[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
★
お久し振りです^^
/ 陽だまり
♂
[北海道]
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
お久し振りです^^
ポコちゃんのしこり、大人しくしてくれているみたいですね。。。
ずっと大人しくしていて欲しいですね!!
うさパパさんのお弁当箱、シンプルですね^^
減量がんばっているんですね^^
明日のフジテレビの「ハ。ケ○!!」は、生出演はなさそうです^^;
けど、写真は使われると思います。
私と海星の写真です^^
No.13657 - 2008/06/06(Fri) 21:17:05
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
早速 明日の番組をチェックしたのですが!
テレビ番組が見つかりません
うさパパママ テレビとパソコンで調べましたが ありません
こちらでは放送されないのかもです
ざーんねーん!!!
モコモコちゃん ガイアちゃんを見つめてますね ポッ♪
No.13660 - 2008/06/06(Fri) 23:23:46
★
(No Subject)
/ くに
おつかれさまで〜す。潤之助さんありがとうございます。これからもアドバイスよろしくお願いします。自分でもいろいろがんばります。うさママ明日はブログよろしくです!畑中ジムのホームページも楽しくしましょうね。パソコンおもろいけど明日の朝練のために寝ま〜す! 明日も一日おもろ〜!
No.13658 - 2008/06/06(Fri) 21:44:58
☆
Re: お疲れ様です
/ 潤之助
♂
[関東]
くにさん、自分もVISTAのパソコンを使い始めて間もないので、あまりいいアドバイスはできませんが、これからもよろしくお願いします。
ボクシングも頑張ってください。やっぱり、プロのボクサーともなると、自己管理がしっかりしているのですね。自分は、7年以上前から病院通いが続いていて、健康で好きなことに夢中になれるのがどんなにいいかを思い知らされているのです。
ちょっと暗い話になってしまいましたが、くにさんのジムの会長さんって、元世界チャンピオンというのは知っていましたが、「尾張のロッキー」・「東海のカマチョ」の異名を持っているのですね。うさママさんちにいたうさぎさんの中にカマチョちゃんて名前の子がいるんですよ。^^
No.13659 - 2008/06/06(Fri) 22:56:25
★
(No Subject)
/ くに
おつかれで〜す! 潤之助さんアドバイスありがとうございます。参考にしてやっていけるようにがんばります! うさママよろしくお願いしますね^+^! またがんばるぞ〜、 おもろ〜!
No.13653 - 2008/06/05(Thu) 21:11:46
☆
Re: おつかれさまです^^
/ 潤之助
♂
[関東]
こんばんは。
くにさんが、パソコンを使いこなすのも時間がかからない気がしますね。うさパパ・うさママさんという、優秀なパソコンの先生が近くにいますからね。
Windows VISTAは、まだ周辺機器やソフトが未対応だったり、動作が少し不安定だったりするので、周辺機器を買う時やソフトをインストールするときなどは気をつけた方がいいですよ。
自分は去年末にOSがVISTAのパソコンに買い替えた時に、今まで使っていたソフトを使おうとインストールしたら、再起動を続けるようになってしまったり、携帯電話とUSBケーブルでの接続がソフトの対応がされていなくて、別の方法を使うしかなくなってしまいました^^;
あまり自分がアドバイスできることは少ないですけど、パソコンはいろいろやっているうちに自然と使えるようになっていると思いますよ。では^^
No.13654 - 2008/06/05(Thu) 23:51:27
☆
こんにちは
/ うさママ
♀
[東海]
くにさん お疲れ様です
朝のロードワーク、仕事、ジム、パソコン
プラス 最近はスパーが始まって 大変ですね
プロのスタミナはスゴイです!
パソコンは ゆっくり楽しくやっていきましょう〜
潤之助さん くにさんは何事にも勉強熱心なのでパソコンも
すぐにできるようになるでしょう
いつも触っていると早く覚えますよね!
No.13656 - 2008/06/06(Fri) 15:54:58
★
(No Subject)
/ くに
うさママいろいろありがとうございました。これからもよろしくです。難しかったけど・・・おもろ〜!!!
No.13649 - 2008/06/02(Mon) 21:57:14
☆
Re:
/ うさママ
♀
[東海]
説明に手こずってしまって ごめんなさいね
よけい解らなくなっちゃうわよね 本当にゴメン!
電話じゃ難しいね〜
またパソコン持ってきてください
いいぞ! その熱心さ^^
No.13651 - 2008/06/03(Tue) 01:26:27
☆
Re: 横レス、すみません。
/ 潤之助
♂
[関東]
くにさん、初めまして。
うさママさん、お久しぶりです。いつもうさぎ小屋の日記を拝見させていただいています。
うさパパさん、親父ファイトでチャンピオンになるのを蔭ながら応援しています。うさママさん達を心配させないようにケガだけはしないように・・・。ボクシングだから、相手のパンチを全部よけて勝つのは難しいと思いますけど、期待してしまいます。
今年の6月3日で、うちの「エミュー父さん」の3回目の命日がやってきました。ずいぶんと掲示板に書き込みをしていなかったし、うちのHPも更新していなかったので、うさぎ小屋の掲示板からエミュー父さんのアイコンがなくなっているかなぁと思ったのですが、健在で嬉しかったです。だけど、先月、うちで最後のうさぎのルキア君が、まだ3歳半でしたが月に行って、うさぎがいなくなってしまいました。(モルモットが3匹で、来月で2匹が3歳になります。)
そうそう、くにさんとうさママさん、パソコンの使い方のやり取りをするときに、Windowsについているリモートアシスタンスを使ってみたらいかがでしょうか?自分もさっき試しに使ってみたばかりで詳しくないのですけど・・・。
Vistaをつかっているくにさんが、
スタートメニュー → すべてのプログラム
→ メンテナンス → Windowsリモートアシスタンス
を起動して、「信頼する人を招待して助けてもらいます」から、招待ファイルというのを作って、うさママさんにメールして待つ。
うさママさんが、
くにさんからメールで送られてきた招待ファイルを開いて、リモートアシスタンスのパスワード画面で、くにさんが招待ファイルを作った時のパスワードを入力して、くにさんのパソコンの画面を操作できるようにする。(くにさん側のパソコンで、はい・いいえの入力は何回か必要ですけどね)
そうそう、うさママさんが作ったボクシングジムのHP、きれいにできていますね。早速、選手紹介を見ましたが、バンタム級で170cm代の選手って、最近では珍しくないのですか?
何年か前にボクシング経験なしの自分の体重が50kgくらいのバンタム級で、身長が173cmで、右利きなのにサウスポースタイルで、ラビットパンチの練習をしていますと書いたら、うさパパさんが身長173cmというところで、珍しいと言っていたと聞いたのですけど・・・
うさママさんからは右利きならオーソドックススタイルにして、ラビットパンチは反則なのでやめましょうとアドバイスをいただいた記憶があるのですけどね。
それでは、また掲示板に、時々現れるかもしれません。よろしくお願いします。長文になってしまってすみません。
No.13652 - 2008/06/05(Thu) 01:05:02
☆
Re:
/ うさママ
♀
[東海]
潤之助さん お久しぶりです
ルキア君 お月様へ行ってしまったんですか ・・・ 寂しくなりましたね
お月様のルキア君に合掌。
パソコンのリモートアシスタンスって そのような使い方をするとは
知りませんでした
いつも これなんだろう? って思っていたんですよ
くにさんは勉強熱心なので うさママが そんなに説明しなくても
すぐにできるようになると思います
うさママが教えると かえって足手まといかもです^^
慎重170センチのバンタムは減量が大変と うさパパに聞きました
それにしても うさママ 以前に変なコメントをしていたんですね
恥ずかしいです××
No.13655 - 2008/06/06(Fri) 15:47:00
★
うさぎ祭り
/ アキちゃ
お久し振りです(*^▽^)ノ
「日本うさぎ祭り」行かれたんですね〜
いいな、いいな♫
私まだ一度も「うさイベント」って行った事がなくて。
こっちで開催されている
「ジャンボうさフェスティバル」に行こうと思っていたんですが…
なっ 鍋が出るらしいんですよ。。。(口に出すのも恐ろしい!涙)
○ニクロの商品、良さそうですね♡
私も買ってみようかな〜〜
今年は「角館の桜」見に行ってきました♪
No.13647 - 2008/06/02(Mon) 13:59:18
☆
追加
/ アキちゃ
あ、そう言えば
うさぎの楽園「大久野島」にも、また行って来たんですよ♪
(広島・瀬戸内海に浮かぶ ウサギ島です)
No.13648 - 2008/06/02(Mon) 14:03:48
☆
こんばんは
/ うさママ
♀
[東海]
角館の櫻 キレイに咲いていますね
お天気も良かったようで最高ですね
あ〜 なつかしいな〜 お小遣いもらって出店で おやつを買って
花見したっけ〜
うさママの いとこが この土手沿いに住んでいるんです
毎日 絶景なんだろうな〜 なんて羨ましく思います
お写真の うさぎさん ぷうりんちゃんかと思いました 似てる^^
うさぎ祭は 横浜の うさフェスタほどの賑わいはなかったのですが
ゆっくり見て回れてよかったですよ
なんと言っても 遠出しなくても行ける場所だったので疲れなくていいです
No.13650 - 2008/06/03(Tue) 01:20:56
全6407件 [ ページ :
<<
1
...
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
...
1282
>>
]