[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
★
こんばんは〜。
/ のりこ [東海]
ジュリちゃん、体調もカイカイも調子よさそうで、
元気印ね!
ポコちゃんも、元気よね?
うちも、みんな元気〜。
お兄も試験から今日開放されて、イキイキモード〜。
よっしゃ〜、にゃは、にゃは。(#^.^#)
No.2464 - 2004/06/18(Fri) 19:03:11
☆
いいことだ!
/ うさママ
♀
[東海]
心配事は もうないね
うちも 皆元気ですよ!
今 ポコが隣で甘えています ・・・
キーボードが打ちにくい 笑
じゃあ 明日 楽しみにしています!
No.2466 - 2004/06/18(Fri) 22:53:29
★
今年は猛暑の予感。。。
/ 陽だまり
♂
[北海道]
コンニチハ m( _ _ )m
ジュリアンちゃん、おいしそうに飲んでるなぁ^^
とってもほほえましい写真ですね^^
うちのモコモコりんとガイちゃんは、パインジュースを飲んでます^^
今年は猛暑の予感がしませんか?
今日、天気図を見たんですが、梅雨前線がいなくなってるんです。。。
台風も気になりますが、そっちの方がもっと気になります。。。
思いっきり猛暑だったりして(;^_^A アセアセ・・・
No.2461 - 2004/06/18(Fri) 17:34:47
☆
大変だ!
/ うさママ
♀
[東海]
陽だまりさんの予想が当たったら 今年もジ〜リジ〜リ暑い夏!
いやだな〜
穴でも掘って 避暑地を作らねば ・・・ 笑!
断水も困るしな〜〜〜
パインジュースは いいみたいですね!
主治医に教えてもらいました
毛玉をほぐす作用があるそうです ・・・
私も一時飲ませていたことがあるんですが どうしてもオレンジジュースを好むので ついついオレンジにしていました
今度は パインジュースを買ってこよう!!
No.2463 - 2004/06/18(Fri) 18:10:04
★
病院行ってきました!
/ ゆ
♀
[関東]
朝、小さいながらも●があったのでそれを持参し
健康診断も受けてきました。
おなかは至って無事でした。先日の爪きりがストレスだったかなんかで
一時的に●が出なかっただけみたいです。食欲あるし元気だし。
電車で通院してるんですが、一歩家からでただけで目むき出しで
びびってる様子。でも、毎回ながら病院の待合室では
ウロウロ・・・・・ある意味怖いもん知らず。
ちょうど2歳くらいなんでいろいろ先生にも話を聞き
避妊手術をした方がいいって言われました。
でも正直元気なのにお腹切るのもかわいそうだし
でもでも病気になる可能性あるなら取ってあげたいし。
手術するなら早いほうがいいってわかってるので
できれば7月中に〜って思ってます。
ジュリアンちゃんやポコちゃんも女の子ですよね!
どうしてます?避妊手術しましたか?
また、このBBSに遊びに来ている方の中で経験者さんいましたら
お話を聞かせて欲しいと思ってます。
No.2449 - 2004/06/17(Thu) 17:09:10
☆
名前が・・・苦笑
/ ゆえです
「ゆ」じゃなくって「ゆえ」です、スミマセン(苦笑)
No.2450 - 2004/06/17(Thu) 17:09:53
☆
こんにちは!
/ うさママ
♀
[東海]
ぐらたんちゃん ちょっとした ストレスだったんですね
大変なことじゃなくて 良かった!
避妊手術のことですが 私は今迄手術をさせたことはありません
でも 子宮の病気にかかり ご苦労をされて 手術の重要性を訴える方もみえます
数ヶ月前 お友達うさちゃんが 避妊手術中 麻酔から醒めずに 亡くなってしまいました
朝 元気に出かけて もう お家には帰ってこれなかったんです
2歳の とっても可愛い女の子ちゃんでした ・・・
私は 放心状態でした ・・・
私の気持ちは 変わりません
うさぎの麻酔は危険だと 主治医から聞いているので いざ手術が必要だと言われた時に その時の状態を見て 考えます
私は 元気な体に 一か八かの賭けはできません
あくまでも 私の意見です
手術を絶対反対と言っているわけではありませんからね
いつも遊びにきてくださるので
ぐらたんちゃんの アイコンを作りましょうか?
いつまでも ビジター用アイコンじゃ 淋しいですものね!
お写真を送ってくださったら 作りますよ!
BBSは 画像UPできないので メールの方に送ってください!!
お待ちしておりま〜す
No.2452 - 2004/06/17(Thu) 18:01:46
☆
横レスで〜す
/ みか
うさママさん、ゆえさん、横レス失礼します(=^-^=)
ゆえさん、はじめまして!
避妊手術のコト、とても迷われるお気持ちわかりますー。
えっと。
色々な人の意見を聞かれて、最後はご自身で決定されるのが
いいと思い、私も私の意見ではありますがカキコします。
私の家には♀は3うさいます。
手術はしていませんし、これからもさせないと思います。
うさママさんがおっしゃる通り、麻酔はかなりのリスクがあります。
手術って、人間でもツライ経験ですよね〜\(>_<)/
獣医さんは、当たり前だけど病気の子を多くみています。
実際は、ジュリちゃんの様に健康に長生きしてる子も多いと思うんです▼o^ェ^o▼
私たち人間は、子宮ガンなどを防ぐ為に子宮とったりしないですよね!
どの臓器も病気になる可能性は秘めています。
子宮をとったコトでホルモンバランスが崩れる事もあると思います。
私は、そんなこんなな理由から避妊手術に至っていません。
もし、子宮系の病気になってしまったら
後悔するかもしれませんが、
それは運命なのだと受け止めなければいけないと思っています。
それは、手術を選ばなかった人のツライさだめですよね〜☆
以上はあくまで私の意見です。
ただ私は、ツライ子宮系の病気の子を看た訳でないので、
こんなことが言えるのかもしれませんね…。
私の信頼する獣医さんも手術を薦めています。
5歳以上のうささんの半分位は、子宮を悪くするとかしないとか…。
先生も「病気の子しか見てないから確証はない」と付け加えました。
ただ夏場の手術は、回復が良くないケースが多いようですよ!
手術を選ばれるなら、春・秋などにズラすのも策だと思います!
この意見で気分を害されたらゴメンナサイ。
余計に迷わせてしまったらゴメンナサイ。
エラそうに聞こえましたらゴメンナサイ。
私は、ただの一うさ好きに過ぎません…m(_ _)m
これからも、うさママさん掲示板にちょくちょくやって来ます!
ゆえさんも、うさママさんもこれからもヨロシクです(⌒▽⌒)
No.2456 - 2004/06/17(Thu) 21:49:34
☆
うちもしません。
/ 陽だまり
♂
[北海道]
横から失礼!!
ここに毎日のように遊びに来ている陽だまりと言います。
ヨロシクね(^0^)b
子宮系の病気になる確率は高いと言う人もいますが。。。
私のところにいた「ホテホテ」は8歳まで生きました。
今我が家にいる「ガイちゃん」は、まだ1歳2ヶ月ですが、避妊手術をしようとは思いません。
うさぎは麻酔に対してのリスクが大きいんです。確かに、お医者さんによっては麻酔の事を軽く考えて、「そんなにリスクはない」とか「治療にはリスクがつき物」と言うお医者さんがいますが。。。
私は自然の成り行きに任せます。
考え方はうさママさんと一緒で、なった時に考える方向です。
ただ、私の意見は反対派の意見なので、手術は必要と考える人の意見も聞いた方が良いかと思います。
参考にしていただければ幸いです^^
No.2458 - 2004/06/18(Fri) 11:04:51
☆
私は悩んでます(^^;
/ Sakura
横から失礼します。
初めまして!
「ここに毎日のように遊びに来ている人その2」の
Sakuraといいます(^^)
うちは男子?@、女子?Aのウサ(3うさ共1歳くらい)がいてますが、
避妊手術(子宮卵巣全摘出手術)に関しては今も悩んでいます。
出来ればしたくないので、このまま問題がなければしないと思います。
モカ(♀)は一度出血があり、子宮系の病気の疑いが強く、
手術が決まっていたのですが、出血が一度だったのと予定日までの間元気があった事を考えると、陰部内側に傷が付いただけかもしれないという判断で、手術はやめました。。
ですが、完璧に子宮系の病気ではないと言い切れないので
もし、もう一度出血があったり体調を崩したら手術を受けます。
緊急性がないのなら、春か秋に手術をしてもらいます。
麻酔には危険が伴うように、術後も危険が伴います。。
体温調節・水分調節・スタミナ・・・
もし、手術を選ぶなら、うさ達が一番すごしやすい季節、
春、秋にしてあげるのが、私が唯一してあげれる事かな。
麻酔手術は2度経験してるけど、出来ればしたくないですね。
子宮系の病気も定期的に健康診断を受けていれば
早期発見出来るんじゃないかな〜って思ってます(^^)
長々とすいません。。
何の解決にもなりませんが、これが我が家の今の状態です(^^)
これからも、よろしくね☆
No.2459 - 2004/06/18(Fri) 16:35:20
★
お風呂ぉーー
/ eri
♀
[関東]
うわー ジュリアンちゃんの気持ちよさそうなお顔!!
あんな表情するんだねぇーー
お風呂大好きなんだぁ〜〜 私までうっとりしちゃう (笑)
ポコちゃんも、お水嫌いじゃないんだねぇーー
うさママさんが手慣れていて上手なんだね、きっと。
一度入れたことがあるけれど、ドギマギしちゃって 白目ムキだし
だったもんなぁー (^m^*)
カイカイ取れて、スッキリサッパリ、よかったね☆
ポコちゃんのハーネスを身にまとった、うさママさん。
やることがお茶目すぎます (笑)
No.2454 - 2004/06/17(Thu) 20:55:50
☆
いい湯だな〜 アハハン!
/ うさママ
♀
[東海]
それはそれは 気持ち良さそうにしていましたよ〜
最初は シャンプーを薄めた お湯に入れて 手ですくって背中にかけて ブラシで撫でながら洗うんです
すると 「う〜」 って聞こえてきそうな表情をしますよ! 笑
でも 初めて洗った時は 白目を出して ギョロめんめんでした!!
ハーネス着けてみましたが 決して怪しいものではありません 笑!
No.2457 - 2004/06/17(Thu) 22:11:35
★
夏
/ 陽だまり
♂
[北海道]
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
今日も休憩時間に遊びに来た陽だまりです^^
今日は生徒のお母さんから「いつもお世話になっています。先日の中間テストではびっくりするくらい成績が上がって。。。」と、お礼にシュークリームを頂いたので、それを食べながらコーヒーです^^v
今年は北海道も気温が高めです^^
例年紋別地方は、この時期は肌寒いのですが、今日は28℃でした^^
今年は猛暑の予感がします(;^_^A アセアセ・・・
ポコちゃんも体中がハリネズミ状態だ(笑)
みんな気持ち良さそうですね^^
うさママさんのぬかづけ、おいしそうだ。。。(笑)
たくあん以外のつけものなら何でも食べれる陽だまりでした。
No.2453 - 2004/06/17(Thu) 19:56:41
☆
差し入れですね^^
/ うさママ
♀
[東海]
生クリームが入ったシューが好きです
今日も 体調がよろしいようで ・・・ 笑
最近の気候は 全然読めませんね〜
私は まだまだエアコンなしで頑張っています
うさぎの部屋は しっかりスイッチONです!
ちょうど今の時間 食事も片付けも終わって ポコがリビングに出てくるときは リビングも涼しくなります
すべては うさぎのため? 笑
今晩は 冷たいお茶漬けを食べました!
No.2455 - 2004/06/17(Thu) 21:43:41
全6407件 [ ページ :
<<
1
...
1072
1073
1074
1075
1076
1077
1078
1079
1080
1081
1082
1083
1084
1085
1086
...
1282
>>
]