[ 掲示板に戻る ]

記事No.9949に関するスレッドです

ありがとうございます<m(__)m> / みみのすけ [北海道]
うさママさんにそう言って頂けると本当に嬉しくて、また書き込みしてしまいました(笑)
病院はどこも楽な所はないですよね(^_^;)東京に住んでいた頃は係り付けの医者が各専門ごとにあった私・・・意外に体ヨワイです(>_<)でもどこも小さな頃からお世話になってる所ばかりだったので、怖いことはなかったんですが、こちらに越してきて何もかもが初診・・・まだ内科にしか行ったことがないですが、初めての病院は凄く怖いです(>_<)
うさママさんは明日の朝、2Lの下剤をいよいよ飲むんですね〜!キエ〜!どんなんなるんだろう・・・不安でいっぱいですね(^_^;)

これまたひなちゃんのプリプリおしり。カワイイ〜♪
みみはおっとりさんなんですかねぇ・・・私が単にまったりしているみみの写真しか撮ってないのかもしれません(爆)2歳を目前に大人の”女子うさぎ”へと変身してるのでしょうか(笑)

No.9941 - 2006/03/28(Tue) 23:56:58

そうですね ・・・ / うさママ [東海]
引越しされて土地が変わると なにもかもが変わってしまうんですよね
既往歴を 一から説明しなければいけないし ・・・
早いうちに いい病院が見つかるといいですね!

明日は って今日になっちゃったけど 頑張って行って来ます
うさパパが休みをとれて 連れて行ってもらえるので心強いです
痛くないといいな〜
元気に うさママ日記が書けるように 楽に終わってほしいです

みみちゃん もうすぐ2歳ですね!
そういう ひなも6月には2歳です
やっぱり みみちゃんは おしとやか^^

No.9942 - 2006/03/29(Wed) 01:22:34

お疲れ様でした。 / みみのすけ [北海道]
こんばんは♪
今日の検査はご苦労様でした。日記を読んでて、痛さが伝わってきましたよ〜。うさママさんの声を聞いてるうさパパさんはさぞかし不安でいっぱいだったんだろうなぁ・・・(>_<)もう二度とやりたくない!って感じですよね・・・本当、お疲れ様でした。

ひなちゃんは”かまくらブーム”再到来ですね。どうしたんでしょう・・・何かきっかけがあったのですね(^^)みみと同じように破壊してくれるかな??(^^)
それにしても↑のポコちゃん、凄いお顔してるなぁ(^_^;)

No.9949 - 2006/03/29(Wed) 22:04:47

こんばんは / うさママ [東海]
もうイヤです ・・・
帰ってきて 少し寝ました
うさパパは 声が気になって 本が読めなかったそうです

そうなんです かまくらハウスの位置を変えたら ひなが また遊び始めました
みみちゃんみたいに 破壊破壊ですよ^^

ポコの ぶちゃいく第二弾です!

No.9950 - 2006/03/29(Wed) 22:14:07

うわうわ! / みみのすけ [北海道]
ポコちゃんがエラいことになってる〜!!(>_<)キャーキャーかわいいお顔が崩されちゃってるよ〜!・・・でもマフマフの部分が気持ち良さそうだなぁ(笑)

かまくらハウス、後片付けは大変でしけど、破壊されてく様子を見てるのはとても楽しいですよね♪「こうも原型を留めず、崩しますか、あなたは・・・」って感じで(笑)最終的にはどんなカタチになるかなぁ・・・楽しみです(^^)

今日は検査で疲れたでしょうから、ゆっくり休んでくださいね。

No.9951 - 2006/03/29(Wed) 23:59:37

おはようございます / うさママ [東海]
みみちゃん ボンレスハムになっていますね 笑!
みみちゃんも プロケージだ〜^^
プロケージって 掃除が楽ですよね
トレーも外れるし、網も外れるから とっても汚れた時は洗えますものね

かまくらハウスの横に 2本の縄がありました
編んであるのを崩したんでしょうね
最終的には ただの牧草になってしまいそうです
一時 遊んでくれなくなったから 予備の新しいのを出さないとダメかな?
って思いましたが また遊んでくれて嬉しいです

夕べは よく眠れました
検査の時 お腹に いっぱい空気を入れたから まだゴロゴロしています

No.9953 - 2006/03/30(Thu) 10:17:49