[ 掲示板に戻る ]

記事No.9704に関するスレッドです

レナちゃん / ブルーベリー [近畿]
うさママさんこんばんは!

レナちゃんの3回忌だったんですね。うちも早いもので15日に初代ラッキーの3回忌です。(供養は12日にします)
うさママさんとレナちゃん最後まで頑張られたんですね。
レナちゃん優しくて大好きなうさママさんとパパさんに看取られて辛い闘病生活だったかもしれませんが最期は安らかにお月様に逝ったと思います。

今日のうさママさんの日記を拝見して、先日読んだ「どうぶつたちへの
レクイエム」の子達の悲しい目を思い出さずにはいられませんでした。

保健所に飼い主自ら連れてこられた子達。その理由が最期を看取りたくないからとか世話が大変だからとか。
それなら何の為に家族として迎え入れたのか。一緒に暮らしてきた子の命を平気で見殺しに出来る飼い主達に、うさママさんの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいと思いました。

レナちゃんは、本当に幸せだったと思います。

ラッキーの写真を貼ります。

No.9704 - 2006/03/06(Mon) 00:44:24

こんばんは / うさママ [東海]
悲しい お話ですね ・・・
もし私が その動物だったら 辛くて飼い主の背中が見れません

1年間の看病の事で いつもレナに謝っている事があるんです
やはり正直 自分も疲労困憊してしまって
1年間 完璧な看護だったか? と言うと 後悔ばかりなのです
もっとああしてあげれば こうしてあげれば ・・・ と
一番辛かったのは レナだったのに ・・・
自分の頑張りようで もっと長生きしてくれた気がするんです
後悔 後悔です

お月様のラッキーちゃん こんばんは
ブルーベリーさんの所に ラッキーちゃんがいたから
ベリィちゃん そして今 マーブルちゃんがいるのよね
ラッキーちゃん ブルーベリーさんにとって とっても大きな存在だったのね

こんなにも小さな動物だけど 色々と たくさん考えさせられますよね
動物と暮らすって とっても幸せな事だと思います
最後まで ずっと一緒に暮らしていたいです

レナの 赤ちゃん達です

No.9705 - 2006/03/06(Mon) 01:27:10