものを食べてますか?
マーブル、牧草は今まで一番刈りを食べていたのですが、
固いのが食べにくくなってきたみたいで、
去年くらいから2番刈りなどのやわらかい牧草もあげているのですが、
これからは食べてくれる2番刈りをメインにした方がいいのかなと
色々思案中です。
ひなちゃんにはマーブルの先輩としてこれからも楽しい兎生を
うーんと♪謳歌してもらいたいです(*^_^*)
そしてマーブルもひなちゃんの後に続けたらと思っています。

なんかとりとめもない話を長々とすいませんでした<m(__)m>

No.15215 - 2013/02/04(Mon) 00:12:03

こんばんは / うさママ [東海]
あぁぁぁ〜 やっぱり〜〜!
ブルーベリーさん、テニスされていたんですね
ブルーベリーさん めっちゃテニスのイメージです
コートの中のブルーベリーさんが見えるようですもの^^
サークルでやってらっしゃった時は週に何日くらいされていたんですか?
少し密にやった方が本当はいいんでしょうね
基本をみっちり習いたいです
10回に一回くらい ラケットの真ん中に当たって
力も入っていないのに気持ちよく飛ぶ時がありますが
どうしてそうできたのか わからないんです
ただの まぐれなんですよね 笑!
カツン! なんてフレームに当たることもあるんですよ 苦笑!
初回にサーブをさせられたのですが
一番広い部分からも はみ出してしまう始末です
こんな状態でラリーをさせられるので 相手の方に申し訳なくて
仕方がありません
だけどなんか楽しいんですよ^^
小さい子は吸収が早いんでしょうね
ブルーベリーさんと一緒にテニスで遊べるじゃないですか♪

ひな、牧草はイタリアングラスしか食べてくれません
食べてもほんのちょっとです
あまり牧草を食べ物と思っていないようなんです
年をとってくると いろんな場面で合わせてあげた方がいい事って
出てきますよね
マーブルちゃんも食べやすい牧草をもらってモリモリ食べてくれたら
嬉しいですね^^

No.15216 - 2013/02/04(Mon) 02:23:56