うさママさん、こんにちは。 先ほどはメールで失礼いたしました♪ ジュリアンちゃんのかわいい写真もありがとうございます(*^^*) そうそう!ウサギ用のリードってあるんですよね。 ダヤンにも1番小さいサイズを買ってつけたことがあるんですが、 あまりに彼女が小さくてバンドはすっぽ抜け、おまけにガジガジ しちゃって…2日でボロボロ(T_T) 運動はもっぱら部屋の中です。(おやつは絨毯…(-.-;)) ポコちゃんとジュリアンちゃんは、ちゃんとトイレで●もチーも するんですか? ダヤンはどうも、自分の餌カップがお気に入りのようで… ちょうどおシリとカップの大きさがベストマッチみたいなんです。 ちゃんとトイレも用意してあるのに(T.T) みなさま、どうしつけなさってるのかしら?教えてくださいな。
|
No.2151 - 2004/05/25(Tue) 14:47:44
| ☆ さっきは ・・・ / うさママ ♀ [東海]  | | | ダヤンちゃんの お写真見せてくれてありがとう! ダヤンちゃんは まだ小さかったから うさぎ用のリードが ゆるゆるだったんですね ・・・ もう少し 体が大きくなるまで ・・・ と言いたかったんですが もうボロボロなんですね 笑! 絨毯を食べちゃう ・・・ それはそれは怖いですね〜 うさぎって 嘔吐が出来ないんですって だから 下からも出ないとなると 外科的手術 ・・・ うさぎの手術は とても危険を伴うそうので カジカジしそうになったら ダメダメって 教えてあげてくださいね〜
う〜ん おトイレは ●やシッコの匂いの付いた物を おトイレに入れておいて その他の所を汚したら キレイにしてあげて ここだよ! って教えてあげるのがいいかもしれませんね! でも 教えなくても ひとりで おトイレが上手に出来る子もいるし 一生 おトイレを覚えない子もいるようです ・・・ さて ダヤンちゃんは どっちかな? ポコは ちゃんと ケージの中で おトイレします ジュリアンは 年をとってから あっちこっちでするようになったので リビングには 連れてこられません 汗!
|
No.2153 - 2004/05/25(Tue) 16:35:39 |
|