[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お久しぶりです / うっちゃん
うさママさん ポコちゃん ひなちゃん こんにちわ

お久しぶりです〜〜 新居は いかがですか? 
いいな〜 きれいなおうち (うらやましいかぎりです)

ポコちゃんも ひなちゃん も すっかり 慣れちゃいました?

ストレスにならないようにと 気を使われたんでしょうね
お疲れ様でした〜

うちの子も このところ おなかが緩かったりしていたんですよ

ヒーターで あっためてあげればいいのかな?
なんて いろいろ 参考にさせてもらっったり

ポコちゃんの の〜んびりくつろいでる姿に あ〜うらやまし〜
決算期で いそがしいぞ〜〜 なんて 愚痴を言いながら
癒されてました(爆)

いつも 読み逃げばかりでごめんなさい
また 遊びに来ますね 

No.13547 - 2008/04/08(Tue) 16:46:29

こんばんは / うさママ [東海]
こちらこそ ご無沙汰してしまってて ・・・
ドタバタしていましたが 皆元気でした^^

新しい家は快適です
今までは掃除を面倒くさいと思いながらやっていましたが
今は嬉しい気持ちで掃除できます

ポコ&ひなも慣れてくれたようでホッと一安心です
特に ひなの事が心配でしたからね

お腹が緩いのって 寒かったり野菜を多く食べたりフードを多く食べたり
した時になりやすいですよね
病院へ連れて行かなければいけないレベルなのか判断しながら
とりあえず保温してみました
原因は何かわからないままですが治ってよかったです

うさ友さん達も忙しそうですね
うっちゃんさんも お体に気をつけながら お仕事頑張ってください
「うっちゃんママさんも ゴロ〜ンとね」♪

No.13549 - 2008/04/10(Thu) 23:55:00
お久しぶりです / 姫ママ [北海道]
うさママさん、こんにちはっ
新居はどうですか?
毎日、読み逃げしちゃってました(>_<)

うさママさんの、引越しが落ち着いてからコメントをしようと思っているうちに
今度は私の仕事が繁忙期に入ってしまって・・・
ひなちゃん・ポコちゃんも〜今の環境に慣れてよかったですね♪
1番心配なことでしたもんねっ
また、時間を見つけて〜ゆっくり書き込みに来ます。
それまでは、読み逃げでお許しください( ̄▼ ̄)ニヤッ

No.13543 - 2008/04/07(Mon) 15:27:18

こんばんは / うさママ [東海]
新居は快適です^^

うさママがバタバタしていたので
姫ママさんにも気を使わせてしまいましたね
私は今 うさ友さんの日記は2〜3日に一度 読み逃げです
お友達うさちゃんが元気でいてくれることを確認して
ホッとして帰ってくるのです

ポコ&ひなも慣れてくれて良かったです
特に ひなのイライラは大変でしたよ
以前住んでいた家にも行っているのですが運動場を見ると辛くて ・・・
今運動場に入れてあげたら喜ぶだろうにな〜 なんて しんみりしていました
今は 限られた場所でジャンプして遊んでくれています

こちらこそ落ち着きましたら書き込みに伺います
勝手ばかりで ごめんなさいね
うさママの事 忘れないでくださいね〜〜〜

No.13546 - 2008/04/07(Mon) 22:15:53
ごゆっくりしてください。 / ちゃ〜こ [関東]
うさママさん、こんにちは。
体調いかがですか?

こちらは今日は天気が悪いので家でゆっくりしています。
うさママさんもゆっくりできる時に体をしっかり休めてくださいね。

引越しって想像以上に疲れますよね。
ご存知の通り私も去年引っ越しましたが、その後お友達が近頃続けて2人引越しをしてやっぱり疲れているみたいです。
家の片付けに手続き・・・後でどっとくるんですよね。

そんな時にうさぎの存在は大きいですよね。

ポコちゃんももう6歳なんですよね。
うちもサスケの歳をふと思い出すともうけっこう歳なのかなと
寂しくなる時があります。

No.13542 - 2008/04/07(Mon) 14:34:28

こんばんは / うさママ [東海]
ありがとうございます
あとは以前住んでいた所を片付けて売りに出すと落ち着くはずです
それまで疲れたら休むの繰り返しで無理しないようにしますね^^

ちゃ〜こさんは お子さんがいらっしゃるし お舅さん達がいらっしゃって
私よりかもっともっと大変だったでしょうね
うさママ、体力無さすぎなのかもしれません

膀胱炎常習の ひな、 換毛真っ只中のポコ
元気でいてくれることに感謝しています
ママ思いの良い子達です^^

うさぎの一生って早すぎますね
ポコだって手のひらに乗るくらい小さかったのに
今ではもう お婆ちゃんです
ずっとずっと一緒に暮らしていたいですよね

No.13545 - 2008/04/07(Mon) 22:08:18
大丈夫ですか? / ちえ
うさママさん、体は大丈夫ですか?
引っ越しって考えてる以上に重労働だし、精神的にも疲れますよね。
私も引っ越し直後から仕事が忙しくて、12時間くらい留守でした。
しんどかったのを覚えてます。
お腹の痛みはいかがですか?
のんびりゆっくりなさってくださいね。

我が家もルナが6歳、レオが5歳になり、
段々年を感じるようになりました。
寂しいことですね。
長生きしてほしいですね。

No.13541 - 2008/04/06(Sun) 09:05:30

こんばんは / うさママ [東海]
いつもいつも ご心配ばかりかけてしまって ごめんなさい
疲れが出ると いつも持病が悪化してしまうので
ちょっとダウンしてしまいました
以前住んでいた所の整理も まだ終わっていないので
それが終わったら落ち着けます

うさぎさんは 5〜6歳くらいから年齢を感じますよね
今は長生きする うさぎさんが多いので まだまだ一緒にいられるって
思っているのですが やはりどこかで寂しい気持ちがあります
お友達うさちゃんが ずっと元気で
ずっとママ達と一緒にいられますように ・・・

No.13544 - 2008/04/07(Mon) 21:52:06
ゆっくりして下さいね^^ / 陽だまり [北海道]
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
うさママさん、4kg減ですか?
疲れが想像できます。。。
実は私もこの1ヶ月で2.5kg減です。
受験シーズンだったので毎年の事ですが、年々疲れの回復が遅くなっています。
お大事にして下さいね^^
元気の付くものをたくさん食べて、元気を取り戻して下さいね^^

ポコちゃんの後ろ足。。。
心配ですね。
私も寂しい気持ちになりました。
家のモコモコりんとガイちゃんも、今日で5歳になりました。
人間の5年とうさぎの5年。。。
何とか海星の記憶の残る位までは元気でいて欲しいです。
ポコちゃんにまた会いたいな。。。
そう思いました。

No.13537 - 2008/04/01(Tue) 21:30:34

こんばんは / うさママ [東海]
普段のんびり生活を送っていた うさママでしたので
3月のリフォーム、引越しは かなり疲れました 苦笑!
でもちょっと ゆっくり眠ったら良くなるでしょう
ご心配くださって ありがとうございました^^

最近のポコを見てて老いを感じます
イヤです
一日でも長く一緒に暮らせるよう願いたいものです

陽だまりおじちゃんに抱っこされましたね^^

No.13540 - 2008/04/01(Tue) 22:32:18
全6407件 [ ページ : << 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 ... 1282 >> ]