[ 掲示板に戻る ]

記事No.9758に関するスレッドです

どきどき・・・ / mari
ポコちゃん達、ご苦労様でした^^隠しておくのもハラハラしますが、待っててくれるうさちゃん達の事を考えると、早く終わって〜なんて思っちゃいますよね(^^)去年、実家で父の1周忌をした時、お経やら木魚やらいろんな音が流れてくるので、お風呂場できなこ達を待機してもらってた事があったんです。慣れない場所に知らない音で大丈夫かしらとそればかり考えてました。早く顔が見たいよぉって不謹慎な私^^;
でも、うさママさんもそんな心境だったのでは?うふふ♪
我が家ももうすぐ引越しなので、きなこ達をどうしておくか悩んでいます。きなこ達にとって初めての事ですもんね。片付けより、そっちの方が心配です。新居に慣れるだろうかとか考えたりして、やっぱりきなこ達の事が一番なんですよね(*^_^*)

No.9758 - 2006/03/10(Fri) 16:19:16

こんばんは / うさママ [東海]
ハラハラ ドキドキでした!
ケージに掛けていた 水色の布は 下見に来るまでは 上げていたんです
何度も覗いたんですが そのたび2人とも不安そうな顔をしてて ・・・
ピ〜ンポ〜んって鳴ってから 布で全部覆ったんですが
終わって 布を上げた時 2人とも 助けて〜 の顔をしていました
私も 気疲れしてしまいました
うちの場合 10分程度で済んだんですが mari さんは大変だったでしょうね

もうそろそろ お引越しのようですが 最初は不安がるかもしれませんね
でも mari ママの姿が見えたら 安心して すぐに慣れてくれると思いますよ^^

No.9763 - 2006/03/10(Fri) 21:15:49